育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6608329

ホクロ

0 名前:ほく:2010/06/22 16:33
5歳の女の子です。
お腹(胃のあたり?)にホクロがあり、除去すべきか悩んでいます。

1〜2歳くらいのときに針で刺したような小さいほくろがあるのに気づき、気にしないでいたのですが、今では5mmくらいまで成長しています。
皮膚科で確認したところ、病的な種類ではないそうです。

でも、このペースで成長していくことを考えると、いずれ除去することになると思います。
それであれば、まだ小さいうちに除去してしまった方がいいのかとも思いますし、逆にまだ小さいから将来自分で決めさせた方が良いかなとも思いますし・・・

考えすぎてだんだんわからなくなってしまって・・・
どうか皆様の助言をください。
1 名前:ほく:2010/06/23 16:22
5歳の女の子です。
お腹(胃のあたり?)にホクロがあり、除去すべきか悩んでいます。

1〜2歳くらいのときに針で刺したような小さいほくろがあるのに気づき、気にしないでいたのですが、今では5mmくらいまで成長しています。
皮膚科で確認したところ、病的な種類ではないそうです。

でも、このペースで成長していくことを考えると、いずれ除去することになると思います。
それであれば、まだ小さいうちに除去してしまった方がいいのかとも思いますし、逆にまだ小さいから将来自分で決めさせた方が良いかなとも思いますし・・・

考えすぎてだんだんわからなくなってしまって・・・
どうか皆様の助言をください。
2 名前:のの:2010/07/06 11:35
>>1
4歳の娘がいます。

うちは、ホクロではないですが、
肩の(ノースリーブを着ると見える)所にアザ?
のようなものがあります。
赤ちゃんの頃は小さかったですが、成長と共に
大きくなっています。
体が大きくなる分、皮膚も伸びるからと言われました。
皮膚科で相談した所、悪いものではないと
いう事でしたが、やっぱり気になりますよね。

だけど、手術等はするつもりはありません。
もちろん、年頃になって本人が悩むなら考えますが。

顔とか目立つ場所でもないし、
こんな小さな体にどうこうするのはかわいそうかな、と
思っています。
3 名前:ほく:2010/07/06 14:22
>>2
のの様、ご意見ありがとうございます。

そうなんですよね。

命にかかわることじゃないし、目立つわけでもないし、まだ小さいから将来自分で決めさせようとも思うんです。



ただ、あざやほくろではないんですが、昔、私の友人で赤ん坊の頃にピアスを開けたという子(外国でそういう文化の国の方)がいまして、目をつむって恐怖と戦いながらピアッサーをした私は、当時彼女が羨ましかったんです。

痛いということが記憶にないうちに済ませてていいなぁと。

子供が大きくなって、恐怖と戦いながら「お母さん、取ってくれれば良かったのに。」と思うことはないかしら、と。



それと、重要なのは 「成長と共にホクロが大きくなってきている」=「将来自分で決める頃には今より大きくなっててより跡が残りやすくなる?」という不安もあります。



どっちもどっちなので決められずにいるんです・・・
4 名前:メラノーマ:2010/07/07 15:25
>>1
息子が赤ちゃんの頃に足の裏にホクロがあるのに気付き、
大きくなってきたので、年中の時、皮膚科に相談して
除去手術しました。検査の結果、異常なしでした。

ホクロを刺激すると良くない、と聞いたことがあり、
足の裏ということもあり、幼稚園のうちだったら
学校を休んだり、仕事を休んだりしなくてもいいかな、
この軽さなら、お風呂も抱えて入れるかな、と決断しました。

日帰り手術で入院もしませんでした。
手術室でなく、診察室で、私も付き添いましたが、
麻酔に耐える姿はとても辛くて見ていられませんでした。
お医者さんに病的でないと言われているなら、
わざわざ取る必要もないのでは?
様子を見て、気になるようでしたら、
再度病院で診てもらってはいかがでしょうか。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)