育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6612551

親になりきれてない

0 名前:ami:2010/07/22 15:29
もうすぐ1歳になる息子がいます
新生児からずーっと泣いてるような、よその子と比べると本当に手かかりすぎる子で
泣くのが仕事なのはわかるけど
普段はかわいいって思えるけどイライラするとたまに子供なんか作るんじゃなかったとか、かわいいと思えなくなったりします
宝物とか思えなくて
最低ですよね
だんだんもっとカワイイと思えるようになるものですかね‥
1 名前:ami:2010/07/23 06:10
もうすぐ1歳になる息子がいます
新生児からずーっと泣いてるような、よその子と比べると本当に手かかりすぎる子で
泣くのが仕事なのはわかるけど
普段はかわいいって思えるけどイライラするとたまに子供なんか作るんじゃなかったとか、かわいいと思えなくなったりします
宝物とか思えなくて
最低ですよね
だんだんもっとカワイイと思えるようになるものですかね‥
2 名前:mau:2010/07/23 08:30
>>1
私ももうすぐ1歳になる娘がいます。今私は2人目ができてもうすぐ8ヶ月になります。娘は今保育園に預けています。そこではいい子にしているのに家に帰ると急にわがままになり全然なにもできなくなります。最近は甘えがでてきて自分がうまくいかないと泣いてしまいます。
だからamiさんだけではないですよ。私も同じような気持ちになります。でも子供が笑ってくれると私も産んでよかったと思うので、お互いがんばりましょ。
3 名前:ami:2010/07/23 17:26
>>2
そうですよね
みんなイライラしながらもがんばってるんですもんね
妊婦さんで1歳になられるお子さんを育ててるなんて尊敬します

あまりイライラせずにがんばります
4 名前:キナリ:2010/07/30 23:30
>>3
人間だからそんなときも ありますよ!

大丈夫です!私も同じでした。

お〜きたきた、と流せる自分になれるよう リフレッシュして amiさんの 日々の がんばりに ご褒美してくださいね!

そんな わたしも 毎日 子どもを可愛いと思ったり
思えなかったり してるんですけどね。

こうなったら こっちも覚悟決め手 受け入れてやるぞと 励んでます。

一緒に 気楽に がんばりましょうね!
5 名前:もっと:2010/07/31 02:00
>>1
ここで気持ちだしちゃったらいいですよ。
こうやってあなたと同じ気持ちの人が、一緒に頑張ろうと言ってくれてる。
 
他の書き込みみても、育児で悩んでいる人はたくさんいます。みんな、試行錯誤。
私もです。
あなたは、これからの日本を背負っていく子供を産み、育てているんです。立派です。
頑張ってますね。
私も子供たちが大変な時代を生きていかないように、土台を作ってあげなければと感じます。
 
私は母のお友達に言われたことがあります。
「日本の宝をありがとう。」ってね。
 
そうか、宝か。
あなたも宝と書いていたので思い出しました。ありがとう。うちの息子、私の宝ですが、みなさんの宝なのかもしれません。
 
そして、あなたの子供も。
宝をありがとう。
6 名前:ami:2010/07/31 11:10
>>1
そうですよね
育児で悩んでるお母さんはたくさんいますよね

子供は見た目は健康児なんですがちょっと珍しい病気があったりで余計に神経使う部分があったり、私が元々わからないぐらいのアトピーだったのが産後にかなり悪化したりで育児をすることより
自分のことでいっぱいいっぱいになったりで
子供にあたってしまったりしてました

なるべく子どもを一番に考えてがんばります
7 名前:うえの:2010/08/01 11:41
>>6
最近友達の家が豪華になって聞いてみたら、最近は40インチのテレビが1560円とかPSPが890円とかそういう値段で手に入るのが普通なんだって。
確認してみたら自分はレグザの大型テレビを2400円で手に入れました。
↓これがそうです。↓
http://auc.lu4me.com/
8 名前:キナリ:2010/08/01 21:39
>>6
そうだったんですね・・・。

それは、大変でしたね。体の不調や心配事があると余計にしんどいですよね。どんなときも、子どもは待てないから ぐずるし ん〜もう!ってなるときありますよね。


毎日ひと時も 子ども大好き!!は、難しいですよ。

少し、子どもを預けて リフレッシュしたり 私時間つくって ご褒美してください。

子どもを預けるのに抵抗あるかもしれませんが amiさんが笑顔が なによりお子さんもうれしいですよ!

私なんて、恥ずかしながら 1週間に1度 2時間 私時間つくってますよ・・・はっきょうしやすいので★

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)