[返信]
発言者:
2種類
発言日: 2017 03/27 14:31
私の友人のご主人&長男がアスペルガー診断済みなんだそうですが、長くお世 話になっている先生に日常のモヤモヤを吐き出したら、「あなたの家庭の問題 点は、あなたがアスペルガーじゃない事だ」と言われたそう。
だって、ご主人は普通にサラリーマンしてるし、息子なんて旧帝大だよ。
一見何の問題も無い家庭なんだけど、友人は明らかに精神不安定です。
だから、アスペ診断云々じゃないく、人間なんてアスペ思考か、そうじゃな いかしか無いんだと思う。大きく2通り。
アスペで色々問題抱えていると病院に行ったり、療育受けたりしないと普通 に生活出来ないけど、スムーズに育ってきたけど、その傾向の人って沢山いる と思うんだけどな。
大変だねさんもきっとアスペ思考なんだと思った。
失礼だけど文章もそれっぽいし、それが悪いんじゃなくて、物事の打算的な 考えが特徴だと思えば良いんじゃないかしら。
私の友人にも2種いるよ。
私が仕事の愚痴を話すと「へー、大変だね。私だったら辞めちゃうわ〜」と 返答出来る友人と、
「なら、こうすればいいんじゃない?」と言われ、私が「でも、出来ないも ん」と言うと「なら辞めるしかないじゃん」と返答。
それはそうなんだけど・・・ただの愚痴じゃん!!のニュアンスわかるかな ?
普通と言われている人にも違いはあるんだから、そこは割り切るしかないと 思う。
別にアスペじゃなくても、子供は自分とは別人。
だから、友達と縁を切る事で寂しくなろうと、自分の友人関係では無いから 主さんが強くなるしかないよ。
|