育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6613566

習い事で一人

0 名前:寒気:2012/02/04 00:47
息子のスポ小で、私はサービス業で週末はあまり見に行けません…毎週参加の母達は和気あいあい。
久しぶりに行くと私は一人でポツン!
やはり、たまにしかいかないから 嫌われてるのかな?と 帰って落ち込む凹
1 名前:寒気:2012/02/04 17:49
息子のスポ小で、私はサービス業で週末はあまり見に行けません…毎週参加の母達は和気あいあい。
久しぶりに行くと私は一人でポツン!
やはり、たまにしかいかないから 嫌われてるのかな?と 帰って落ち込む凹
2 名前:え?:2012/02/04 17:55
>>1
話しかけたらいいじゃない?
私も親しいママがいたら話すけど、その人がいなかったら話さないよ。
別にスポ少でポツンでも、かかりなどの時普通に協力し会うから問題ないし…。
3 名前:問題なし:2012/02/06 10:38
>>1
子供が主役なんだから親がポツンでも問題なし。
話しかけても無視されるわけじゃないんでしょ?
高学年になれば役が回ってくるから嫌でも和気あいあいとしないといけなくなるのだから、無理してグループに入り込むことはないと思う。

和気あいあいで楽しそうに見えても、案外そうでなかったりしますよ。
4 名前:厚顔:2012/02/06 14:48
>>1
自分から入れないタイプ?

入りたければ図々しく入っちゃって大丈夫だと思いますよ。
和気あいあいとしていても、目線はお子さんに向いているわけだから、
誰と喋ってるかなんてあまり気にしていないものです。

いつもアタシいるよ?みたいな顔して、
フツーに入り込んじゃいましょう。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)