育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■働くママの悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6610291

共同経営の会社

0 名前:反撃したいが・・・・:2012/10/09 03:56
私は○○司法書士事務所で働いています。

職安で探して面接で採用になりました。

正社員なので健康保健は○○司法書士で入っています。

ですが、共同経営者というコンサルタントが事務所の中に居座っています。一人企業の社長です。


このことは勤務初日に出勤して初めて知りました。

説明されても私としては「はぁ、そうですか」くらいです。

だって、私は職安で○○司法書士事務所を見つけて○○司法書士事務所の所長と専務に面接して貰って採用になりはたらいているんですから。


でも、働き始めてわかったのですが、このコンサルタント社長、とても威圧感があり、所長も専務も逆らえない感じです。

所長の事も「オイ △△」と呼び捨てにするコンサルタント社長。

所長(50歳)の方はコンサルタント社長(55歳)に敬語を使い「はい わかりました」とへこへこしています。

そして最近、このコンサルタント社長が私たち事務員にもいろいろ注意してきます。

勤続10年目にして今更?と言う事も注意してきます。

私としては「私はあんたに雇われてないし」という気持ちがあります。

事務所の諸経費は7:3(所長:コンサルタント社長)です。

給料の事もチクチク言っているようです。

社長とコンサルタント社長の中でどういったシステムになっているか知らないけど、私は○○司法書士事務所に勤務していると主張してもおかしくないですか?
1 名前:反撃したいが・・・・:2012/10/10 13:38
私は○○司法書士事務所で働いています。

職安で探して面接で採用になりました。

正社員なので健康保健は○○司法書士で入っています。

ですが、共同経営者というコンサルタントが事務所の中に居座っています。一人企業の社長です。


このことは勤務初日に出勤して初めて知りました。

説明されても私としては「はぁ、そうですか」くらいです。

だって、私は職安で○○司法書士事務所を見つけて○○司法書士事務所の所長と専務に面接して貰って採用になりはたらいているんですから。


でも、働き始めてわかったのですが、このコンサルタント社長、とても威圧感があり、所長も専務も逆らえない感じです。

所長の事も「オイ △△」と呼び捨てにするコンサルタント社長。

所長(50歳)の方はコンサルタント社長(55歳)に敬語を使い「はい わかりました」とへこへこしています。

そして最近、このコンサルタント社長が私たち事務員にもいろいろ注意してきます。

勤続10年目にして今更?と言う事も注意してきます。

私としては「私はあんたに雇われてないし」という気持ちがあります。

事務所の諸経費は7:3(所長:コンサルタント社長)です。

給料の事もチクチク言っているようです。

社長とコンサルタント社長の中でどういったシステムになっているか知らないけど、私は○○司法書士事務所に勤務していると主張してもおかしくないですか?
2 名前:やめるの?:2012/10/10 15:45
>>1
> 私としては「私はあんたに雇われてないし」という気持ちがあります。
共同経営者なら
○○司法書士事務所に雇われてるってことは
そのコンサルタント社長に雇われてることに
等しいのでは???
事務所も同じみたいだし。



> 私は○○司法書士事務所に勤務していると主張してもおかしくないですか?
書かれた文章だけをみると
おかしい気がする。

でも、おかしいか?おかしくないか?ってことより
もうそこに勤務する気はないの?
やめさせられる覚悟があってのこと?
司法書士事務所の所長も逆らえない人を相手に
あなたがそう主張して何になる?
当然、改善されないだろうし、
そこに居づらくなるだけでは?
その司法書士事務所の所長にとって
共同経営者よりあなたを取る理由が見当たらない。
3 名前::2012/10/10 19:57
>>1
共同経営なんだから、仕方ないんじゃないの?
10年もやってきて、なんで今更そんなことがわからないのかな?

中学生みたいだよ。あなた。
イヤなら辞めるしかないと思う。

7:3なら立派な共同経営です。
4 名前::2012/10/11 18:16
>>1
辞めるかかやめないかはまだわかりません。

でも、あんまりうっとうしかったら言いたいこと言ってからやめてやろうと思っています。

その時に「おまえにやとわれたわけじゃないわ」といってやりたいと思ったのですが、

ふと、これって違うのか?と疑問に思ったのです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)