NO.6613001
女子野球
-
0 名前:ふむふむ:2016/07/01 08:33
-
少し聞いてくたまさい。
小学生女子野球のチームに入っている5年母です。
うちの子は運動能力があまりないのですが野球が好きで入部してます。
6年から1年まで20名弱います。
うちは5年と高学年ではありますが、やはり上手く出来ずに下の学年や同級生からチクチク言われてて。
一緒にキャッチボールの相手やだから下の学年の子とやって!
もっとちゃんと投げてくれなきゃ取れない!
声だして!
早く走って!
すべて頑張ってるのにこんな言葉を言われます。
こんな時は親としたら何と言葉をかけていいのか悩むとこで。
-
1 名前:ふむふむ:2016/07/02 18:23
-
少し聞いてくたまさい。
小学生女子野球のチームに入っている5年母です。
うちの子は運動能力があまりないのですが野球が好きで入部してます。
6年から1年まで20名弱います。
うちは5年と高学年ではありますが、やはり上手く出来ずに下の学年や同級生からチクチク言われてて。
一緒にキャッチボールの相手やだから下の学年の子とやって!
もっとちゃんと投げてくれなきゃ取れない!
声だして!
早く走って!
すべて頑張ってるのにこんな言葉を言われます。
こんな時は親としたら何と言葉をかけていいのか悩むとこで。
-
2 名前:しゃーない:2016/07/03 19:00
-
>>1
言われるのが嫌なら、やめるか上手くなるかだよ。
上手くなれないけどやめたくない、それなら我慢するしかないね。
自分が一番良いと思うものをチョイスすればいい。
-
3 名前:ぼーる:2016/07/04 08:23
-
>>1
チクチク言われている本人はどうなの?
泣いてるの?それとも楽しそうに練習に参加しているの?
お子さんが楽しいならそれでいいんじゃない?
練習が無い日には、主さんがキャッチボールの相手をするとかしてみたら?
上手い子は、影で努力しているんだよ。
-
4 名前:ふむふむ:2016/07/04 12:51
-
>>1
みなさん、厳しいですね…
泣くまではないけど、悲しい気持ちやら悔しい気持ちみたいです。
もちろんキャッチボール、素振りやってます。
出来ちゃう子と出来ない子っていると思うんです。
だって小学生です!
出来ない子は運動クラブやっちゃいけないのかってことなんです。
どんなに頑張っても早く走れない子っているんです。
-
5 名前:小学生だから:2016/07/04 15:32
-
>>4
>だって小学生です!
>出来ない子は運動クラブやっちゃいけないのかってことなんです。
小学生って全員が運動するわけじゃないでしょう。だから運動が得意な子ばかりが集まりがちで、鈍くさい子は邪魔なんだと思う。
これが中学生になれば鈍くさい子でも部活に入る。それほど目立たなくなると思うよ。
-
6 名前:応援:2016/07/04 18:58
-
>>1
そんなひどい事を言われたら
胸が痛いね。
好きだから、下手なりに休まず頑張る。
これも子供さんにとって大事な事。
お母さんはあなたの味方だって事を
繰り返し伝えた上で、愚痴をこぼしたら
「自分でやるって決めたことだから
頑張れ」って突き放す事も必要だと思う。
野球じゃないけど、ウチの子も高3まで
やり通したよ。
-
7 名前:んでも:2016/07/05 11:05
-
>>4
スポ少は、そういう思いやりをはぐくむ場所ではないから・・
スポーツの世界はそんなもんかなと思っちゃう。
親としてはつらいですけど。
本人がやりたいなら、練習付き合ってあげるくらいしかできないよ。
-
8 名前:やればいい:2016/07/08 12:04
-
>>4
>みなさん、厳しいですね…
>
>泣くまではないけど、悲しい気持ちやら悔しい気持ちみたいです。
>もちろんキャッチボール、素振りやってます。
>出来ちゃう子と出来ない子っていると思うんです。
>だって小学生です!
>出来ない子は運動クラブやっちゃいけないのかってことなんです。
>どんなに頑張っても早く走れない子っているんです。
小学生のスポ小なんて
そんなもんだと思うよ。
別に上手い子だけ、出来る子だけしか、やっちゃいけないわけはない。
下手でもやりたければやればいいし、やっていいのよ。
でも「下手くそ!遅い!」と言われるのも仕方ないよね。
それでも好きでやりたいから続けてきたんでしょう?
ならば、それでいいのではないかと。
まぁ、言う子たちもどうかと思うけどさ、「下手くそって言わないで!」と求めても仕方ないよ。
-
9 名前:うるさい傍観者:2016/07/21 08:58
-
>>1
それは指導者がダメですね。
小学生の間はアスリートを作るのが目的じゃないんですよ。この時期はスポーツの楽しさを知り、そして努力をすることを知る、そういう時期です。
小学生の頃に少しばかり上手いと思って調子に乗っている子はほぼ間違いなく後に脱落します。
相談者のお子さんはおそらく努力の部分が空振り、そしてある意味緊張しすぎでうまくいかないのでしょう。
小学生の頃なんて下手糞でもいいからとりあえず楽しみ、そして努力してその成果が少し出ればそこに面白みを見つける。そういう時期です。それを教えない指導者はダメですね。
-
10 名前:??:2016/07/21 20:23
-
>>9
えー・・・、そんなスポ少、見たことないわ。あなたのところはそんな感じなの?
うちの小学校のスポ少はどこもギラギラしていて怖いよ。揉め事も多いみたいだし、親子ともにスポーツ馬鹿が多い。
幼稚園児の体操教室はそんな感じね。もしくは小学校の体育の時間かな。
-
11 名前:きんちゃん:2016/07/25 08:40
-
>>9
色んなチームがあるさね
それでも私はここにのっかりたいな
勝つだけが全てじゃない
-
12 名前:だけどさ:2016/08/01 17:23
-
>>9
あなたの主張も分かるけど、じゃあどうするのかって話。
指導者がダメだ、という結論が出たとしても、辞めさせるとか、誰か外部の人でも探してきて交代させるとかするの?
そこまで出来るのならそう主張すればいいけど、それでもやっぱり「なんとかの遠吠え」になってしまうのは否めない。
チームの体質や空気まで変えるの?できるの?
もし賛同者が多くいるならそれも可能だろうけど、そうじゃないなら実質二択しかない。
それでも我慢してそのチームで続けるか。
嫌だから辞めるか。
その二択のあとにまだ小さい選択肢があるけどね。
-
13 名前:うるさい傍観者:2016/08/03 08:32
-
>>10
>えー・・・、そんなスポ少、見たことないわ。あなたのところはそんな感じなの?
>
>うちの小学校のスポ少はどこもギラギラしていて怖いよ。揉め事も多いみたいだし、親子ともにスポーツ馬鹿が多い。
>
>幼稚園児の体操教室はそんな感じね。もしくは小学校の体育の時間かな。
だから、あんたの所はそういうアホみたいなスポ少ばかりなんじゃないの?住民の程度が低いんでしょうね。
-
14 名前:うるさい傍観者:2016/08/03 08:36
-
>>12
>あなたの主張も分かるけど、じゃあどうするのかって話。
>
>指導者がダメだ、という結論が出たとしても、辞めさせるとか、誰か外部の人でも探してきて交代させるとかするの?
>
>そこまで出来るのならそう主張すればいいけど、それでもやっぱり「なんとかの遠吠え」になってしまうのは否めない。
>
>チームの体質や空気まで変えるの?できるの?
>もし賛同者が多くいるならそれも可能だろうけど、そうじゃないなら実質二択しかない。
>
>それでも我慢してそのチームで続けるか。
>嫌だから辞めるか。
>
>その二択のあとにまだ小さい選択肢があるけどね。
うちのところにはいくつもスポ少があって、両方のタイプが実際ありますよ。
で、タイプが変わっちゃったり、揉め事が起きてポリシーが変わっちゃったり、とか色々あります。新しいクラブが出来たりね。
うちの子もあるスポーツ団に入ってますけど、そのスポーツのクラブだけでもいくつかあるんですが、それはそれは色々おきています。そのスポーツ界のある知れた人が起こしたクラブがあるんだけど、馬鹿親、馬鹿親コーチがひっかきまわして創設者を追い出してしまい、スポ根、スパルタチームになってしまって、それまでは全国強豪だったのに途端にダメダメチームになっちゃった、とかあります。そのスポーツ界では結構有名な話です。
-
15 名前:??:2016/08/03 21:25
-
>>13
どっちかというと意識高い系が多いよ。やる時はガチで、その後、強化選手に選ばれたり、プロになったりしてる。もうね、お遊びの子が入れる空気じゃないの。
あの空気に合わない子はさっさとやめるのが普通。うちの子は鈍くさいから、最初から近寄りもしない。
スポーツって、健康作りと捉える人と、競技と捉える人がいる。どっちが正しいってわけじゃなくて、多数派がチームの方針を決めるんだと思う。
私は楽しく体を動かせればいいと思うほうだけど、そうじゃない人もたくさんいることは知っているし、ガチなチームがあるのは当然だと思う。あれはあれでいいと思うよ。それが嫌なら入らなければいいだけ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>