育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6606997

ミルクをあげるとき!

0 名前:なら:2010/08/14 22:37
1ヶ月半の女の子なんですが、ミルクをあげるときたまに飲みながらすごく手足をジタバタさせて唸るときがあります。
その時哺乳瓶を一度抜いてまた吸わせるとちゃんと吸うので呑みたくないわけじゃないと思うのですが、ジタバタするのが嫌がってるようにも見えてなかなか原因がわからずにいます。
同じ経験をしたことがある人なにかわかりそうなことがあったら教えてください。お願いします。
1 名前:なら:2010/08/16 01:17
1ヶ月半の女の子なんですが、ミルクをあげるときたまに飲みながらすごく手足をジタバタさせて唸るときがあります。
その時哺乳瓶を一度抜いてまた吸わせるとちゃんと吸うので呑みたくないわけじゃないと思うのですが、ジタバタするのが嫌がってるようにも見えてなかなか原因がわからずにいます。
同じ経験をしたことがある人なにかわかりそうなことがあったら教えてください。お願いします。
2 名前:あったあった:2010/08/16 14:07
>>1
飲みながらすごく手足をジタバタさせて唸るときがあります。
>その時哺乳瓶を一度抜いてまた吸わせるとちゃんと吸うので呑みたくないわけじゃないと思うのです


全く同じでした!
当時は私もすごく疑問に思ってましたが、元気だしミルクもちゃんと飲んでたのでクセの一つだろうとしか(笑)
うなり出したら「はいはい、落ち着いて飲んでくださいよ」
なーんて声かけして笑ってましたね。

子供は今中学生です。
なんだか懐かしくなってレスしましたが、答えになってなくてすみません。
3 名前:あるある:2010/08/16 18:38
>>1
そんな心配する事じゃなく、よくある事だと思う。

私はジタバタしたら一回哺乳瓶のフタを開けて軽く閉め直したりしなぁ?

哺乳瓶って空気抜けるようになってても真空ぽくなるから、閉め直すとまた順調に飲んだりしてたよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)