育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■障害児を育てている保護者の方の相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6617925

高機能発達障害の子。なんて言えば?

0 名前:お知恵を:2010/09/23 22:01
高機能発達障害6歳の女の子です。
おえかきごっこのようなものをいただいてから
(砂が入っていて磁石のペンで絵を描き
 何度も消せるものです)
毎日喜んでいます。
しかしながら次々描いては全部見せに来ます。
私から見れば全部同じような絵。
本人は喜んでいます。
暇と精神的余裕がある時はいいけれど
疲れている時には辛いです。
お風呂の時や家事のときには見せないでと言っても
何度言ってもわからずまた見せに来ます。
連続も本当は嫌なのですがうまく伝える方法が
見つからないのでなかば苦笑いでうんうん上手だね
と言っています。
6歳の子にわかる方法で、たまにならいいけど
連続は辛いとか、同じ絵ばかりは辛いとか
伝えられる方法はないでしょうか。
1 名前:お知恵を:2010/09/24 21:46
高機能発達障害6歳の女の子です。
おえかきごっこのようなものをいただいてから
(砂が入っていて磁石のペンで絵を描き
 何度も消せるものです)
毎日喜んでいます。
しかしながら次々描いては全部見せに来ます。
私から見れば全部同じような絵。
本人は喜んでいます。
暇と精神的余裕がある時はいいけれど
疲れている時には辛いです。
お風呂の時や家事のときには見せないでと言っても
何度言ってもわからずまた見せに来ます。
連続も本当は嫌なのですがうまく伝える方法が
見つからないのでなかば苦笑いでうんうん上手だね
と言っています。
6歳の子にわかる方法で、たまにならいいけど
連続は辛いとか、同じ絵ばかりは辛いとか
伝えられる方法はないでしょうか。
2 名前:うん:2010/09/24 22:13
>>1
疲れるとは思いますが執拗に母が今何して
忙しいかお話をすることが一番と思います。

うちは軽度発達障害児です。

子供がwiiやって優勝など勝ったなどいちいち
呼ばれます。

旦那と話してれば割り込んできます。

ドラマ見てれば奇声をあげくっついてきます。

そういう際は「ママ今パパと話してるから」
家事してる時なら「ママ今ご飯作ってるから」
「ごめんね、今ママこれしてるから」
「後でね」と時間はかかりましたが言えば
何も発言はしなくなりましたよ。
かわいそうではありますが。

障害あってもなくても子供にとっては
親が一番。

主さんのお子さんは高機能だから
うちよりはましかもしれないけれど。

親の愛情は必要だよ。
3 名前:具体的に:2010/09/25 07:48
>>1
よくわかります。
相手の状況なんて読まないですよね。^^;
まだ6歳だから、当たり前っちゃ当たり前のようだけど。

私は、なるべく「今は○○してる最中だから、これが終わったら見るからね」とか、時間がわかるようになったら「○時○分になったらね」とか、具体的に話すようにしています。
そしてその約束は必ず守るようにして、ちゃんと待てたら「終わるまで待てて、えらかったね」と必ず褒めます。これが大事です。

まだ時計がわからないと思いますから、数字がわかるようなら、「5のところの針が7のところになったらね」とか、時計の絵を描いて「これと同じになったらね」とかやった記憶があります。
うちはこれで時計を読めるようになったのが早かったです。

>お風呂の時や家事のときには見せないでと言っても
>何度言ってもわからずまた見せに来ます。

耳で聞くだけではすぐに忘れてしまうので、お風呂やキッチンの入口のところに何かサインを書いておいたらどうでしょうか?
今は見せないというサインを。
あとは回数を決めておいて、100均で売ってるホワイトボードに枠を作って、見せるたびに枠を○で埋めていって、この枠が一杯になったら今は見せるのをおしまいにするとか。
とにかく目で見てわかるように工夫されれば少しは良くなっていくと思います。

ホワイトボードだとお子さん自身が書きたくなってしまうなら、大きめのメモをたくさん作っておくことをお勧めします。

まだ小さいので理解するのに時間がかかると思いますが、絶対に理解していきますので、諦めずに頑張ってくださいね。
諦めたらそこから先には勧めません。
応援しています。
4 名前:〆レス:2010/10/07 19:08
>>1
相談主です、ありがとうございます。
遅くなり申し訳ありません。

同じようなお子さんがいてお話をうんうんと
読ませていただきました。
みなさん同じ苦労をされているのですね。。。

参考にさせていただきます。
そしてまた辛いときに相談させてください。

本当にありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)