育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6608190

授業中の態度

0 名前:オムライスサラダセット:2013/07/23 13:20
小学3年生の男の子ですが、授業の半分くらいやる気がなく、隣の子にちょっかいを出したり、ふらふらと離席しているようです。
最初は厳しく叱っていたのですが、状況は変わらないので、できたことを褒めるよう変えてみています。

少年野球をして意欲的に参加しています。

宿題も私が傍で見ていれば、40分50分はじっくりを
取り組むこともできています。

本人に聞くと「勉強が嫌い、考えることがいや」と言います。

発達障害(多動症)を疑ってしまい、周囲に相談できる人もいません。

明日から夏休み、何とか子の心が落ち着くよう取り組んでいきたいのですが、アドバイスけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。
1 名前:オムライスサラダセット:2013/07/24 23:52
小学3年生の男の子ですが、授業の半分くらいやる気がなく、隣の子にちょっかいを出したり、ふらふらと離席しているようです。
最初は厳しく叱っていたのですが、状況は変わらないので、できたことを褒めるよう変えてみています。

少年野球をして意欲的に参加しています。

宿題も私が傍で見ていれば、40分50分はじっくりを
取り組むこともできています。

本人に聞くと「勉強が嫌い、考えることがいや」と言います。

発達障害(多動症)を疑ってしまい、周囲に相談できる人もいません。

明日から夏休み、何とか子の心が落ち着くよう取り組んでいきたいのですが、アドバイスけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。
2 名前:疑うのなら:2013/07/25 06:36
>>1
> 小学3年生の男の子ですが、授業の半分くらいやる気がなく、隣の子にちょっかいを出したり、ふらふらと離席しているようです。



診て貰った方がいいよ。小3でこれはないよ。
やる気がないのは別に関係ないけど、ちょっかい
は隣の子に凄く迷惑だと思う。
3 名前:なんだか・・・:2013/07/25 08:14
>>1
うちの子のお友達みたいだなと思った。
小3で、野球もしてる子です(A君)。
うちの子は一年の頃から同じクラスですが、やはり今まで隣になって授業妨害などされて困ったことは多いですし、勝手に歩き回って、担任がA君にかかりきりになり、結果として授業進行が遅れるという事は今まであります。
三年に入り、歩き回る事は減ったようですが、それでも、授業妨害も多く、今まで別のクラスだった、親しいママ友は参観の時「話には聞いてたけど、ここまでとは思わなかった」と驚いてました。
でも、これでも去年に比べたら落ち着いてる方だと思うというと、さらに驚いてた。
授業妨害が多いから、特に女の子たちにかなり嫌われ始めてるようです。
ずっと同じクラスの別のお友達の兄弟はグレーゾーンの子がいて、その子のお母さんはもともとそういう分野で仕事をしてる人だったので、A君を見ると、やはり多動の可能性が高いと思うと言ってました。
ただ、親が参観にくると、立ち回る事はないので、微妙らしい。

その子どもに障害のあるお母さんの話によると、やはり不安があるなら、専門家に診てもらうのが一番だそうです。
また、障害がなくても、療育で落ち着く子はおおいそうなので、早く診断に行った方が結果として子どものためになると言ってましたよ。

これから、どんどん勉強は難しくなるし、授業妨害ばかりしてる子はクラス全体としても迷惑だし、また、勉強が遅れるのはお子さん自身にも大変な負担では?
それに、A君のように嫌われてしまう事もあるので、早めに受診されて、お子さんにあった方法で改善をされていかれた方がいいと思います。
4 名前:補助:2013/07/25 10:18
>>1
叱るだけではなくて、授業に前向きに参加しやすくなるよう、工夫はされているのでしょうか?
授業中に何かの役割を持たされると、それで責任感や自信をつけて、授業参加しやすくなったりしますよね。

あるいは、学校で補助指導員がつかないのですか?
以前、クラスで歩きまわってしまうお子さんがいて、娘はちょっかいをかけられた側です。
困って担任に相談したところ、他からも同じ声が上がっているということで、市から補助指導員がつきました。
5 名前:オムライスサラダセット:2013/07/26 09:58
>>1
アドバイスありがとうございます。
私も、授業を受けている他の子の迷惑になっていないかとても心配していました。

病院へ行く前に児童相談所に相談してみることも検討して息子のためにがんばってみます。
 

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)