育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■障害児を育てている保護者の方の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6607737

アスペルガー

0 名前:あんこ:2010/05/02 02:17
アスペルガーの子供がいます。
小4女子です。クラスで変わった子と思われています

お友達はいるような、いないような・・・・
特に親しい子はいないようです。
アスペルガーの子をお持ちのお母さん、子供さんにお友達はいますか?
1 名前:あんこ:2010/05/03 09:11
アスペルガーの子供がいます。
小4女子です。クラスで変わった子と思われています

お友達はいるような、いないような・・・・
特に親しい子はいないようです。
アスペルガーの子をお持ちのお母さん、子供さんにお友達はいますか?
2 名前:自分だけど:2010/05/04 09:12
>>1
アスペの本人です、40歳です。
子供が自閉症だという診断がついたのをきっかけに自分も調べてもらってアスペとの診断が出ました。
今思えば子供の頃からいかにもアスペらしい生き方をしていたと思います。
だからって、友達がいなかったという気持ちもないですがね。
その時その時に何となく遊んだり話をしたりする程度の「友達」はいたと思います。
中学では、いわゆる不良と呼ばれる女の子達(万引きしたりカツアゲしたり家出とかするような)の教育係とでも言うんですかね、彼女達も高校行きたいけど自分らは馬鹿だから行ける高校がない、あんた教えてよ先生すぐ怒るから嫌だと言われてよくその子達の家に行って数学とか英語とか勉強教えてました。
でも、私には決して乱暴することはなかったし、そういった悪さを一緒にしようとか誘われたことはなかったです。
結婚式の時に祝電もくれたし、今思えば友達だったんだと思います。

私が人間関係で挫折した時、母親はいつも話を聞いてくれて、息抜きしながら生きていけばいいんだと言ってました。
その通り生きて今不幸だとも思いませんが。
今はネットという環境がありますので、その中での「友達」もできて、もう一つの日常です楽しいですよ。

お子さんが人間関係に困っているなら助言すればいい、そうでないなら見ているだけでいいと思うんです。
うちの息子も自閉症ですが、本人もまた人間関係に困った様子ないんです、毎日楽しいようで学校も放課後も楽しんでいるようです。
3 名前:おともだち:2010/05/05 18:49
>>1
>アスペルガーの子供がいます。
>小4女子です。クラスで変わった子と思われています
>
>お友達はいるような、いないような・・・・
>特に親しい子はいないようです。
>アスペルガーの子をお持ちのお母さん、子供さんにお友達はいますか?


うちも女の子。
大人しいほうだと思う。

たぶん、お友達の概念が違うんだよね。
わたしからみると知人程度の仲にみえるけど、
本人は友達だと思っている。

すごく親しくなりたいっていう思いが
ありそうで、実はないことの方が多い。

心配するほど寂しくないだよね。
最近友達増えたけど、
自分のペースはくずせないから
ふりまわされて苦労してるみたい。
4 名前:言い当ててくれました!:2010/06/10 02:21
>>3
まさにおっしゃる通りです。

知人でしょうっていう程度なのに
「友達友達」本人も言っています。

その割に深いところでつながっているという
ところもなさそうだし、それを本人が不満に
思ったり、寂しそうに思ってるフシも
全くないです。

去年位までは、そういうところを
ついつい、追及してツッコミを入れて
しまうようなところがありましたが
平和は平和で、それが本人の幸せなら
いいんだろうなぁと。

寂しくないの?とか、物足りなくないの?
というのは、その感覚を持った人間特有の
寂しさなのであって、そういうモノサシを
最初から持ってないんですから
寂しくもないし、不幸でもないんですよね。

親は寂しく思ってしまうんですけどね。
うちは中学生(男児)なんで・・・
中学と言えば、いっきに人間関係が
深まる時期ですから、ほんとだったら
もっと、異性に対する憧れとか関心
友人との交流・・・求めてもいいはず
なんですが、無いものねだりですね。
5 名前:同じ:2010/06/11 09:01
>>4
うちは高学年女子ですが
好きな人なんていないそうです。
・・・と言うか、うちの子は外見はともかく
なんか、男の子っぽい。

虫捕りが好きで、虫を集めたりいたずらして
喜んでるし、すべてにおいて雑だし。

こんなんじゃ、女の子の友達が少ないのも当たり前だと思ってる。まあ、女の子特有の意地悪とかはしないんだけど。(というか、できない)
6 名前:私が・・・:2010/06/11 10:49
>>1
アスペルガーではなく会話等の意思伝達部分にトラブルがある非定型自閉症なので、参考になるかはわかりませんが。

幼い頃から友達とはなんだか見えないうすーい膜があって、それ以上はなにがどうやっても入れません。
すぐに打ち解けたようなふりはできるのですけれど、いつまでたっても友達というエリアには入れない。

そんな自分が歯がゆく思えて小さく暴れる日がきて、またどうしようもないからこのままでいようと思える日がやがてきます。
どんな場面、どんな場所でも知り合いは非常に多いのですが、どうも他の人とは違う人間関係作りをしています。


余談ですが、
そんな私からすると一枚うすい膜があるくらいでちょうどいいママ友関係というのは、とっても居心地のいい関係です。毎日会ったり何かを共有したりなどの深い付き合いは好まれない関係というのは好都合です。
意外なところで役に立つのがこの障がいの特性だなあと最近思っています。
7 名前:似ている子と:2010/06/19 01:53
>>1
うちの子もアルペルガーで小学校1年男子です。
今年入学したばかりで、やっぱり一人で過ごすことが多いみたいです。大人しくて、内向的。人見知りも激しく自分から輪の中にはいることはありません。
でも、幼稚園の年長のとき、すごく仲良しの同級生がいました。その子とは、自然に同じ遊びを共有し、同じ空想の世界を楽しんで、生き生きと遊びます。仲良くなり、けんかしたり、仲直りしたり。いつも一緒でした。仲良くなり、親同士も話すうち、実はその子も広汎性発達障害とのこと。
卒園した今でも付き合いは続いています。あと、不思議なことに、息子の気が合う友達は男女問わず、どこか少し変わった子だったりします。どちらかというと息子と同じ傾向があるような・・。健常児でも、少し似てる傾向が。以外にそういうお子さんはいたりして。
もしかして、娘さんも本当に気が合うお友達がいればもっと親しくなるのでは。なかなか出会えるチャンスが普通より少ないのかもしれませんが。
 本人も気を使わずに遊べる友に出会えるといいですね。気長にゆっくりと。きっといるはずです。
 無理して友達を作っても、気が合わなければあわせるのに疲れるだけですもんね。
8 名前:あんこ:2010/06/19 14:41
>>7
私も同意します。

今までにできた子供の友達

・お兄ちゃんが自閉の、その子は定型と思われる子

・定型と思われる子二人

・アスペルガーと思われる子三人

アスペルガー同士、波長が合うのかもしれませんね。
うちの子と友達になってくれた定型と思われる子の
特徴は、気が優しくて心が広く、自然体の子。
うちの子の変わっているところを受け入れてくれてるし
ボーっとしてたら、注意を喚起してくれてます。(笑)

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)