育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6617668

町のボスの対策について

0 名前:いなか母:2015/07/14 12:32
今日は、小学5年生の息子の事で相談です。

息子が通う小学校では遊び場と部活と学童が混じった様な活動があります。

部活動の先生はボランティアとして町の父兄さんや趣味を活かして活動に協力している方の中にボスの様な方がいます。

そのボスに家の息子が目を付けられて難儀しています。

活動に参加中誰も使っていないボールを片そうとして「ボールに触るんじゃない」と叱責されたり、同じ組の子供が水道をイタズラして噴水のように周りを水浸しにしているのを見つけて先生に話したら何故か一緒に叱責されたりするそうです。

以前活動中に参加している他児童から石を投げられて学校に報告をした所「学校では部活動に場所を提供しているだけで他は対応していない」との返信があった時はそのボスが出てきて対策を教えて頂く事もありました。

家の息子は比較的大人しいとは言えど小学5年生なのでそう言う事は良くあるんだよとは言ったのですが、他に何か対策などあれば知恵を拝借させれ頂ければと思います

ちなみにこのボスは相談すればそれなりの対応を教えてくれたりしますが、面倒だったりすると「部活動を辞めればいいじゃない」と持ちかけ退部させては街中に噂を流すちょっと(と言うかかなりですが)困った方です。

町の育児相談や教育相談にも相談あいてみようと考えていますが、こちらでも平和的解決手段があれば助言お願いします。
宜しくお願いします。
1 名前:いなか母:2015/07/15 08:50
今日は、小学5年生の息子の事で相談です。

息子が通う小学校では遊び場と部活と学童が混じった様な活動があります。

部活動の先生はボランティアとして町の父兄さんや趣味を活かして活動に協力している方の中にボスの様な方がいます。

そのボスに家の息子が目を付けられて難儀しています。

活動に参加中誰も使っていないボールを片そうとして「ボールに触るんじゃない」と叱責されたり、同じ組の子供が水道をイタズラして噴水のように周りを水浸しにしているのを見つけて先生に話したら何故か一緒に叱責されたりするそうです。

以前活動中に参加している他児童から石を投げられて学校に報告をした所「学校では部活動に場所を提供しているだけで他は対応していない」との返信があった時はそのボスが出てきて対策を教えて頂く事もありました。

家の息子は比較的大人しいとは言えど小学5年生なのでそう言う事は良くあるんだよとは言ったのですが、他に何か対策などあれば知恵を拝借させれ頂ければと思います

ちなみにこのボスは相談すればそれなりの対応を教えてくれたりしますが、面倒だったりすると「部活動を辞めればいいじゃない」と持ちかけ退部させては街中に噂を流すちょっと(と言うかかなりですが)困った方です。

町の育児相談や教育相談にも相談あいてみようと考えていますが、こちらでも平和的解決手段があれば助言お願いします。
宜しくお願いします。
2 名前:悪い人?:2015/07/15 16:43
>>1
よく 分からないんだけど、そのボスさんが悪い人には思えないんだけど?

基本的には親切な人なんだよね。でも面倒だとかまってくれない時もあるんだよね。それ、ボランティアなんだからそんなもんでは? 「辞めたら?」って言うのは、辞めてくれたほうが良いような困った子に言うんだろうし、だったら少しくらいは後で話することもあると思うな。

息子さんのは、ちょっとした行き違いか、もしくは息子さん、こそっと余計なことをするタイプなんじゃないのかな。親は知らないだけで隠れて悪さする子もいるよ。
3 名前:いなか母:2015/07/16 23:57
今晩はレスありがとうございます
そうなのですよ、ボスさんはそれなりに親切な方だと思うのです
家の息子が親の目盗んで何かやっていたりしたら、ボス含めて迷惑をかけずに対策あればと考えてこちらに書き込みました
上の子供なので私がオロオロしてるだけかも知れません
ただ、これからこのボスと関わる度に似たような事も起こると困るのも事実です
対策何かあればお知恵を拝借させていただきたいです
4 名前:自主性:2015/07/17 07:17
>>1
うちも田舎ですし、主さんと似たような活動をしている人達がいて、小学校の時うちの子も入っていました。

かまわれやすい子だったので、その活動内で嫌がらせをされることが何度かありました。
でも学校側はその活動内で起こることには口出しが出来ない。
またボランティアの方がしてくださることは最低限のことですし、
学校がしてくれるような対応を求めてしまうのは期待しすぎのようです。
考えてみたら、基本ボランティア活動ですからね。

あとは、お子さんがその活動をどう思っているか?なのだと思います。
好きなのか嫌いなのか、今後も続けて行きたいのか?
高学年になると、そういった活動が面倒に思う子も出て来て、
行く回数が減ったり辞めてしまう子も結構いましたよ。

お子さんが今後もその活動に入っていたい希望があるなら、
お伺いしてみるという姿勢で、そのあたりをボス的な人に相談してみてはいかがですか?
活動内でのお子さんの様子をまずは伺ってみては?

うちの活動のボス的な人は、困って頼ってくる人は取りあえずそれなりに対応はしてくれました。
平和的な手段なら、まずは話し合いかなと思います。
5 名前:やめちゃえ:2015/07/18 14:36
>>1
部活をやめればいいだけの話では? 先生にも目をつけられているし、友達にも石を投げられるほど嫌われているんでしょ。合わないんだよ。

やめたら悪口言われるかもしれないけど、やめなくても悪口のネタは増え続けるし、今も知らないところで言われてるかもよ。

授業じゃないんだから、自分で友達誘って遊べばよし。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)