育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■障害児を育てている保護者の方の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6617033

5年生娘の排泄について

0 名前:ゆり:2014/08/20 08:34
5年生、アスペルガー症候群の娘がいます。この子の排泄についての相談です。
単刀直入に申しますと、おもらしが治まりません。おもらしと言っても、じゃーと出てしまうわけではなく、ちょびちょびと断続的に少しずつ漏れている感じです。しかし、本人に漏らしている感覚がなく、下着やズボンが濡れていても気がつきません。常におしりが丸くシミになっているので、本人に漏らしているから着替えるよう促すと、「漏らしてないよ」「濡れてないよ」と全く気がついておらず、「おしり触ってごらん」と言うと、「あっ、濡れてる」という感じで気がつき、そこでやっと着替えをします。
学校でも同じで、自分で気がつくことはまずありません。先生には、漏らしていることに気づいたら保健室へ行くよう促してもらうお願いをしていますが、スカートの日などは誰も気づかず、おしりをびしょびしょにしたまま帰ってくることも少なくありません。
おねしょも未だに毎晩あり、紙おむつをはいて寝ています。
昼間のおむつは、なんとか小学校の入学直前に取れて、1年生のころは割とトイレに行けていました。失敗してしまったこともありましたが、全部じゃーと出てしまうおもらしでした。しかし、2年生の秋くらいから漏らすようになり、今に至っています。最近では、席の近い男の子に「おしっこ臭い」と言われることがあるようです(実際に臭いです)。
厳しく言ったり、優しく接したり、いろんな手を尽くしましたが効果はありませんでした。また昼間もおむつにして、トイトレのやり直したほうがいいのでしょうか。なにかアドバイスをいただければと思います。
1 名前:ゆり:2014/08/20 22:59
5年生、アスペルガー症候群の娘がいます。この子の排泄についての相談です。
単刀直入に申しますと、おもらしが治まりません。おもらしと言っても、じゃーと出てしまうわけではなく、ちょびちょびと断続的に少しずつ漏れている感じです。しかし、本人に漏らしている感覚がなく、下着やズボンが濡れていても気がつきません。常におしりが丸くシミになっているので、本人に漏らしているから着替えるよう促すと、「漏らしてないよ」「濡れてないよ」と全く気がついておらず、「おしり触ってごらん」と言うと、「あっ、濡れてる」という感じで気がつき、そこでやっと着替えをします。
学校でも同じで、自分で気がつくことはまずありません。先生には、漏らしていることに気づいたら保健室へ行くよう促してもらうお願いをしていますが、スカートの日などは誰も気づかず、おしりをびしょびしょにしたまま帰ってくることも少なくありません。
おねしょも未だに毎晩あり、紙おむつをはいて寝ています。
昼間のおむつは、なんとか小学校の入学直前に取れて、1年生のころは割とトイレに行けていました。失敗してしまったこともありましたが、全部じゃーと出てしまうおもらしでした。しかし、2年生の秋くらいから漏らすようになり、今に至っています。最近では、席の近い男の子に「おしっこ臭い」と言われることがあるようです(実際に臭いです)。
厳しく言ったり、優しく接したり、いろんな手を尽くしましたが効果はありませんでした。また昼間もおむつにして、トイトレのやり直したほうがいいのでしょうか。なにかアドバイスをいただければと思います。
2 名前:確認:2014/08/21 07:29
>>1
ペンギンさん?

ここは本当に悩んで辛いとき相談できる、私にとって大切な場なので、この板だけはやめておいてください。

あまりにも文体が似すぎていて…
3 名前: :2014/08/21 13:11
>>1
>5年生、アスペルガー症候群の娘がいます。この子の排泄についての相談です。
>単刀直入に申しますと、おもらしが治まりません。おもらしと言っても、じゃーと出てしまうわけではなく、ちょびちょびと断続的に少しずつ漏れている感じです。しかし、本人に漏らしている感覚がなく、下着やズボンが濡れていても気がつきません。常におしりが丸くシミになっているので、本人に漏らしているから着替えるよう促すと、「漏らしてないよ」「濡れてないよ」と全く気がついておらず、「おしり触ってごらん」と言うと、「あっ、濡れてる」という感じで気がつき、そこでやっと着替えをします。
>学校でも同じで、自分で気がつくことはまずありません。先生には、漏らしていることに気づいたら保健室へ行くよう促してもらうお願いをしていますが、スカートの日などは誰も気づかず、おしりをびしょびしょにしたまま帰ってくることも少なくありません。
>おねしょも未だに毎晩あり、紙おむつをはいて寝ています。
>昼間のおむつは、なんとか小学校の入学直前に取れて、1年生のころは割とトイレに行けていました。失敗してしまったこともありましたが、全部じゃーと出てしまうおもらしでした。しかし、2年生の秋くらいから漏らすようになり、今に至っています。最近では、席の近い男の子に「おしっこ臭い」と言われることがあるようです(実際に臭いです)。
>厳しく言ったり、優しく接したり、いろんな手を尽くしましたが効果はありませんでした。また昼間もおむつにして、トイトレのやり直したほうがいいのでしょうか。なにかアドバイスをいただければと思います。



改行ぐらいしたら?

で、5年生なんですよね、学校の宿泊学習はどうしましたか。
4年生ぐらいからありますよね、去年はどうしましたか。
おむつ履いてるなら学校側が欠席してほしいと要請出してるかもしれませんが、せっかくの夏休みだし、夜尿症外来のある病院がありますのでそういう病院でみてもらったらどうですか。
学校の先生は何と言ってます?
おもらしをして夜おむつを履いてるなら障害学級か支援学校なんですよね、学校の先生とも話をしていますよね。
排泄自立は、単にそれだけの問題ではなく、心身の発達と大きく関係しますので、どこかが遅れているからお漏らしを平気で言い訳できるのであり、これは悪い事、絶対駄目だという事が理解できないとどうにもなりません。
アスペなら、知的障害じゃないので言ってる事分かりますよね。
4 名前:だね:2014/08/21 21:31
>>2
私もペンギンさんだと思う。

私もこの板でやるのは違うと思うよ。ここは本気で悩んでいる人の板だから、お遊びは小学生板でしなよ。
5 名前:水族館:2014/08/22 17:23
>>1
でたなペンギン。
排泄系のスレばっかり立てるんじゃないよ。

本当に知りたいならベネにいってきな。
6 名前:ペンギン:2014/08/23 00:35
>>1
ここで相談しているのが、私だといわれていますが、違います。
確かに息子もおもらしが治りません。しかし少しずつちびったりではなく、うんちもおしっこもすべて出てしまうので、おむつが必要で、さらに出てしまっても、出た事すら認めず、いつまでもそのまま過ごすので、ここで書かれているかたより、深刻です。
7 名前:自ら証明:2014/08/23 17:04
>>6
もし別人だとしたら、恐ろしいほど文章の書き方がそっくりですね。
8 名前:同意:2014/08/23 18:33
>>7
改行されていないし、口調といい、このタイミングで登場するところがいかにも自分だという証拠。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)