育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6608224

お友達に噛まれた跡

0 名前:消えないの:2010/06/15 11:42
二歳半の息子が同じ位の
お友達に噛まれました。
二ヶ月程前のことです。
初めて一緒に遊んで1時
間ちょっとの間に三回位
噛まれました。

その時の一つ噛まれた跡
が今も消えません。
(噛まれた時はうっすらと
皮膚が剥け内出血してま
した)

噛まれるという経験が初
めてなのですが、噛まれ
た跡は消えずに残ってし
まうのでしょうか?
また、噛まれた直後の
ケアで治りが早くなると
か跡になりにくいとかあ
りますか?
1 名前:消えないの:2010/06/16 17:57
二歳半の息子が同じ位の
お友達に噛まれました。
二ヶ月程前のことです。
初めて一緒に遊んで1時
間ちょっとの間に三回位
噛まれました。

その時の一つ噛まれた跡
が今も消えません。
(噛まれた時はうっすらと
皮膚が剥け内出血してま
した)

噛まれるという経験が初
めてなのですが、噛まれ
た跡は消えずに残ってし
まうのでしょうか?
また、噛まれた直後の
ケアで治りが早くなると
か跡になりにくいとかあ
りますか?
2 名前:大丈夫:2010/06/16 19:25
>>1
縫うほどの大怪我じゃないなら、多分消えると思いますよ。

子供同士で遊んでいても、目を離してはいけませんね。
3 名前:一年:2010/06/16 22:45
>>1
完全に消えるまで1年かかるときもありますよ。
でも絶対消えます。

うちの子もよ〜く噛む子がいて大変でしたが、
ひどい時は出血して痕が残り、消えるまで1年かかりました。
4 名前:ある:2010/06/16 23:01
>>1
噛まれたら揉むと良いみたい。

家の子が噛まれたとき噛んだ子のお母さんが、濡れたハンカチでずっと(5分以上)揉んでくれてました。
「良く揉めば後は残らないんですよ」って言ってました。

見てた感じは揉むというか摩る感じに似てるかな。


傷痕は家の子は半年くらいで消えてました。
5 名前:消えないの:2010/06/17 09:40
>>1
半年・一年ですか。。。
思いっ切り噛まれちゃっ
たのですね。

我が家も消えることを信
じて様子をみます。よく
揉むといいんですね。も
しまた噛まれてしまうよ
うなことがあったらやっ
てみます。

息子は今も腕の跡を見る
度に「お友達にアムッてされ
たの。エーンて泣いちゃった
ね」と話し、衝撃的だった
ようです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)