背伸びさん
書き込みありがとうございます!
気付かずに返信遅くなりすみません。
背伸びさんのような場合もあるんですね…
なんだか、娘がどんどん悪くなり、どんどん遠くなる気がして、寂しいのも あるんだと思います。
おっしゃる通り、私は自分の固定観念を押し付けているんだと思います。
自分の中での理想の女子高生というものがあるんだと…
ただ格好つけたいとか、大人ぶりたい気持ちはわかるんですけどね。
私が全く吸わないで、ただ友達と遊ぶ学生時代、とはいってもお酒などは本 当にグレーでしたよね。
時代が変わって、変な心配ばかりしてしまっているんだなぁ。とも思います 。
結局、信頼していないんだなぁ…
道徳感を持って、社会人として頑張ってくれれば良い!と、思っても、それ を認めてなるもんか。。と、私も頑固になってしまっているんです。
これじゃダメなんだと思っているけど、なかなか信じてあげられなくて…
背伸びさんの言う通り、普通に迎えてあげられるよう、親として成長する時 ですね…
親子であっても人格は違うから、認めないとですね。
とても勉強になりました。
良いアドバイスと経験談をありがとうございます!
|