育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■障害児を育てている保護者の方の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6615310

発達障害児への良い接し方の本

0 名前:アリス:2014/10/20 17:02
おすすめなどありましたら、教えていただきたいです。
読みやすく分かりやすい、具体的なものが良いです。
よろしくお願いします。
1 名前:アリス:2014/10/21 16:58
おすすめなどありましたら、教えていただきたいです。
読みやすく分かりやすい、具体的なものが良いです。
よろしくお願いします。
2 名前:いろいろ:2014/10/22 09:18
>>1
図書館でパラパラとめくって探すべし。
たくさんあるよ。

新しいものの方が良いと思う。
3 名前:アリス:2014/10/22 09:41
>>2
ありがとうございます。
図書館へは子供が騒いだり走り回ってしまう為連れていけないので預けて見に行きたいのですが預けるあても無く…
ネットで購入を考えていました。

そうですよね…
自分の目で見て探すのが一番ですよね…

ありがとうございました。
4 名前:あの:2014/10/22 09:49
>>3
発達の度合いや年齢そして母の困り感が書かれていないから薦められない。
読んで何がしたいの?
躾?
声掛け方?
それとも基本?



>ありがとうございます。
>図書館へは子供が騒いだり走り回ってしまう為連れていけないので預けて見に行きたいのですが預けるあても無く…
>ネットで購入を考えていました。
>
>そうですよね…
>自分の目で見て探すのが一番ですよね…
>
>ありがとうございました。
5 名前:アリス:2014/10/22 17:50
>>4
子供は診断名は付いていなく軽度具合も分かりませんが療育に通っている状況です。
日常の対応や接し方を勉強しようと思いました。
6 名前:アリス:2014/10/22 17:52
年齢は二歳半です。

ネットサーフィンして探してみます。
ありがとうございました〆
7 名前:いろいろ:2014/10/22 21:05
>>1
療育に行っている間に図書館へ行けませんか?
沢山本があるし、親用も見つけられます。
私は何冊も読みました。
考え方も進歩してくるので、なるべく新刊がいいですが・・・。

題名を忘れてしまったのですが、女の医師の書いた本で当時は4冊シリーズを(最後は親用本でした)何度か読みました。
ジャイアンタイプ・のび太タイプから始まっているので、今では古いものかも知れません。
「僕はくれよんしんちゃん」という本も読みました。
いずれも、随分前ですので、今はもっと新しいものがあると思いますが。

ちなみにグレーゾーン息子幼少時は、学校へ行っている間に家事を全て済ませて、帰宅後は寝るまで一緒に過ごしました。
菜園や料理も一緒にやり、日記もつけて自由学習として学校に提出してました。
悩んだ幼少期も過ぎて今は高1。
全く普通の真面目な生徒です。
8 名前:アリス:2014/10/22 22:27
>>7
療育は親子参加なのでそれもできそうにありません。

新しいもので良さそうな物を探してみたいと思います。

書き込みありがとうございました。
9 名前:あの:2014/10/23 07:27
>>8
>療育は親子参加なのでそれもできそうにありません。
>
>新しいもので良さそうな物を探してみたいと思います。
>
その療育の先生に教えて頂いたらどうですか?
私達よりも最新の情報を持っていらっしゃるし、勉強のため色んな本を読んでおられます。
結局療育の内容がわからないので、例えば私が読んで為になった療育と食育についての本は貴女の困りごとには何の役にもたたないでしょうから、先ずは療育の担当者か心理士にでも相談したらどうでしょう。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)