育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■中学・高校生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6617083

受験に失敗したらお母さんのせいだから!

0 名前::2018/01/01 14:18
かなりの長文で失礼します。

タイトルの言葉を娘に言われました。

今年大学受験です。

私はそんなことを言われるようなことをした覚えはありません。
むしろ、大抵の事はしてきました。
過保護と思われるかもしれませんが。

年末のことです。

塾の帰りが遅くなるので駅まで迎えに行きました。
その車内で、塾で質問を頼んでいたのに呼んでもらえなかったと言いました。
黙って聞いていたのですが、事務室から笑い声が聞こえていたのになど、ぐちぐち言うので、「じゃあ様子見に行って、
暇そうにしていたら声をかければ良かったのに」と言ったんです。
すると、
「行かなかった自分が悪いって言うの?
塾なんだから、質問があれば答えるのが仕事。それをしないのが悪いんじゃないの?何で責められないといけないの?!」と怒りだして。
責めてないよ。
もしかしたらチューターの人も他に用事があったのかもしれないし、何とも言えないし。なんて自分中心の考え方をするんだろうと思ったので、そう返事をしたら、
「自分は時間を計って課題を進めていた、それを止めてまでしないといけなきのか?私は悪くない!お母さんはわざと嫌がることを言ってやる気をそごうとしてるのか?なんでそんな事言うのよ!」と。そして、
タイトルの言葉です。

呆れてものも言えません。

大抵自分のためにいろいろしてもらって、今回も迎えにきてもらって。
悩みがあれぱ夜中まで付き合って話を聞き、励まし、今の時期は誰よりも受験が無事に済みますように願い……それを全くわかっていない、感謝の気持ちがないから、当たり前だと思っているからそんな事が言えるのだと思います。
普段からもちょこちょここういうことがあったので、その都度離しはしてきましたが何も伝わっていない。

情けないです。

受験が迫ってきて不安でイライラしているのかもしれません。でも、言っていいことと悪いことがありますよね。
みなさんなら許せますか?

言い合いをしているとき、主人もいたのですが、何も言いませんでした。
後で余計なことを言うからだと言われました。
余計なことでしょうか?
普通の会話じゃないですか?

思えば思うほど情けなくて悲しくて、
泣けました。
そして、主人に思いを話をしました。
受験だからとか関係ない、今はイライラしていたから人を傷つけました。こんな時だから許してやるべきなんて通らないと。それと一緒じゃない?と。
本当ならその場で「なんてことを言うんだ!謝れ!」と言わないといけなかったんじゃないか、父親が何も言わずにいたことで自分は正しい、お父さんは自分の味方だと勘違いしいるのではと。

そんな状態で年を越し、今もまだ口をきいていません。
言葉にひどく傷ついたけど、聞き流さして普通に接してあげた方がいいのかと悩みました。子供相手に何をやってるんだろって。でも、やっぱり許せませんでした、思うぐらい勝手にすればいいけど、
言っていいことと悪いことがあります。
折れる気はないと無視しています。
口をきかないだけで、他は普段通りにしています。今朝も塾に行くのに弁当を作りました。黙って持っていきました。

主人が駅まで送ると言うので、黙ってすることはしてくれている、謝れと言って欲しいといっておいたので、どんな様子か聞いたら、「謝る気はない、何も悪いことはしていない。このままだと本当に失敗する、よその家は頑張ろうって言ってもらえるのに……全部お母さんのせいだから!」と泣いたそうです。

どうしたらいいのか……
今の時期だけ一時休戦?
何もなかったようにする?
でも、呆れて情けなくてもうどうにでもなればいいって思ったりします。

ご意見お聞かせください。
よろしくお願いします。
1 名前::2018/01/02 12:06
かなりの長文で失礼します。

タイトルの言葉を娘に言われました。

今年大学受験です。

私はそんなことを言われるようなことをした覚えはありません。
むしろ、大抵の事はしてきました。
過保護と思われるかもしれませんが。

年末のことです。

塾の帰りが遅くなるので駅まで迎えに行きました。
その車内で、塾で質問を頼んでいたのに呼んでもらえなかったと言いました。
黙って聞いていたのですが、事務室から笑い声が聞こえていたのになど、ぐちぐち言うので、「じゃあ様子見に行って、
暇そうにしていたら声をかければ良かったのに」と言ったんです。
すると、
「行かなかった自分が悪いって言うの?
塾なんだから、質問があれば答えるのが仕事。それをしないのが悪いんじゃないの?何で責められないといけないの?!」と怒りだして。
責めてないよ。
もしかしたらチューターの人も他に用事があったのかもしれないし、何とも言えないし。なんて自分中心の考え方をするんだろうと思ったので、そう返事をしたら、
「自分は時間を計って課題を進めていた、それを止めてまでしないといけなきのか?私は悪くない!お母さんはわざと嫌がることを言ってやる気をそごうとしてるのか?なんでそんな事言うのよ!」と。そして、
タイトルの言葉です。

呆れてものも言えません。

大抵自分のためにいろいろしてもらって、今回も迎えにきてもらって。
悩みがあれぱ夜中まで付き合って話を聞き、励まし、今の時期は誰よりも受験が無事に済みますように願い……それを全くわかっていない、感謝の気持ちがないから、当たり前だと思っているからそんな事が言えるのだと思います。
普段からもちょこちょここういうことがあったので、その都度離しはしてきましたが何も伝わっていない。

情けないです。

受験が迫ってきて不安でイライラしているのかもしれません。でも、言っていいことと悪いことがありますよね。
みなさんなら許せますか?

言い合いをしているとき、主人もいたのですが、何も言いませんでした。
後で余計なことを言うからだと言われました。
余計なことでしょうか?
普通の会話じゃないですか?

思えば思うほど情けなくて悲しくて、
泣けました。
そして、主人に思いを話をしました。
受験だからとか関係ない、今はイライラしていたから人を傷つけました。こんな時だから許してやるべきなんて通らないと。それと一緒じゃない?と。
本当ならその場で「なんてことを言うんだ!謝れ!」と言わないといけなかったんじゃないか、父親が何も言わずにいたことで自分は正しい、お父さんは自分の味方だと勘違いしいるのではと。

そんな状態で年を越し、今もまだ口をきいていません。
言葉にひどく傷ついたけど、聞き流さして普通に接してあげた方がいいのかと悩みました。子供相手に何をやってるんだろって。でも、やっぱり許せませんでした、思うぐらい勝手にすればいいけど、
言っていいことと悪いことがあります。
折れる気はないと無視しています。
口をきかないだけで、他は普段通りにしています。今朝も塾に行くのに弁当を作りました。黙って持っていきました。

主人が駅まで送ると言うので、黙ってすることはしてくれている、謝れと言って欲しいといっておいたので、どんな様子か聞いたら、「謝る気はない、何も悪いことはしていない。このままだと本当に失敗する、よその家は頑張ろうって言ってもらえるのに……全部お母さんのせいだから!」と泣いたそうです。

どうしたらいいのか……
今の時期だけ一時休戦?
何もなかったようにする?
でも、呆れて情けなくてもうどうにでもなればいいって思ったりします。

ご意見お聞かせください。
よろしくお願いします。
2 名前:人格障害:2018/01/02 17:23
>>1
人格障害、という言葉が浮かんだよ。

身内の嫁がそれなんだよ。外面はとてもいいんだけど、家族に対しては暴君。傍から見れば「あんな優しい人なのに?」と分かってもらえないだろうな。

そう簡単には離婚させてもらえないだろうから、正直、生きてなくてもいいよ、と思うことがある。自分が女王様でないと気に入らないし、相手を責めたて支配することが目的でもあるそうだ。

お母さんは奴隷で、お父さんは関わらないように逃げていて、婿に娘を押し付けてほっとしている感じ。返品されたら困るから、離婚は全力で阻止すると思う。

過保護やネグレクトがそうなる原因らしいよ。あれは死ななきゃ治らん。
3 名前::2018/01/02 18:33
>>2
お返事ありがとうございました、

悲しいです、本当に。

ネグレストはありません!
自信を持って言えます。
過保護といっても、私が両親からしてもらってきたことです。
兄弟もいますのでおなじように育ててきたつもりです、何も問題なく育ってくれています。(今のところは)

どうしたらいいんだろう。
どうしたらわかってくれるんだろう。
4 名前:君はペット:2018/01/05 00:00
>>1
「どうやったら京大なんかに合格するんだろ〜」に対して「鉛筆を持って、正解を書いたのよ」との返答。

これは漫画の中の台詞ですが、本当ですよね。

落ちたらお母さんのせいだから!って次に言ったら、あなたが本番で正解を書けば嫌でも合格するわ、と教えてあげてください。親が温かく応援しただけで受験が成功するなら、簡単でいいんですけど。

でも、受験前はナーバスになってカリカリするものらしいですよ。普通でいる子のほうが珍しいって高校の先生も言ってました。基地外と真面目に話したって疲れるだけです。

受験が終わって落ち着いたら、もう半分は大人なのだから、暴言を吐いたら見捨てます、と宣言してもいいのでは? 
5 名前:親の心 子知らず:2018/01/05 14:50
>>1
娘さんは受験で余裕がないのでしょうね。
今月センター試験を受けるの?
もう何も言わずに見守ってた方がいいと思う。
あまり時間がないのに言い争うのは時間が勿体無いし、それこそ母親に勉強時間を削られて落ちたなんて言われたくない。

「頑張ってね」はメモに書いてお弁当箱に貼るとか、おかずを好物ばかりにするとかで伝える。

応援はする、だけど人としておかしなことは注意する、大事な娘だから、私は主さんは間違ってないと思うよ。
ただ今の娘さんには受験のこと以外、考えたり聞き入れる心と時間の余裕がないのでしょう。
どっちが悪い謝るってことは受験が終わるまで休戦にして、ご主人からか手紙で「お母さんが応援してる、合格を願ってる」と伝えられたらいいかなと思いました。

スレタイは心の余裕が無くての八つ当たりから出た言葉じゃないかな?
今の子は難しいけど、いつか親の想いが届く時が来ると思うよ。

主さんご自愛くださいね。
6 名前:ななみ:2018/01/05 18:03
>>1
まず、大学受験に親が関わり過ぎると、受験は失敗します。聞いたことはありませんか?

お嬢さんが言いたいのは、そういうことだと思います。

これからは、美味しい料理を提供し、受験や塾に関する話題は避ける、を実行しましょう。

ちなみに私も口を出したクチで、失敗しました。なので、子どもがリベンジをするときには、受験日もろくに知らないくらい無関心でいました。

受験日の少し前に、親戚の集まりがあったので、子どもを誘ったら「その週は受験があるから」と断られたくらいです笑

結果は、見事合格でした。
7 名前:プレッシャー:2018/01/05 19:57
>>1
ちょっと主さん、お子さんの受験に入れ込みすぎかなあ。幼稚園児じゃあるまいし、そんなに世話を焼かなくていいと思う。数か月後には社会人になる子だっている年齢なのに。

あんまり関わると、親も気持ちがしんどくない? お子さんも横で親に一喜一憂されるとしんどいよ。親子で思いつめてしまう。

親が世話を焼いたって、合格確率は変わらないよ。お母さんのせいで落ちもしないし、お母さんのせいで受かりもしない。ちょっと距離を置いたほうがいいかも。

お母さんは普通にご飯を作っていればいいよ。頑張るのは本人だけでいい。
8 名前:出てってもらうために:2018/01/05 22:06
>>1
私もまあ、かなりのサンドバッグになってましたよ。

こんなに体の調子にも気を配って加湿したり栄養バランス考えてお料理作ったりと支えているのに
なんであんたはこうも、、、と情けなくて涙でたり。

反抗期は受験直前の時期からでしたね。

まあ、私の場合こんな状態の娘と早く離れたかったので
どうしても受験に成功して出てってもらわなければいけなかったので
頑張れ頑張れとひたすら応援してました。

ついでにいうと離れてからはとても良好な関係です。
あの時は本当に受験のストレスとどうにもならない苛立ちとあせりで
何かに当たりたかったんだと思う。
それはそれで仕方ないのかな。
9 名前:上の者:2018/01/06 14:25
>>8
>私もまあ、かなりのサンドバッグになってましたよ。
>
>こんなに体の調子にも気を配って加湿したり栄養バランス考えてお料理作ったりと支えているのに
>なんであんたはこうも、、、と情けなくて涙でたり。
>
>反抗期は受験直前の時期からでしたね。
>
>まあ、私の場合こんな状態の娘と早く離れたかったので
>どうしても受験に成功して出てってもらわなければいけなかったので
>頑張れ頑張れとひたすら応援してました。
>
>ついでにいうと離れてからはとても良好な関係です。
>あの時は本当に受験のストレスとどうにもならない苛立ちとあせりで
>何かに当たりたかったんだと思う。
>それはそれで仕方ないのかな。

訂正です、
頑張れ頑張れとは言わなかった、
大丈夫大丈夫と声を掛けてました。
10 名前:うちにも受験生:2018/01/06 16:30
>>1
私は10代の頃気が小さくて神経質で世間知らずで、母に良く当たっていました。
うちの母はそんな時一晩あけたら何事もなかったようにしていました。
その時はそういう母を馬鹿にしていたけど、他で良い振りこきで必死になっている時に、本音を言って当たれるのが母だけだったというわけで…(迷惑)

もうセンターも一週間切りましたよね。
ここは主さんが何言われても普通にふるまってあげてください。腹立つかもしれないけど、子どもは何十年もたってからちゃんと自分のしたことのバカさに気が付きます。

お嬢さんもかなりテンパっていると思います。
自信がなくて何かを失敗のいい訳にしたくてたまらないのです。でも実力が成功するのに足りない訳じゃありません。

うちにも次の土曜にセンター受ける子がいます。
お互い事故怪我病気だけはさせないように頑張りましょう。
学力をつけるのは子どもの仕事だから、親はそれしかできません。
11 名前:コーヒーどうぞ:2018/01/12 22:50
>>1
その後、大丈夫かな。
八当たりですよね。むろん主さんが正論です。
でもパニックみたいになってる人に正論を諭しても火に油を注ぐだけ。
こどもが落ち着くまで、相手にしないのがいいと思います。

旦那さんの対応も残念ですよね。
その時は黙っているのでよかったと思うけど、
後で落ち着いてから娘さんに、あんな暴言はよくないと言ってほしいし、
もう少し主さんの気持ちも考えてくれたらいいのにね。
でも、うちの夫はたぶんもっと酷い対応だから、主さんのところはまだましかも。

娘さん、追い詰められてるんですね。
誰のせいとか、どっちが悪いということではなくて、
話を聞いてくれる人が必要なんじゃないかな。
学校の先生でも塾でも・・・
話ができそうな人がいたら、親子喧嘩の話も少しとりなしてくれるといいけど。
この年齢になると、親からよりも他人からの言葉の方がすっと入ったりしますよね。

主さんの気持ちはすごくわかるけど、
受験は一生に一度のことなので、
後で後悔しないよう、やっぱり一時休戦かな。

桜咲きますように。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)