育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6612772

モヤモヤがおさまりません…

0 名前:うるとも:2015/03/17 17:28
3ヶ月半の娘を母乳で育てています。
大きく生まれ、すくすく育ち、夜もよく眠り、細かな心配事はあっても大過ありません。夫は娘を可愛がり、お風呂に入れるために帰宅してくれ、近くに住む義両親は車がないと不便な所なのにペーパードライバーのため出不精な私をいつも気遣ってくれます。実家は車で1時間弱の距離、両親は辛くなったらいつでも帰っておいでと言ってくれます。
恵まれているね、赤ちゃんもお母さん思いのいい子だね、と誰にでも言われ、自分でもその通りだと思います。贅沢な話ですが、だからこそ逃げ場がありません。
帰ってきてもいいと言われても、お前が赤ちゃんの頃は大変だったのよ、何をしても寝なくて…などと毎回のように母から聞かされ、私が育児が辛い、帰りたいなどと言えません。まずそんな状況で何が辛いの?と思われます。

今モヤモヤしているのも、些細なことなのです。
来月夫が週末いない時が何度かあるので、合わせて実家に帰ったら?と言ってくれたのが発端でした。母に色々相談できる、地元の友達にも会える!と1ヶ月以上前から楽しみにしていたのです。それがすべてダメになってしまいました。
夫が結婚式に出席する日の夜に地域の会合が入ってしまって私が出席しないといけないとか、会社絡みのイベントが日帰りでなく泊まりになってしまって飼い猫の世話を私がしないといけないとか。
仕方ない、夫のせいではない、帰省は日程をずらせても他はそうはいかないし…そう思って諦めようとしたのですが、モヤモヤするのです。

結婚式は二次会を諦めれば会合に出られるはず、会社絡みのイベントは自由参加のはず、あれ?私が1ヶ月も楽しみにしている帰省は当然のようになしになったのに?
1度そう思ったらダメでした、私も来月友達の結婚式があったのに、娘がいるから諦めたのに、私が母親になったように夫も父親になったはずなのに、私の楽しみは夫のそれより優先度が低いのは何故なの?皆私は恵まれているという、なのに辛いと思ってしまうのは私が堪え性がないから?どんなだったら弱音を吐いていいの、娘が夜寝なかったら?お乳を飲まなかったら?夫が家庭を顧みない人だったら?…
私ばっかり!と思わないようにしようとしてきたのですが、一眠りしてもお菓子を食べても、いつものようにスッキリしないのです。

皆さんどんな風にモヤモヤ解消してますか。私がワガママだとは分かっています、ただ今回は本当に落ち込んできてしまっているので、できたらお叱りはなしでお願いしたいです…

乱文・長文失礼いたしました。
1 名前:うるとも:2015/03/18 11:49
3ヶ月半の娘を母乳で育てています。
大きく生まれ、すくすく育ち、夜もよく眠り、細かな心配事はあっても大過ありません。夫は娘を可愛がり、お風呂に入れるために帰宅してくれ、近くに住む義両親は車がないと不便な所なのにペーパードライバーのため出不精な私をいつも気遣ってくれます。実家は車で1時間弱の距離、両親は辛くなったらいつでも帰っておいでと言ってくれます。
恵まれているね、赤ちゃんもお母さん思いのいい子だね、と誰にでも言われ、自分でもその通りだと思います。贅沢な話ですが、だからこそ逃げ場がありません。
帰ってきてもいいと言われても、お前が赤ちゃんの頃は大変だったのよ、何をしても寝なくて…などと毎回のように母から聞かされ、私が育児が辛い、帰りたいなどと言えません。まずそんな状況で何が辛いの?と思われます。

今モヤモヤしているのも、些細なことなのです。
来月夫が週末いない時が何度かあるので、合わせて実家に帰ったら?と言ってくれたのが発端でした。母に色々相談できる、地元の友達にも会える!と1ヶ月以上前から楽しみにしていたのです。それがすべてダメになってしまいました。
夫が結婚式に出席する日の夜に地域の会合が入ってしまって私が出席しないといけないとか、会社絡みのイベントが日帰りでなく泊まりになってしまって飼い猫の世話を私がしないといけないとか。
仕方ない、夫のせいではない、帰省は日程をずらせても他はそうはいかないし…そう思って諦めようとしたのですが、モヤモヤするのです。

結婚式は二次会を諦めれば会合に出られるはず、会社絡みのイベントは自由参加のはず、あれ?私が1ヶ月も楽しみにしている帰省は当然のようになしになったのに?
1度そう思ったらダメでした、私も来月友達の結婚式があったのに、娘がいるから諦めたのに、私が母親になったように夫も父親になったはずなのに、私の楽しみは夫のそれより優先度が低いのは何故なの?皆私は恵まれているという、なのに辛いと思ってしまうのは私が堪え性がないから?どんなだったら弱音を吐いていいの、娘が夜寝なかったら?お乳を飲まなかったら?夫が家庭を顧みない人だったら?…
私ばっかり!と思わないようにしようとしてきたのですが、一眠りしてもお菓子を食べても、いつものようにスッキリしないのです。

皆さんどんな風にモヤモヤ解消してますか。私がワガママだとは分かっています、ただ今回は本当に落ち込んできてしまっているので、できたらお叱りはなしでお願いしたいです…

乱文・長文失礼いたしました。
2 名前:うんうん:2015/03/19 14:24
>>1
赤ちゃん、可愛いでしょうね。
スレを読みながら子どもが小さな時(私が若い母親だった時)を思い出しています。

感想から、わがままではないと思いますよ。
赤ちゃんが生まれると生活がガラリと変わりますし、
お母さんはこうするべき、お母さんだから我慢すべき、
母親らしさなどを考え、
本心を押し殺してしまって気持ちが追い付かないことが多くありますよね。
家族が無理解に思えることも多々。

どんなに手が掛からない赤ちゃんでも、
お母さんになると毎日育児に追われて精神的にも肉体的にもとても疲れます。
それまでとは全く違う生活に戸惑い、不満がでてくることは当たり前のことですよ。

スレ主さんの文章を読んで、
自分の気持ちや希望、どうしても譲れないことなどを素直に打ち明けてみることもいいのでは?と思いました。
時には対立したり、譲歩したりして理解し合い、
夫婦から家族になっていくのではないでしょうか。
また、お母様とは母娘の関係の他、母親同士といったように今までとは少し変わりますよね。

弱音を吐きづらい環境はちょっと辛いかも知れませんが息抜きは大切。
弱音を吐いて甘えるのではなくて、
息抜きをしたいことを伝えるのはどうでしょう。

環境が変わったり、家族の形が変わる時、
心の葛藤や問題が起こることは当たり前なので、
特異なことではないこと、
いつまでもこのままではなくモヤモヤはおさまる時が来ることを心の片隅において生活することも大切に思います。

我が子の成長と共に家族も成長していきます。
(その分色んなことが起こるということです)

自分自身を大切にしないと余裕がなくなってしまい、
周りのことも大切にできなくなってしまうこともありますよ。
ご自分の気持ちを大切に、身体に気を付けて乗り越えていってくださいね。
3 名前:うるとも:2015/03/20 11:03
>>2
わがままではない、と言っていただいて救われました。
子育て中の友人も多いのですが、皆それぞれ重い悩みを抱えているのに立派に子育てをしていて、私の悩みなんて些細過ぎて相談しづらくて…。

夫と話をして、これから月に1度くらいは私が帰省できるよう予定を調整してくれることになりました。
実際どうなるかは分かりませんが、夫に楽しみたいことがあるように、私にも楽しみたいことがあるということは分かってもらえたと思います。
これからもあまり溜め込まず、冷静に話が出来るうちに話し合うことを心がけようと思います。
4 名前:うんうん:2015/03/21 12:20
>>3
悩みは人それぞれですからね。
相談しづらいお気持ちわかります。

これから長い人生、多くの人に支えられながら子育てをしていきます。
甘えられる相手には堂々と甘えながら、
一人で抱えずに協力を得ることは必要に思います。
理解あるご主人のようなので良かったです。

文面からとても素敵なお人柄が伝わります。
(でも、こういうことを書いてしまうとまた悩みを打ち明けづらくなってしまうかしら)
今は少し辛いかも知れませんがあまり気張らずにに行きましょう。
きっと赤ちゃんの成長と共に気持ちも追い付いてきますからね。


若い時の気持ちを思い出してしまい、
またレスをしてしまいました。
同年代の方のレスがつくといいですね。

それでは失礼します。
5 名前:わかります:2015/03/23 00:44
先日1才になった息子がいます。産後クライシス?のようなものじゃないでしょうか。私も産後は夫や義両親、実の両親までにもモヤモヤ&イライラがひどく涙することも多々ありました。抑えようのない気持ちを何とかしようとネットで調べていて産後クライシスという言葉を初めて知りました。実際そうだとハッキリ決めつけられないけれど、子供が1才になった今思い返すとやはり産後のホルモンバランスの影響もあったのかなと思います。そう、今は以前のようなモヤモヤはほとんどないのです。だから主さんも時間が解決してくれると思います。とは言っても辛いですよね。私はどうしてたかなぁと思い返したけど忙しかった当時の記憶が曖昧で…笑。でも子供と一緒に過ごす時間が本当に幸せでそれで乗り越えたのは確かです。ご主人と話し合いができたのは大きいと思います。うちは喧嘩しながらやっとここまできた感じです。何の参考にもならないけど、自分のこと思い返してコメントさせていただきました。ちなみに先日の息子の1才の誕生日に家族旅行に行ったのですが、それはそれは今までにないくらい特別な思い出になりました☺主さんもお子さんがもう少し大きくなったら是非♡
6 名前:うるとも:2015/03/26 13:24
>>5
ありがとうございます。
産後クライシスのことは聞いたことがあったので、私は産前から夫にそのことは伝えてありました。
きっと今まで以上に情緒不安定になって八つ当たりとかすると思うけど、ホルモンバランスの崩れのせいだからおおめに見てね、と…。そのせいか夫は私の苛立ちや八つ当たりをだいたいサラリと流してしまいます。それがありがたいやらかえって腹立たしいやらです。
同じく子育て中の友人は、イライラしてきたら取り敢えず気分転換に外出するのだそうです。今まで寒かったのと、歩いて行ける範囲に何もないので閉じこもりがちだったのですが、それに倣ってみようと思います。
まずはベビーカーを買うのと、車の運転を練習しようと思います…

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)