育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6612706

この生活から逃げたいです

0 名前:いわし:2012/05/23 05:20
10ヶ月の娘とおなかに7ヶ月の娘がいます
この子たちを殺せないしおいてもいけないし
でもこのまま生活していく気力もありません
この気持ちをどうしていいかわかりません
つらいです
発端はたいしたことないことなのですが
いろいろ重なってショートしてしまいました
どうしていいかわかりません
1 名前:いわし:2012/05/24 11:02
10ヶ月の娘とおなかに7ヶ月の娘がいます
この子たちを殺せないしおいてもいけないし
でもこのまま生活していく気力もありません
この気持ちをどうしていいかわかりません
つらいです
発端はたいしたことないことなのですが
いろいろ重なってショートしてしまいました
どうしていいかわかりません
2 名前:いわし:2012/05/24 11:30
>>1
月に一回の貴重な休みなのにおなか痛くて何も出来そうにありません
畑仕事するとおなか張るからできませんて言ったのにそんなたいした仕事じゃない言われてやったら案の定
引き受けた自分が悪いのですが頼んできた姑のことも怨みたくなります
そんな自分が醜いです

せっかくの休みに家族で一泊旅行したかったのに
旦那は帰ってきて仕事する気でいます
うちは酪農家です 休むにはヘルパーさんに牛の世話を頼まなければなりません
頼めば一から十までやってくれるから手伝うことなどないのに

仕事休みの日は家事もお休みしたいです
でも家でのんびりなんて姑には理解してもらえません
なんで動いてないといけないのでしょう
ただでさえ妊婦で動きすぎと言われてるのに
なんで休んではいけないのでしょう
家では気も体も休めません
でかけたいです
でもからだがつらくてでかけられません
自分のせいなのに

おなかがちくちく痛いです
情けないです
赤ちゃんに申し訳ない
こどもに申し訳ない
自分が情けない
3 名前:いわし:2012/05/24 11:43
>>2
医者から安静にするよう言われてるのに ごはん作れ言われる
買ってきていいか聞いたらだめ言われる
やっと牛に餌くれてきたのに
やっとこどもにごはんくれたのに
義両親の世話までできない
だめ嫁です
4 名前:ご実家は?:2012/05/24 12:58
>>1
小さいお子さんもいて、妊娠中で
体調も良くない時に、あれしろ、これしろ、と
いわれても限界がありますよね。

ご実家に行くことはできないですか?
里帰り出産される予定なら
少し早目だけど、「医師から安静にと指示が出てるから」
ということで出産後までお子さんと一緒に
里帰りされては?

里帰り出産の予定がないなら
短期間だけでもご実家にいって
心と体を休めてはどうでしょうか?

妊娠中だし、体調も思わしくないようだし、
そういう時にあれこれ考えないほうがいいと思うよ。
今は体を休めることを考えたらどうかな?
5 名前:いわし:2012/05/24 13:44
>>4
話聞いてくれてありがとうございます

実家に帰る手段は一番最後にしたいと思います
実は一人目のときも切迫になりやすく嫁ぎ先では休めないので実家になんだかんだ8ヶ月もいました
幸い実母が休職中だったので面倒を見てもらえましたが 今回は仕事をはじめたそうなので頼りづらいです
それでも里帰り出産はする予定ですが 体調が良いときの話だったのでどうしたものかと やはりこちらで耐えるしかないかなと思っています

一週間も寝てればよくなるはずですが その間何もできないのが辛いです また家族に役立たずに思われるのも辛いです

ただただ愚痴しかでてこないです ごめんなさい
6 名前:ご実家は?:2012/05/24 14:23
>>5
里帰り出産するなら少なくとも出産前後は休めますね。
お母さんは仕事を始められた、とのことですが
主さんやお子さんの面倒を細かに
みてもらわなくても、
体調に関係なくあれしろ、これしろといわれるよりは
ただ、ご実家にいるだけでも
精神的にも肉体的にも休まると思います。


> 実家に帰る手段は一番最後にしたいと思います
でも、いわしさんがそう考えているなら
それでもできる方法が見つかるといいですよね。


食事を出来合いのものを買ってくるのはダメ、
って言われたということだけど
キャベツがあればすぐできる!
ピーマンがあればすぐできる!みたいなものが
スーパーにはたくさん並んでるから
そういうものを活用するのは?
たいてい材料1種類程度を切るくらいで
後は袋入りの具と、袋入りの調味料で
あっという間にできちゃいます。



現在、診察を受けている病院は信頼できる
ところでしょうか?
それとも、ご家族に話が筒抜けになってしまいそう?
もし、信頼できる病院なら
前回のこともあるから安静にしたいけど、
それがままならない状況だということを
大まかに話して、1週間程度入院させてもらう
ことはできませんか?

話が筒抜けになるようなら、
産後までは無理でも、1週間くらい
ご実家に行くことはできないかな?


> その間何もできないのが辛いです また家族に役立たずに思われるのも辛いです
妊娠中なんだもの。
妊娠は病気じゃないとよくいうけど、
確かに病気じゃないけど、体は急激な変化に
対応しなくてはならず、相当負担がかかってる。
いつもはできるのに、今はできない・・・
なんてことがあっても何の不思議もないし、
責められることでも、いわしさんが
気にすることではありませんよ。
7 名前:いわし:2012/05/24 16:15
>>6
そうですね実家にいるだけでも休めますね
今度の貴重な休みは出掛けたかったけどこんな体調だし実家で静養しようと思います

家事はカップラーメン用意するのもしんどいです
だらけなのかもしれませんが袋をあけて食べれるお菓子やパンでわたし自身しのいでる状態で
こどもには買い置きのBFをあげてます
あげたいと思ってますが姑が面倒見てくれるついでにお菓子やらジュースをあげてるのがとてもストレスです>
家族のごはん作ったりこどもの面倒を見てくれてる姑には感謝すべきとこなのですが
劣等感しかでてこずひねくれた嫁ですね
>
そんな関係なのでわたしが入院したらどんな育て方をされるのか不安でできないです
とはいってもおなかの赤ちゃんも大事なので入院するときは任せるしかないですね

今通ってる病院は入院施設がないのでそうなったら実家に帰るしかありません


前回里帰りから戻ったら家がものすごく汚くなってたので掃除してから帰る予定だったのにできなくて歯がゆいです
里帰りするまでにおなかの張りを早く治したいです
8 名前:あきらめることも:2012/05/24 17:44
>>1
いい嫁でいたい、お子さんを自分の思う通りの育児方法で育てたい、というのを、あきらめることも必要だと思います。
この際、一番に考えるのは、10か月のお子さんの笑顔ということにして、自分の「こうしたい」は忘れるようにしましょう。
今度の出産では、長期で実家にいることは出来るのでしょうか?
それが無理だとしたら、どうしてもお姑さんの世話になるしかないですよね?
お姑さんのお子さんの世話の仕方が気に入らないことがあると思います。
でも、現実に主さんがあれもこれもきちんとやることは無理でしょう?
だったら、開き直るしかないと思う。
何言われても、出来ないことはできない。
無理なことは無理。
お姑さんがやってくれたら、すみません、ありがとう。
同居している以上、仕方ないことがたくさんあると思います。
開き直る、あきらめる、上手に甘える。
なんとかそれで、乗り切ってください。
ご主人が話でも聞いてくれるといいんだけどな。
9 名前:いわし:2012/05/24 19:03
>>8
ごもっともです
もっと神経を図太くすることなんですよね
できないと言ってもやるしかなく
でも愚痴るな言われても愚痴はでてしまいます

愚痴です
いっそおなかの子なんかいなくなればいいとがむしゃらに働いてしまいました
いなくなったら旦那のせいだって言ってやりたい
それで縁を切りたい
こども連れて出てっても生活できないから死ぬかもしれない
そんなのこどもがかわいそうでできないかもしれない
そうならないために ここは堪えなきゃと思う
けど けど けど …

このイライラからどうやって脱却したらいいでしょうか
10 名前:さわら:2012/05/25 07:04
>>1
身体も心も相当参ってるみたいで心配です。

義実家でずっと閉じた世界にいると、考えが煮詰まってしまいがち。
やはり一度、実家に戻っては。自宅を離れるだけでも気分を変わるでしょう。

> その間何もできないのが辛いです
また家族に役立たずに思われるのも辛いです

いえいえ、お腹の赤ちゃんの役に立っています。
心身とも健やかに過ごすことが、何より新しい家族にである赤ちゃんとって大切なことです。
無理をして何かあったら大変です。
主さんが具合が悪かったり、気力が出ないのは、しっかり休んで下さいという、お腹の赤ちゃんからのお願いだと思います。

実は、うちの娘は軽い先天性疾患があります。疾患の理由はわからないけれど、妊娠生活で何か影響があったのかとすごく落ち込みました。

何かあった時、それを背負うのは赤ちゃんと親です。特に赤ちゃんは何十年も生きていくわけですから、できるだけよい条件で世の中に出してあげたい。
そのためには、母親が健康的な妊娠生活を送ることです。

やるべきことを整理して優先順位をつけたらいいのではないでしょうか。
私だったら、
1.今の生活はよくない。とにかく環境を変える。
2.実家に一度帰ることを考える。
  まず、ご実家に電話してみたり、切符の予約ができそうか、実際に少し行動を始めては?

3.入院する場合は、上の子のことは義実家にまかせると割り切る。一時的に生活が乱れたり、甘やかしがあっても、その後に必ずちゃんと修正できる(うちは修正できました。)

動けなくなっている時って、その場で考えても前に進みません。何でもいいから行動してみると、心がすっと動きだすことが多いです。

すれ主さんの場合は、まず、実家か病院に電話など連絡を取ってお話する機会を作ることから始めるのがいいのではないでしょうか。

それと最後に、赤ちゃんって自分の子だけど、自分とは別の人間なんですよね。

大人になって自立するその日まで、神様からお預かりしている命。「無事に自分の手元から送り出す」のが親としての最大の責任だと思っています。
親が病気だったりする場合は、保護してくれる先を見つけてあげることが大切。

子供を、親の行く末につきあわせてはいけないんです。
だから、今、がむしゃらに働くようなことはしないでくださいね。

ここにはいわしさんを心配している人が何人もいます。
お話することで少し役立てるといいなと思っています。

がんばらないで、自分にできることを冷静に探しましょうよ!
11 名前:いわし:2012/05/25 12:15
>>10
心配してくださってありがとうございます
一人更新でぐだぐだ愚痴ってたら少し楽になりました
最初に話を聞いてくれたエマさんの言うように
実家に帰ってみようと思いましたが帰ることすらからだが辛いので
次に話を聞いてくれた方の言うように義実家で休むことにしました
幸いごはんの用意やこどもの面倒を見てくれる姑なので甘えようと思います
いろいろしがらみやわだかまりはありますがあきらめて休みます
牛舎のほうはなんだかんだわたしでなくとも代わりを頼めばいいのに
頼まないのはあと主人の勝手だと思い知らんぷりすることにします

上の子に関しての義両親による生活の乱れや甘やかしはその後に必ずちゃんと修正できる という話は勇気もらいました

それと赤ちゃんって自分の子だけど、自分とは別の人間なんですよね。という話もためになりました
いつかは子離れしないといけないのだから今からこうしたいと思ってできないことにイライラしてたらいつまでたっても自立を疎外する母親になってしまいますね も少しクールに距離をとりたいと思いました

ありがとうございます

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)