育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614694

担任が変り・・・

0 名前:まさ:2012/04/21 00:02
三年生の息子のことです。

一年、二年は同じ先生(とても熱心で私達からすると本当によく わかりやすく ある意味厳しく 指導していただきました)
で今年四月から担任がかわりました。
(ちなみにうちの学年は一クラスのみ25人ほどの小さい学校で、6年間クラス替えはありません)

今日、授業参観に行きました。

全く、クラスの雰囲気が違う。
二年生の最後には あんなに活発に競い合って手をあげて はつらつとしていた クラスが死んでるよう。
わんぱくで授業中ですら 少しやんちゃぶりにぎやかにしてる子も静まりかえり(それはいいことかな?)
決して 新担任が 怒るのが怖いからという先生ではありません。


②校時あったのですが、休み時間になっても とにかく静か。活気がないそのものです。



参観した母たちとみな 驚きました。
こんなに変わるもの・・・と。

新しい先生は 決して悪い先生?ではないけれど
「てんねん」という言葉一番合い、 答えが間違っててても ○がついて テストがかえってくる事多数、今日も 授業中子供に 間違いを指摘されてました。
おとなしい 感じで 先生みずから活気なし!印象。
実は 昨年は下の子の一年の担任で当時のクラスの親たちからもかなりの 苦情多数の先生でした。

そんな先生が 今年から上の子の担任になり、 今日の参観を迎え、 本当に心配になりました。
息子のクラスは 入学時はかなり 問題っ子が多く 入学当時の参観を見ては この先どうなるのとみな思ってたほどの 子たちだったのに  二年の最後は  本当に みんなしっかりして  まとまり、学習に本当に意欲的にみな取り組む子たちになったと 思ってました。
(まぁ、二年もたてば 変わるの当たり前かもしれませんが)
それも二年間担任の先生のおかげだと つくづくみな感謝してました。


ところが、一気に今日の参観の様子。
せっかく 意欲が出た 雰囲気が壊れるのではと。
実際、 うちの息子は 二年の最後付近は 好きな事は?と聞くと 勉強!と 怖い発言までするほど(笑)
毎日 何も言わなくても自ら  家でドリルにとりくんでいました。

ですが、新学期になって二週間・・・
とりあえずは 問題はひらきますが、  顏が冴えない・・・ 進まない・・・ 聞けば 「わかならない」の連発。 全く、家での様子は違います。
おかしいなと思い 今日の参観でとりあえず様子を見に行こうと思ってました。



担任が変わるというのは こういう事なのでしょうか。
まだ、変わった先生になれないだけで 徐々に大丈夫になればいいのですが(しかし 昨年まで聞けばクレーム大)の先生であるには間違いないし)とにかく あの意欲が消えない事、 クラスに学習に対しての活気が出ればと思いますが。

担任はかえられないので仕方がなく、家での学習で気持ちを上げてやるしかないのでしょうか。

長文、意味炸裂ですみませんが、ご経験者様、アドバイスお願いします。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)