育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616037

死別への恐怖感、天国と地獄

0 名前:KM:2011/03/01 05:34
<長文ですみません>もうすぐ5歳になる幼稚園年少の男の子です。
この1〜2週間、ほぼ毎日、親との死別を恐れて泣きます。
泣き出しはほとんど突然です。直前の会話や行動に、それを連想させるようなものがないのに「お母(父)さん、死んではいやだ」「一人にしないで」と、急に感極まるという感じです。
また、自身については死自体が怖いという感覚までは育っていませんが「自分は天国にいける?」と、これも突然確認を求めます。このときは泣きません。もちろん不安だから聞いているのでしょうが。

もともと精神的に同年代の子供より発達しているようです。
近親者との死別は経験していませんが、彼の祖父(私の父)がかなり前に亡くなっていることは認知しています。また、歳を取ると人が死ぬという事実も理解しています。
一方、彼とのコミュニケーションの中で特にそのようなことを強調してきたつもりはありません。

アドバイスいただければ助かります。
1 名前:KM:2011/03/02 12:55
<長文ですみません>もうすぐ5歳になる幼稚園年少の男の子です。
この1〜2週間、ほぼ毎日、親との死別を恐れて泣きます。
泣き出しはほとんど突然です。直前の会話や行動に、それを連想させるようなものがないのに「お母(父)さん、死んではいやだ」「一人にしないで」と、急に感極まるという感じです。
また、自身については死自体が怖いという感覚までは育っていませんが「自分は天国にいける?」と、これも突然確認を求めます。このときは泣きません。もちろん不安だから聞いているのでしょうが。

もともと精神的に同年代の子供より発達しているようです。
近親者との死別は経験していませんが、彼の祖父(私の父)がかなり前に亡くなっていることは認知しています。また、歳を取ると人が死ぬという事実も理解しています。
一方、彼とのコミュニケーションの中で特にそのようなことを強調してきたつもりはありません。

アドバイスいただければ助かります。
2 名前:6歳娘:2011/03/04 10:29
>>1
娘が生まれてから、高齢の身内が多かったせいか、葬儀というものにかなり出席している方だと思います。

でも最近、私のイトコが30で亡くなり、ことあるごとにそのイトコの名前を出して、ママ達は死んじゃわない?・・・と聞いてきます。
おじいちゃん、おばあちゃんと違い、若くて亡くなったのが余程ショックだったのだと思います。
私はその都度、大丈夫だよ、○○(娘)がママの事好きなら、絶対に死なないよって言ってます。
もちろん、絶対に死なない事はないのでしょうが、安心させるためにそう言います。
3 名前:家もです。:2011/03/14 07:45
>>2
7歳の娘も、同じような事をします。
年長から始まって、今では自分が死んだ夢を見て、怖くて悲しくて泣いた。と言いました。
小児心理士さんに聞いたら、不安な部分があると言われました。
わが家は、下に5歳、3歳の子供がいるのと、口が達者な分、構わない所があっので、本人が、寂しさを感じているみたいです。

娘は、長女ですが、誰よりも、構って欲しい性格みたいです。
それからは、下の世話をした時に、娘にも声をかける様にしています。
人より、感受性が高いのは、子供の個性ですから、気長に様子を見ています。
怖い夢を見たときは、意識して抱っこしたり、紙をなでたり、沢山ボディータッチをしています。
4 名前:かょママ:2011/04/17 00:11
>>1
私自身、小学校1年〜5年生くらいまで、死別が怖くて怖くてしょうがなかったです。

きっかけは小学1年のお盆のお墓参りに、母に
『人はいつか死ぬ』
と教えられたことでした。

まさか自分や親がいつか死ぬなんて...とショックすぎました。

それからは、遊んでいても突然その言葉を思いだし、怖くて泣いたり、それしか考えられなかったり辛かったです。

もしかしたら、まだ死に対して理解できる準備ができていないのに知ってしまったのでは...?

本人は本当に怖いんです。

『大丈夫。あなたも家族もずっと一緒に楽しく暮らせるから。

ママもあなたを残して絶対死なないから☆』
と、今は嘘でも言ってあげたらどうですか?

私はそう言って安心させてほしかった。

死についてはもっと大きくなった時、教えてあげてもいいと思います。

今の心には負担が大きすぎて受け止められないんです。きっと...

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)