育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■0〜5歳児の育児の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6617192

都合が悪くなると黙りこむ5歳

0 名前:悩んでます:2015/04/26 04:58
年長の息子は小さい頃から極度の人見知り、場所見知り、子ども達の輪の中にも入らず、家族以外に心を開かない子でした。
メンタルも弱く、泣いてばかり…
そんな息子は年少で幼稚園に入園し、1年はほぼ泣いてましたが、徐々に慣れて、お友達とも関わるようになり、少しやんちゃも始まり、かなりの成長を見せてくれました!
ただまだまだ課題が…
自分に都合が悪くなったり、機嫌を損ねると、黙りこんで動かなくなったり、黙って一人でどこかにいってすねたり。子どもには良くあることかもしれませんが、うちの子はそれが目立ってひどい…
幼稚園の先生にも、『お友達とトラブルになったときに、何を聞いても答えてくれない。都合が悪くなると黙りこんで返事もしない。泣いて済まそうとしている。』と言われました。先生は、聞き方を変えたり時間をおいたり、いろいろ試してみてくれてるようですが、何をやってもダメみたいです。
私も家でその事について、話をしましたが、その話の時も黙りこんでしまいました。 その様子にイライラして、つい声をあらげてしまい、悪循環。
すぐに直るものではないとわかっているのですが、先生に言われた事と、来年から一年生ということもあり、気ばかり焦ります。
気持ちが落ち込んでしまって、なんとも言えない気持ちです。
長文乱文で申し訳ありません。アドバイスいただけたら嬉しいです。
1 名前:悩んでます:2015/04/27 15:04
年長の息子は小さい頃から極度の人見知り、場所見知り、子ども達の輪の中にも入らず、家族以外に心を開かない子でした。
メンタルも弱く、泣いてばかり…
そんな息子は年少で幼稚園に入園し、1年はほぼ泣いてましたが、徐々に慣れて、お友達とも関わるようになり、少しやんちゃも始まり、かなりの成長を見せてくれました!
ただまだまだ課題が…
自分に都合が悪くなったり、機嫌を損ねると、黙りこんで動かなくなったり、黙って一人でどこかにいってすねたり。子どもには良くあることかもしれませんが、うちの子はそれが目立ってひどい…
幼稚園の先生にも、『お友達とトラブルになったときに、何を聞いても答えてくれない。都合が悪くなると黙りこんで返事もしない。泣いて済まそうとしている。』と言われました。先生は、聞き方を変えたり時間をおいたり、いろいろ試してみてくれてるようですが、何をやってもダメみたいです。
私も家でその事について、話をしましたが、その話の時も黙りこんでしまいました。 その様子にイライラして、つい声をあらげてしまい、悪循環。
すぐに直るものではないとわかっているのですが、先生に言われた事と、来年から一年生ということもあり、気ばかり焦ります。
気持ちが落ち込んでしまって、なんとも言えない気持ちです。
長文乱文で申し訳ありません。アドバイスいただけたら嬉しいです。
2 名前:通りすがり:2015/05/07 13:46
>>1
さらっと読んだだけなんですが、

黙りこんでしまうのは
話しても聞いてくれない経験を積んできたか、
正直に話したら怒られることをしたと自覚している、
あるいは思い込んでいるからかなと。

そして、怒りや悲しみをうまく表現出来ない、どう表現したらいいかわからない、というのもあるのでは??

身近な家族にそういう態度を取る人がいるなら、
怒ったときはこう表現すればいいのかと学習した、
ということもあるかもしれません。

親が根気強く話を聞いてやる、
話してくれたらまずはそれを誉めてやる、
イライラして怒鳴ったりしても逆効果なだけと思います。
3 名前:模範解答:2015/05/07 14:09
>>1
黙るのは、どう言えばいいか、どうすればいいかが分からないからでしょ。

こう言いなさい、と模範解答を教えたら? とりあえずこう言っておけば収まる、っていう言葉があるでしょう。

本人の気持ちを正確に表現することではなく、その場を収めるのが大事だと思うんだよね、そういう場合。気持ちは後からついてくればいいんじゃない?
4 名前:主です:2015/05/10 15:37
>>1
アドバイスありがとうございます。
正直に話すことができず黙りこむのは、私の育て方が悪かったからなのかもしれません。
そんなつもりはなかったのですが、話しにくい状況を作ってしまってたのかもしれませんね。
これからはしっかりと話を聞いてあげるようにしていきます。
みなさん、ありがとうございました(^^)
5 名前:ことこ:2015/06/16 23:08
>>1
5才の息子さんとは違いますが、私も主人に質問をされ都合が悪くなると黙る事が多いです。
それは、過去に素直に答えて怒られたり責められた事があって答えるのが怖かったから…
主人は怒っている意識は無かったみたいですが他人から見れば怖い時だってあります。
もしかしたら、私と同じ事が起きてたりして…。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)