育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6610538

ついにやってしまった・・・

0 名前:おはな:2010/03/03 13:02
私には3歳の息子と7カ月の娘がいます。
3歳の息子に毎日イライラしています。

今日はついにやってしまいました・・・

ご飯中遊びだした息子にイライラが爆発!食器を息子めがけて投げてしまい、息子の口に命中し出血させてしまいました。そして、その後泣き叫ぶ息子に対して罪悪感が生まれず、「あんたが悪いんやろ!!」と怒鳴り散らしてしまいました。息子がご飯中に遊びだす事は普段からよくある事だったのですが、今回はブチ切れてしまいました。

以前から息子には頭を悩ませていました。内弁慶・怖がりなのですが、自分のおもちゃなど他の子が使うとすごい勢いで取り返しにきます。両手いっぱいにおもちゃを持っていても取りに行き、貸してあげられません。また、調子に乗ると他の子を後ろから押したり、飲み物など横から奪ったり。私がいないのを確認してから妹をたたいたり。言葉も汚く「うるさい」「ばか」など言います。そんな息子に対して家にいるときは叩いてしまう事もあります。泣き声も大きくその声を聞いてさらにイライラ。今までは叩いた後罪悪感で胸が締め付けられていましたが、今回はそんな感情さえ生まれません。
これって虐待ですよね。
1 名前:おはな:2010/03/04 21:28
私には3歳の息子と7カ月の娘がいます。
3歳の息子に毎日イライラしています。

今日はついにやってしまいました・・・

ご飯中遊びだした息子にイライラが爆発!食器を息子めがけて投げてしまい、息子の口に命中し出血させてしまいました。そして、その後泣き叫ぶ息子に対して罪悪感が生まれず、「あんたが悪いんやろ!!」と怒鳴り散らしてしまいました。息子がご飯中に遊びだす事は普段からよくある事だったのですが、今回はブチ切れてしまいました。

以前から息子には頭を悩ませていました。内弁慶・怖がりなのですが、自分のおもちゃなど他の子が使うとすごい勢いで取り返しにきます。両手いっぱいにおもちゃを持っていても取りに行き、貸してあげられません。また、調子に乗ると他の子を後ろから押したり、飲み物など横から奪ったり。私がいないのを確認してから妹をたたいたり。言葉も汚く「うるさい」「ばか」など言います。そんな息子に対して家にいるときは叩いてしまう事もあります。泣き声も大きくその声を聞いてさらにイライラ。今までは叩いた後罪悪感で胸が締め付けられていましたが、今回はそんな感情さえ生まれません。
これって虐待ですよね。
2 名前:まだ:2010/03/05 20:05
>>1
息子さんが特別に悪い子とも思えないし、まあやんちゃかなって感じに思うよ。

三歳でそういう子もいる。

それを理由を教えて叱るのはとっても大切だけど、お皿が飛んじゃまずいよね。

妹さんに意地悪するのは、僕のお母さんを取られて悔しくて寂しくてたまらないから。それを意地悪で表現しているんだね。

妹さんを誰かや施設に預けて、息子さんとの時間を一度しっかり設けてお互いを独占しあったらいいかもしれないね。

今日は罪悪感が生まれないと言うけど、ここに書き込んでるんだからまだ心のどこかに罪悪感があるんだと思うけどな。

今日限りであれば虐待ではないと思う。

大事なことは、息子さんにしっかり謝って、主さんもしっかりリフレッシュして気持ちを入れ替えることなんじゃないかしら。

偉そうにこう言うのは、私も同じ状況になったことがあるからなんですよ(汗)

いらいらを溜め込まないよう、発散できたらいいですね。
3 名前:親似:2010/03/05 21:49
>>1
妹をたたいたり。言葉も汚く「うるさい」「ばか」など言います。


主が息子を叩いたり怒鳴ったりするんでしょ?
そりゃ真似するよ…

食器投げるとかありえない。子供の事言う前に自分の言動なおした方がいいと思う。
4 名前:いつでも 人間 変われますよ:2010/03/28 15:12
>>1
主さんも「このままではいけない」と思い 書かれているのかなと思います 叱るのと感情をぶつけることは全く異なることです
叱るということはその子の為を考えて軌道修正して正しい人間としての生き方ができるようにしてあげることです しかし 子どもはまだ小さいので好奇心も旺盛だし 言われてすぐにできる訳ではありません みんなそうだし、みんな 子ども時代を経て今がありますよね もちろん 人間なので イライラすることはあります
私も子育ての中でイライラする自分と葛藤することはたくさんありました
しかし イライラする感情を抑え 子どもの為に動いていくのが 母親でしょう?
そして 子どもも そのように 親がしっかり 感情を抑え 自分の為に 言葉をかえて 叱ったりしてくれる中で 自分自身の中に『我慢する・感情を抑える』
ということを覚えるということを 何かの本で読んだような気がします
もし 主さんの中で 自分の親も やはり 今 自分がしているように 感情的に怒られたり 殴られたり していた ということであれば なかなか 感情の整理はつきにくいかもしれませんしかし そもそも 自分より小さいものをいじめることは悪いことです
そこを卒業できることで
たくさんの利点を産み また更に 素晴らしい世界に踏み出せると思います
私は 主さんだけでなく そのように 感情的になることで悩んでいるたくさんのお父さん お母さんに対しても伝えたいなと思います 子どもたちは 世の中の人の為になりたいと 願いを持って みんな 産まれてきます
そんな 素晴らしい子どものお母さんになれるって本当に誇らしいことと思いませんか?
私事ですが 結婚して 子どもがほしかったのに 7年間 子どもが授かりませんでした 去年初めて子どもを授かり自分のところに来てくれた感謝でいっぱいでした たまに感謝を忘れていイライラすることもありますが… (^_^;)ほしくても 授からない人もいます
子どもが与えてくれる 無邪気な笑顔や優しい寝顔に感謝し 子育てを楽しまれてくださいね(*^o^*)/~
子どもはすぐ 大きくなってしまい 一緒にいる期間って本当に短いと思いますお説教ぽくて すみませんしかし 言って下さる方 みんな 愛情を持ってメールしていらっしゃると思いますよ(*^o^*)
お互い短い期間の子育て がんばって行きましょうね
P.S.本当は子どもが かわいいのですよね?
5 名前:そんな大事でもないですよ:2010/05/18 18:42
>>4
 私も結構手が出るほうですので、あまりいえた立場じゃないのかもしれませんが…。

 子育て中に余裕がなくなるのは当然ですよ。核家族でご主人がお仕事で帰宅が遅いご家庭なら尚更。私個人の見解で恐縮ですが、ちょっとした暴力や体罰(あえて虐待とは言いません。)が増えた背景って、核家族が増えたことや転勤族の増加などの社会環境だって大きな原因じゃないかと思います。だから、主さんのこのたった一回のぶちギレを虐待と位置付けてしまっては、決してよい方向に進むことはないと思うんです。

 たとえば子供の前で完璧な母親であろうとすればするほど、爆発したときの反動は大きなものになってくるのだと思います。母親である前にこちらも一人の人間です。間違えもするし、感情だってある。ご自身の考える”いいお母さん”と、お子さんにとっての”いいお母さん”が本当に同じものかをもう一度考えてみてくださいね。

 主さん、ファミリーサポートシステムを御利用になってはいかがですか?時々お子さんを預けて、距離を置くことも大切なことですよ?
 幼稚園の未就園児サークルに入ってみるのもいいです。入園前に幼稚園の状況が分かるし、幼稚園の先生とお子さんの接し方など、とても勉強になるものです。何よりママ友が出来ることでたまにランチなんかも楽しめますしね。
 料金が気になるようであれば、行政でも育児相談を兼ねた育児サークルがあったりします。低価格で月1回程度ですが、行ってみるとなかなか楽しいものですよ。

 主さんの今回の出来事程度なら、まだ取り戻せます。失敗を認めてお子さんに誠心誠意謝るというのもまた、失敗しても取り戻せるという教育になるんじゃないかなと思います。罪悪感もストレスも、はけ口はどこかしらにあるはずですよ!
6 名前:あの:2010/05/19 08:26
>>1
スレが立てられたのは3月。
なぜ今頃上がってくるの??
7 名前:閑古鳥:2010/05/21 00:08
>>6
たとえスレ主が読まなくても、自分の意見は
全世界の人が読む価値があると、自信満々の人が
最近の119に居るからさ。
8 名前:うわぁ:2010/05/24 22:19
>>7
 え、ここって相談とかする場所じゃないんですか?
傍観者から見てだけど、同じような悩みばっかり繰り返していろんな人が書いてるのを、またかよと思いながら読むよりかはましだと思うけどな。

 上の人もさ、読みたくないなら来なきゃいいのに。通りすがりだったんだけど、私はここでの相談はやめとこ。。。
9 名前:あげとこうかな:2010/05/27 15:29
>>1
これはココに書くべき内容ではない、ですよね?
大変かと思うけど。
10 名前:ヤッパネ:2010/06/14 15:29
>>1
夫を観ていて思うこと。
姑ソックリということ。
年取れば取るほど似てくる。

あなたのお子さんは、あなたそのものと思ってください。あなたの嫌なところがソックリ似てきます。
11 名前:z戦前:2010/06/17 08:58
>>1
> 私には3歳の息子と7カ月の娘がいます。
> 3歳の息子に毎日イライラしています。
>
> 今日はついにやってしまいました・・・
>
> ご飯中遊びだした息子にイライラが爆発!食器を息子めがけて投げてしまい、息子の口に命中し出血させてしまいました。そして、その後泣き叫ぶ息子に対して罪悪感が生まれず、「あんたが悪いんやろ!!」と怒鳴り散らしてしまいました。息子がご飯中に遊びだす事は普段からよくある事だったのですが、今回はブチ切れてしまいました。
>
> 以前から息子には頭を悩ませていました。内弁慶・怖がりなのですが、自分のおもちゃなど他の子が使うとすごい勢いで取り返しにきます。両手いっぱいにおもちゃを持っていても取りに行き、貸してあげられません。また、調子に乗ると他の子を後ろから押したり、飲み物など横から奪ったり。私がいないのを確認してから妹をたたいたり。言葉も汚く「うるさい」「ばか」など言います。そんな息子に対して家にいるときは叩いてしまう事もあります。泣き声も大きくその声を聞いてさらにイライラ。今までは叩いた後罪悪感で胸が締め付けられていましたが、今回はそんな感情さえ生まれません。
> これって虐待ですよね。
>
12 名前:全然:2010/06/17 09:01
>>1
>>
> 以前から息子には頭を悩ませていました。内弁慶・怖がりなのですが、自分のおもちゃなど他の子が使うとすごい勢いで取り返しにきます。両手いっぱいにおもちゃを持っていても取りに行き、貸してあげられません。また、調子に乗ると他の子を後ろから押したり、飲み物など横から奪ったり。



全然内弁慶でもないし、怖がりでもないじゃん。
それに
3歳なんてまだまだ赤ちゃんだよ・・・・。
下が生まれたから
「お兄ちゃん」に見えてるだろうけど、
まだまだ赤ちゃんと同じ。

下にお母さん取られて寂しいから
余計に悪いことしちゃうと思う。

完璧を目指さなくても
いいんじゃない?
3歳と0歳がいたらそりゃもう大変だよ。
3歳一人でも大変なんだから。

もっと
「適当」に
やることを覚えよう。
イライラするより、ずっといい。

とりあえず
他所の子に危害を加えるのだけは
しっかり叱って阻止しようね。
13 名前:頑張ってるね:2010/07/20 09:26
>>1
主さん、子育て頑張ってるね!!
掲示板の内容をリアルに相談出来る相手はいますか?
いないと、かなり辛いよね?
自分の物を貸せないのは発達段階で必ずありますよ。
ママさんは、お子さんが上手に貸せた時にオーバーにほめちぎってあげて下さい!
また、下のお子様にばかり気を取られないように『スペシャルタイム(下の子供抜きで二人の時間を過ごす)』を五分でも実践してみたら?
怒り過ぎないで、少し様子を見てあげる時も大事かも。
怒られ過ぎると『自己肯定感』が低く、精神的に参ってしまうよ!
他の保護者の手前『いいこ』にさせようと思うけどさ、周りの保護者に相談して協力(時には他人に叱ってもらう)を求めてはいかが?
出なければ、発達相談で心理士に自分の気持ちもぶつけながら、対処を伝授していただくのが良いのでは?
主さん、育児は育自だよ!
頑張って疲れちゃうと主さんの為にもお子さんの為にもならないんだよ。
『虐待』と紙一重と思うならば、公な場に相談して下さい。
14 名前:あきこ:2010/08/06 15:05
>>13
毎月の支払いがあっても色々な家電が確実に安く手に入るので非常に重宝しています。
今月も42インチのテレビと子供の運動会の為に最新のハンディーカムを手に入れましたが、二つあわせても8000円でした。
非常に便利でお勧めです。
http://auc.lu4me.com/

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)