育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616270

3歳の息子のズル

0 名前:Qママ:2010/10/09 22:15
3歳3ヶ月の息子のことで相談です。
今日、幼稚園で運動会がありました。
初めて見る息子のかけっこの姿に不安と期待でドキドキだったのですが・・・予想外の展開に凹んでしまいました。
3人でスタートし、スタートダッシュで遅れ2番になった息子。そこから1番の子に追いついて抜かしたまでは良かったのですが・・・その後、2番になった子の前にずっと腕を伸ばして抜かされないようにしたままでの1番でのゴールでした。
その卑怯な1番に正直がっかりしてしまいました。
息子はいったいどんな性格の子供に育っているのでしょうか?とても不安になりました。
どうか客観的なご意見をお願いします。
1 名前:Qママ:2010/10/10 21:45
3歳3ヶ月の息子のことで相談です。
今日、幼稚園で運動会がありました。
初めて見る息子のかけっこの姿に不安と期待でドキドキだったのですが・・・予想外の展開に凹んでしまいました。
3人でスタートし、スタートダッシュで遅れ2番になった息子。そこから1番の子に追いついて抜かしたまでは良かったのですが・・・その後、2番になった子の前にずっと腕を伸ばして抜かされないようにしたままでの1番でのゴールでした。
その卑怯な1番に正直がっかりしてしまいました。
息子はいったいどんな性格の子供に育っているのでしょうか?とても不安になりました。
どうか客観的なご意見をお願いします。
2 名前:気にしない:2010/10/11 01:22
>>1
一番になりたかった。
ただそれだけ。

抜かされないように、手を伸ばして走るなんて、頭いいじゃない(笑)

うちの子なんて競争心0よ。
3 名前:Qママ:2010/10/11 16:55
>>2
ご意見ありがとうございます。
もう少し気楽に考えてみようかな、と思えたので、
大げさではなく救われた気持ちです。
昨日は余りのショックにかなり落ち込んでしまったので・・・

ありがとうございました。
4 名前:やられたわ:2010/10/11 23:58
>>1
うちは年中の運動会で、スタートと同時に隣の子に突き飛ばされた(笑)
普段仲良くしてる子なんだけどね。
三歳児なら何でもありだと思う。普段はそんな事ないんでしょ?わざと転ばせたりじゃないんだからさ。
5 名前:Qママ:2010/10/12 09:46
>>4
そうですか、いきなり突き飛ばされたんですか。

同じ歳くらいの子と遊ぶ様子を見ていると、おもちゃの取り合いですとか、それで相手を押したり押されたりというのはあります。お互いさまなので3歳児ってきっとそんなもの、という感じで普段は傍観しているのですが。

もっと鷹揚に構えなければいけませんね。

気持ちが楽になれるご意見で、とてもありがたいです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)