育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6612321

弁償しますか?

0 名前:りか:2012/03/26 20:09
こんにちは。

我が家の長男の話ですが、今まで何も問題無く過してきて、初めての事に悩みどうしたらいいのか・・・
わからず、どなたか、いいアドバイスをお願いします。

我が家の長男(新6年生)は、
人当たりの良い当たり障りの無い人格に思っております。

最近、田舎のおもちゃ屋さんといった感じの所に、
友達数人と待ち合わせて、ニミ四駆をコースで走らせて
遊んでおります。

昨日の出来事ですが、

友達A君と我が子がコースで走らせていると、
我が子の車が飛んで、隣のコースに偶然侵入し、後ろから来たA君の車と接触したみたいなんです。

しばらく遊んでニミ四駆を分解したA君の車が壊れていたそうです。

さっきの接触が原因とA君とその友達に言われ、
弁償しろと言われたみたいです。

とは言ったものの、A君はその場で壊れた部分を
購入し、後日で良いからっと、お金(480円)を請求してきたそうです。


その後に、B君にドライバーを貸したらしく、コース周辺に置いてあったドライバーを、取りに行ったら、B君と体がぶつかり、よろめいて、コースに足を付き、コース破損!!

我が子は、お店の方に、謝りに行きたいが、自分一人では、勇気が無く、誰かについてきてとA,B君含め4人に言ったが、皆帰ってしまった。

たまたま居た上級生の子が付いて来てくれて、
誤る事が出来、その日のうちに、私が我が子を連れて、
コース修理費を払いに行きました。

話がそれてしまいましたが、
一緒に遊んでいて、故意の事故ではないし、それで壊れたかは不明だし、480円をケチケチしている訳じゃなく、弁償したほうがいいでしょうか?

壊したかどうかはわからないのに、そのお金を払って、今後付け込まれるとか、A君とは、野球チームが一緒で気まずくないか。
弁償したら、我が子を信じていないんじゃないかとか。
いろいろと、悩みます


逆だったらどうする?って我が子に聞いたら、

わざとじゃないし、自分だったら弁償って言わないよっって。

ご意見どうぞよろしくお願いいたします。

子供に解決してほしいので、なるべくA君との話し合いは我が子に任せたいと思います。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)