育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6608877

家出をする小6の息子

0 名前:ヤンマ:2013/08/10 17:32
小6の息子は、内気でデリケートな性格で学校でもイジメを受けたことが何度もありました。そのせいなのか思い込みが激しくてマイナス思考です。夏休みになっても遊ぶ友達がいないのか家でクーラーをつけてテレビを見るだけです。
半年前から弱虫な面を乗り越える為剣道を始めましたが、最近は剣道の稽古日になったら、私のサイフからお金を持ち出してブチ家出を何度もやっています。近所のショッピングモールとかコンビニなどを転々して、夜中12時に帰って来るかんです。話を聞いたら剣道を辞めたいことですが、親の思いとしては、剣道を通して強く産まれ変わってほしいです。以前に戻ってしまうのが怖いですね。どうしたらいいのでしょうか?
1 名前:ヤンマ:2013/08/11 16:50
小6の息子は、内気でデリケートな性格で学校でもイジメを受けたことが何度もありました。そのせいなのか思い込みが激しくてマイナス思考です。夏休みになっても遊ぶ友達がいないのか家でクーラーをつけてテレビを見るだけです。
半年前から弱虫な面を乗り越える為剣道を始めましたが、最近は剣道の稽古日になったら、私のサイフからお金を持ち出してブチ家出を何度もやっています。近所のショッピングモールとかコンビニなどを転々して、夜中12時に帰って来るかんです。話を聞いたら剣道を辞めたいことですが、親の思いとしては、剣道を通して強く産まれ変わってほしいです。以前に戻ってしまうのが怖いですね。どうしたらいいのでしょうか?
2 名前:わかります:2013/08/11 17:45
>>1
うちも小6の息子がいます。やはり気が弱いです。

低学年のころから登校しぶりがあり、それがきっかけで悪口・からかい・仲間はずれ等がありました。
完全に不登校になったこともあります。

5年生のとき、強くなりたいと言って柔道を始めましたが、半年くらいで挫折しました。

気が弱い性質は、何か運動を習わせたからといって簡単に変わるものではないのかもしれませんね。
でも、変われる時期がきたら変われるのかも・・・という気もします。
そして、それは中学や高校くらいの年齢になってからかも。
また、1度や2度何かにチャレンジして上手くいくわけでもないのかもしれません。
自分の子どもの頃を振り返ってみると、そんな気がしています。

主さんの息子さんのプチ家出は、家出したいわけじゃなく、剣道に行くのがどうにも辛くて、他にどうしようもないと判断してのことなんだろうと思います。
主さんを非難するつもりじゃないですよ。
ただ、息子さんにとって「家から逃げ出すしかない」という状態なのだとしたら、
ここは思い切って主さんに、今のありのままの息子さんを受け入れてあげてほしいと思います。
「また何かやってみようって思ったらチャレンジすればいいやね」と、息子さんを励ましてあげてほしいです。

>剣道を通して強く産まれ変わってほしいです。
>以前に戻ってしまうのが怖いですね。

この気持ち、痛いほどよくわかります。
が、
この気持ちって、私たち「親の欲」ですよね。
3 名前:えー:2013/08/11 19:32
>>1
私ならやめさせる。お金盗んで12時まで帰らないなんて、悪い誘惑とか心配。

剣道に苦手な子がいたりしませんか?習い事は本人がやりたいと言うものでなければ続かないですよ、やっぱり。

いろんな教室の案内見せて、息子さんに選ばせるといいよ。運動じゃなくても塾でも理科教室でも将棋クラブでもなんでもいい。


あまり追い詰めないようにね。親子の信頼関係も崩れるよ。
4 名前:いやー:2013/08/12 12:16
>>1
辞めたいあまりにお金もちだしてプチ家出なんてよっぽどだよ。私なら辞めさせる。
同じスポーツでもあうあわないってあるよ。
スポ少系だと指導者自身がいじめっ子気質な場合もあるんじゃないのかな。

別に格闘技じゃなくても体操や水泳、テニスとか身体を動かして鍛える意味で個別指導でやさしい先生に見てもらったら?
5 名前:追記:2013/08/12 13:54
>>4
ちなみにうちの子、スイミングにお試しで行った時にそこの先生の大きな声におびえてしまい泣いてしまった^^;(小1の頃だけど)
先生は脅かすつもりは全く無くても「怖い!」って思ったらもうダメなんだよね。

で、今はテニスに行ってる。
そこのコーチは声が大きくても穏やかに楽しく教えてくれるみたいで、時間延長したいって言うくらい楽しく通ってる。
体育会系のノリが合う子と合わない子っているからね、
親である私自身も幾ら指導でも練習中に小突かれたり、大声でどなられたりするのは苦手。
別の運動系の習い事をいくつかお試ししてみたら良いんじゃないのかな。
6 名前:なつら:2013/08/14 10:33
>>1
> 最近は剣道の稽古日になったら、私のサイフからお金を持ち出してブチ家出を何度もやっています。近所のショッピングモールとかコンビニなどを転々して、夜中12時に帰って来るかんです。

え、こういう状態なら、以前よりも、悪くなっていますよね。大人しい普通の子から不良に。強く生まれ変わるどころか。その方が怖くないですか?これからエスカレートしていきますよ。
まずは、剣道を辞めさせて、不良化を食い止めるのが第一歩でしょう。
7 名前:的がずれてる:2013/08/14 20:02
>>1
*剣道をやっても、弱虫の解決にはならない。
*お財布からお金をとられるようにしている環境がよくない。

この二点につきるよ。

まず、剣道をやめさせる。
弱虫は性格として受け止めて、少しずつ、
乗り越えられるように、その都度アドバイスをする。
大人になるまでは長いよ。

何かを克服するために、何かを利用するのはやめたほうがいいよ。
親の期待が子どもには重荷になっていることもある。

そして、親がお金の管理をきちんとする。

家にいるのがいごこちがいいと思わせるようにしないと、
不良になるよ。

とにかく、どこよりも家にいたほうがいいと
思えるような家族関係を築くことが一番大事かと思う。


あるがままの子供の姿を受け入れることが大事かと思う。
弱虫でも内気でデリケートでもいいじゃん。

生きていてくれるだけでいいと思えないのかな…。
8 名前:それは変えたい:2013/08/15 00:32
>>1
うちにも小6の息子がいます。

友達関係、うまく行ったり行かなかったりです。
でも、あまり私自身気にしてません。

だって、気の合う子ができるのはこれからだし・・・。

今は得意な事を作って、自身を持つようにと思ってます。

息子さん、剣道嫌いなんですよ。
うちも息子たちも剣道にやるって聞いたら「いやだ」と即答します。
好き嫌いがあるスポーツだと思います。

もう小6、勉強はどうですか?
スポーツできるのが一番って事もなく、塾に通ったり家庭学習でお母さんが教えてあげて、ゆったり過ごしたらどうでしょう。

この先、中3になると確実に受験が待ってます。
そのためにも勉強をして成績があがったら自信が持てませんか??

過保護かもしれませんが、もしうちの子が12時近くまで家からいなくなったら、私は泣きながらさがし、警察にも言ってしまいます。

子どもも、夜コンビニ一緒に行こうと、息子の方から言ってくるので(近くのセブンイレブンですれ違いができるから)一緒に行ってます。

お子さんは、ショッピングモールでゲームをしてるんですか?剣道をやめてい「一緒にやろうか〜」とお母さんも一緒にショッピングモールに行き、9時ころ帰ったらどうでしょう。

息子さん、そのまま続いたらヤンキーの仲間入りをしてしまいそう。・・・。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)