育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■障害児を育てている保護者の方の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6612163

居場所(失礼な事を書きます)

0 名前:アス:2013/03/22 10:43
広汎性高機能自閉症の小5息子がいます。
去年診断が下りたのですが、それまではADHDのグレーゾーンだろうと言われていました。

特異動作は無く、幼い頃は単なる元気過ぎる好奇心旺盛な子なんだと思っていたのですが、あまりに手に負えず専門機関に相談したら「多分、ADHDでしょう」と言われました。

ですが、三年生の時にSSTに通い出してたのですがお客様状態なんです。
学校でも友達が出来なくて、何かおかしいと思ってたのに療育施設でも(息子が来る場所では無い)と感じたまま過ごしました。

なぜ来る場所では無いと感じたかと言いますと(息子だけがまとも)だったから。

他の子は感情が抑えきれず泣きわめいたり、嬉しかったら手をたたきながら飛び跳ねたり、目を見て話せ無かったり、、そんな子ばかりの中、息子だけが浮いていて実際待合室で他のお母さんに「○○君が来る様な場所じゃ無いのかも」と言われました。

しかし学校でもしっくり来ない。
勉強も良く出来るし、運動も良く出来る。不得意な事が何も無く積極的に人と関わろうとするのに友達が出来ない。

息子がおかしいと感じた唯一の要素が(人から嫌われる)と言う悲しい部分です。
これは幼い頃から感じていて常に私を苦しめました。

だから親子共に仲間が欲しくて探しているのにお客様状態で、一体どこに行けば居場所が見つかるのか路頭に迷っています。

結局、去年病院でやっと広汎性高機能自閉症だと診断が下り、「IQ高いからアスペルガー症候群だろう」と言われました。

そこで医者から「療育を受けるならアスペルガーだと言う事は黙っていた方が良い。アスペルガーは療育施設でも他の子達から浮くし周りの親からも仲間意識は持って貰えない」と言われました。

意見交換や、悩み相談がしたいのにアスペルガーの親はそんな場所も無いのですか?
1 名前:アス:2013/03/23 10:29
広汎性高機能自閉症の小5息子がいます。
去年診断が下りたのですが、それまではADHDのグレーゾーンだろうと言われていました。

特異動作は無く、幼い頃は単なる元気過ぎる好奇心旺盛な子なんだと思っていたのですが、あまりに手に負えず専門機関に相談したら「多分、ADHDでしょう」と言われました。

ですが、三年生の時にSSTに通い出してたのですがお客様状態なんです。
学校でも友達が出来なくて、何かおかしいと思ってたのに療育施設でも(息子が来る場所では無い)と感じたまま過ごしました。

なぜ来る場所では無いと感じたかと言いますと(息子だけがまとも)だったから。

他の子は感情が抑えきれず泣きわめいたり、嬉しかったら手をたたきながら飛び跳ねたり、目を見て話せ無かったり、、そんな子ばかりの中、息子だけが浮いていて実際待合室で他のお母さんに「○○君が来る様な場所じゃ無いのかも」と言われました。

しかし学校でもしっくり来ない。
勉強も良く出来るし、運動も良く出来る。不得意な事が何も無く積極的に人と関わろうとするのに友達が出来ない。

息子がおかしいと感じた唯一の要素が(人から嫌われる)と言う悲しい部分です。
これは幼い頃から感じていて常に私を苦しめました。

だから親子共に仲間が欲しくて探しているのにお客様状態で、一体どこに行けば居場所が見つかるのか路頭に迷っています。

結局、去年病院でやっと広汎性高機能自閉症だと診断が下り、「IQ高いからアスペルガー症候群だろう」と言われました。

そこで医者から「療育を受けるならアスペルガーだと言う事は黙っていた方が良い。アスペルガーは療育施設でも他の子達から浮くし周りの親からも仲間意識は持って貰えない」と言われました。

意見交換や、悩み相談がしたいのにアスペルガーの親はそんな場所も無いのですか?
2 名前:んなこた〜ない:2013/03/23 13:10
>>1
> なぜ来る場所では無いと感じたかと言いますと(息子だけがまとも)だったから。
>
> 他の子は感情が抑えきれず泣きわめいたり、嬉しかったら手をたたきながら飛び跳ねたり、目を見て話せ無かったり、、そんな子ばかりの中、息子だけが浮いていて

中度発達障害児の母です。三歳頃から療育相談に通所しています。
子供が未収園児のときは、確かに子供より障害が重い子のほうが多かったと思います。
ですが最近は、一見普通の子と見紛うような軽度の子をとても多く見かけるようになりました。通所して10年になりますが、びっくりです。
主さんが通っておられる所が、たまたま重度のお子さんが多いだけだと思いますよ。
3 名前:気にしない:2013/03/23 14:48
>>1
うちにIQの高いアスペの娘がいます。
療育は基本受けていません。娘には困りごとが無いからです。勿論クラスでは浮いていますし、友達もいませんよ。
で?療育現場では何の療育を受けているのですか?
お友達がいなくて寂しい思いをしているのは主さんで、お子さんは対して気にしていないのでは?
うちの子は、困っていないので、カウンセリングのみです。
思うのですが、無理してお友達を作らなくてもお子さんは楽しいと思いますよ。
うちの子の担当医師が言うには、友達が欲しいなら同じIQの子を探すしか無いよと言っていました。ので、うちはお受験をする事に決めました。
その為、塾に入れたら同じIQの子が沢山いるようで、娘はそこでお友達ができました。因みに入塾テストを受けて見たらオール偏差値70超えていたので、
そりゃあ学校では浮くだろうなとしみじみ感じましたし、学校で浮いても諦めが付きましたよ。
4 名前:痛いほど:2013/03/23 15:31
>>1
わかります。
うちも小5のアスペのグレー。
幼いころから、やはりどこに行っても浮いていて、いじめられました。

診断されたのが小2で、療育を受けるほどではないし、特別支援教室に行くと浮くから、普通級で人間関係を学んだ方が良いと言われました。

他害はないですが、いじめられたため2次障害が出てカウンセリングに通いました。
今は週2で情緒障害クラスに通っています。
そこは先生とうちの子との、1対1です。

普通級ではいじめられ、特別支援教室では浮いてしまい、どこに行ったら受け入れてもらえるのか、ずっともどかしい思いをしていました。
グレーの子の教室を作ってほしいと、今でも思っています。

私の場合は、この頃やっと相談できる人ができました。
やはり普通級に通ってるけど、グレーのお子さんのお母さんです。
学校も学年も違うけど、子供同士も仲良くやってます。

うちの子たちのような中途半端な存在は、組織として受けいれてくれるところを見つけるのは難しいので、個人で探すしかないのかなと思います。

主さんのお子さんは、勉強も運動もできるとのことなので、偏差値の高い学校に行ったら、そこで友達ができそうですね。
うちは運動もできないし、IQは高くても勉強がそれほどできる訳ではないです。
ADHDもあるので、集中力や注意力がないためでしょうね(TT)。

主さん親子が近くにいてくれたら、いい友達になれるのにな。
お互いこういう子供なんだと受け入れつつ、フォローしてきましょう。
5 名前:ここにいました:2013/03/25 11:33
>>1
うちもです。

小2のアスペです。知能はそこまで高くありません。
ぎりぎり健常の域というレベルです。

療育行きましたが、やはり完全に浮いていました。
そして他のお母さんからの目が厳しくて何しに来たのと陰で言われていたし・・ひやかしとか思い込みで自分の子を療育施設に通わせるわけないのに。

そして普通学級しかいくところがなく行ってみたら、
今度は、健常ではないので浮いている・・・

どこにも本人も親も居場所がなくて切ないもんですね
子供がグレーだと親の立場もグレーなんだなって思いましたね。


ホントこのスレの人たちで会って、もっとじっくりお話してみたいくらいですよ。
6 名前:おすすめ:2013/05/28 12:01
>>1
おすすめは、中学受験することです。私立の。

うちの子も同じでした。公立では、そういう子に対して教師も配慮はしないですし、友達とのトラブル続きでした。異質なものを排除するタイプのいじめですね。

中学受験をして、いままでのトラブルがウソのようです。本人も本当に楽しいと言って、元気に通っています。

レベルの高い私立中学には、お子さんと同じような子が多く集まります。

公立は、住む世界が違うと思って、切り替えた方がいいです。

アスペルガーでも、積極型タイプなのでしょうね。
7 名前:ぐれいぞーん。:2013/05/29 22:31
>>1
息子の悩みに似ている。。
ほんと、居場所がないのです。

うちはIQ100を超えているのですが、軽度のLD
まったくできないわけではないけれど、覚えが悪く、すぐ忘れてしまう。
忘れてしまうのが親としては悲しくて、むなしい。
努力して勉強させる意味がないような気がして苦しいのです。

でも、療育に行っても彼が必要とする学びはそこにはない。sstも求めていない。
だからと言って人づきあいが問題ないともいえず。。
いわゆる、空気の読めない人状態で嫌われる。

私立受験しても、その後勉強についていけなかったら退学になってしまうのかな。。留年になってそこで不登校になってしまうのかな。。などなど心配ごとはつきません。

いわゆる底辺校に入れても、そこで学ぶことがあるのだろうか。
勉強になるのだろうか。こどもにとってプラスになるのだろうか。
8 名前:自閉症協会:2013/08/24 00:43
>>1
各都道府県に支部があります。
その中にアスペ部会を設けている
場合があります。HPで検索してみて
ください。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)