育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■障害児を育てている保護者の方の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6607974

特別支援教育って

0 名前:あいうえお:2012/06/18 10:02
今年から支援級に通わせている1年生がいます。

主任は頼りがなく、『不安』が親に見ても分かるほど不安が感じれる人。

案の定、「時間がないので、個人面談は10分で」って、短すぎませんか? せめて1年生くらい時間とりましょうよ。

子供の担任の支援が間違っていると思うのですが、主任や校長に言っても、難色示す。教育委員会に言った方がいいのかな?

100%期待しないけど、支援級も皆バラバラで、なんだかなぁって感じです。
1 名前:あいうえお:2012/06/19 18:29
今年から支援級に通わせている1年生がいます。

主任は頼りがなく、『不安』が親に見ても分かるほど不安が感じれる人。

案の定、「時間がないので、個人面談は10分で」って、短すぎませんか? せめて1年生くらい時間とりましょうよ。

子供の担任の支援が間違っていると思うのですが、主任や校長に言っても、難色示す。教育委員会に言った方がいいのかな?

100%期待しないけど、支援級も皆バラバラで、なんだかなぁって感じです。
2 名前:担任は?:2012/06/19 22:15
>>1
>子供の担任の支援が間違っていると思うのですが、主任や校長に言っても、難色示す。教育委員会に言った方がいいのかな?

担任にはお話はされたんですか?
支援のやり方が間違っていると言うのは、具体的にどのような事なんでしょうか?
改善が容易にできる事ですか?

もう少し内容がわからないと、アドバイスの仕様がないです。
3 名前:あいうえお:2012/07/07 16:24
>>2
>支援のやり方が間違っていると言うのは、具体的にどのような事なんでしょうか?
>改善が容易にできる事ですか?

参観の日に見たのが、数字を書いてあるカードを見せて、「これが3だよ」と言っていました。ちなみにこの先生、ご本人は気付いていないのですが、威圧的なものの言い方をするので、私から見ると、脅されて言わせてるとしか思えません。

その他、文字の認識もない子に、「あいうえお」を延々と言わせる授業もあり、興味のない我が子は飽きてしまいました。

担当教師から、「学校を勉強するところと認識していないようです」と指摘されました。

上記のようなことを支援級の主任(責任者)に言っても、「担当教師は年上で、何も言えません」と言われました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)