育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■障害児を育てている保護者の方の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6612302

wisc3

0 名前:80:2011/08/30 18:52
この前ウィスク3っていう発達検査をしました。
で、ほとんどの項目で80前後と出ました、処理能力という項目だけ60台でした。
小学校では支援学級籍ですが、普段は普通学級の中にいて授業もほとんどの科目はそこでやっています。
本人は普通学級がいいと言ってますが、学校や教育委員会は支援学級を勧めてきます、親としては高校受験の事を考えると普通学級でやっていってほしいです。
中学ではどちらがいいか迷っています。
1 名前:80:2011/08/31 16:06
この前ウィスク3っていう発達検査をしました。
で、ほとんどの項目で80前後と出ました、処理能力という項目だけ60台でした。
小学校では支援学級籍ですが、普段は普通学級の中にいて授業もほとんどの科目はそこでやっています。
本人は普通学級がいいと言ってますが、学校や教育委員会は支援学級を勧めてきます、親としては高校受験の事を考えると普通学級でやっていってほしいです。
中学ではどちらがいいか迷っています。
2 名前:ringo:2011/09/01 01:51
>>1
こんばんは
今は特別支援教育の過渡期で自治体レベルで籍や成績(修了過程)も違ってくるようなので、一概に言えないのですが…

高校受験を希望、という明確な目的があるのであれば
中学校の(知的の)特別支援学級では、内申書が出ないために県立は無理、私立にしても進学がとても厳しくなります。
高校進学を希望するならば、たとえは悪いですが、オール1でも普通学級の方がよい、ということになりますね。
ただ、籍は同支援学級でも、定期テストを受けている等、ある一定の条件で内申のでる場合もある、ようです。
もし、小学校高学年のお子さんでしたら、通学範囲内である特別支援学級に中学校に、内申について相談をされることをおすすめします。
どちらが、お子さんのペースに合った学習と学校生活が得られるか、と言われれば、それはもちろん、支援学級のほうが確立としては高いでしょう。


さて、進学(学習)だけの話については以上ですが
お子さんが中学校に進学し、それぞれの学級や部活等でお子さんが健やかに過ごせるビジョンは浮かびますか?
私も、大2と中3の子どもがおり、地域の子供たちをみていますと、学校は学習の出来よりも学校生活をいかに楽しめるか、にかかっていると思いました。
成績が不振で、自己評価が低くなってしまう場合もあるでしょうが。
部活や放課等が充実しているようであれば、ダメージは少ないと思います。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)