育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■働くママの悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6613472

パートにいきたくない

0 名前:しんどい:2012/09/02 22:11
パートの人間関係に疲れ、最近は朝起き上がるのがつらく、気が晴れません。家事にも支障があります。
主人がフォローしてくれますが、もう限界だからやめてくれといいます。

職場に行けば気が張るので、笑顔でがんばれます。
つらいことがあってもその場では言い返せないので、その分家に帰ってからぐったり来ます。

内科にいくと、ひどく疲れていて、ストレスだといわれます。安定剤をもらいました。

パートとはいえ責任があり、なかなかやめさせてもらえません。でももう体が動かない。
熱が出たわけでも、胃潰瘍になったわけでもないです。何科にいけばいいのか、どんな機関に相談したらいいのか。
同じ経験された方いますか。
1 名前:しんどい:2012/09/04 08:33
パートの人間関係に疲れ、最近は朝起き上がるのがつらく、気が晴れません。家事にも支障があります。
主人がフォローしてくれますが、もう限界だからやめてくれといいます。

職場に行けば気が張るので、笑顔でがんばれます。
つらいことがあってもその場では言い返せないので、その分家に帰ってからぐったり来ます。

内科にいくと、ひどく疲れていて、ストレスだといわれます。安定剤をもらいました。

パートとはいえ責任があり、なかなかやめさせてもらえません。でももう体が動かない。
熱が出たわけでも、胃潰瘍になったわけでもないです。何科にいけばいいのか、どんな機関に相談したらいいのか。
同じ経験された方いますか。
2 名前:選択:2012/09/04 08:46
>>1
自分で選択するしかないと思います。
辞めるか続けるか。
会社は、続けてもらったほうが楽だからいろいろ言うかもしれませんが、自分にとって一番大切なことを見失ったらだめだと思います。
仕事の変わりなんて、実はいくらでもいます。
主さんがやめても会社は動きます。
総理大臣がやめたって、国は動いてるんですから。
妻であり母である人にとって、一番大事なのは家庭じゃないでしょうか。
そこを壊してまで続ける仕事ってありますか?
辞めてしばらく休んで、次の仕事を探したらいいと思いますよ。
3 名前:辞めた:2012/09/04 09:51
>>1
私はそういう状態になって、パートを辞めました。
辞めるまで、悩んで悩んで、最後までどうするか迷いました。
パート主任になっていたので、なかなか辞めさせてもらえませんでしたが、退職願を出してから1か月後には強引に辞めました。

今は違う仕事を見つけて働いています。
嘘みたいに気が楽になり、仕事も家庭も円満です。
すぐ辞める事をおすすめします。
4 名前:私も辞めた:2012/09/04 11:26
>>1
> パートとはいえ責任があり、なかなかやめさせてもらえません。でももう体が動かない。

会社は会社の都合しか考えてないよ。
あなたが体を壊そうが、無理してようが関係ない。
あなたがいなくても何とかなるのに、面倒だから現状を維持したいだけ。
私もそうだった。辞められたら後の人が大変だって言われたよ〜。誰も私の心配をする人はいませんでした。
職場を変わり、今は以前の様なストレスから解放されて働けています。


でも家族は、家庭はそうじゃない。
あなたは代わりのいない、妻で母。
ご主人の協力、理解があるのだから体調不良で〜とでも言って辞めちゃえば?

改善策は病院へ行くより職場を変えるか、現在の職場でもイヤな子とにニコニコしないで不満を伝えることだと思うよ。

あなたにとって何が一番か考えてみては?
5 名前:しんどい:2012/09/04 16:07
>>1
みなさん、アドバイスと貴重な体験談ありがとうございます。

なにがだめか・・・最初は仕事の行き違いでしたが、今は単純に積み重なった不信感が体にこたえて、人間関係に耐えられません。このご時勢に甘い、仕事に楽しい楽しくないもない、といわれてます。

でも楽しいことなど求めてなくて、つらいのは、皆さんが言われるように、家庭とのバランスが取れないことです。採用時もそこにこだわって交渉したはずでした。

そんなこと訴えることもできず、今はひたすら体が動きません。

皆さんはやめるとき口頭でしたか?退職届などしましたか?
6 名前:辞めちゃえ:2012/09/04 16:27
>>1
> パートとはいえ責任があり、なかなかやめさせてもらえません。

パートなんですから、辞めるのは自由です。
疲れがひどく、体調不調のため辞めます、でいいのですよ。
内科で診断を受けてるじゃないですか。
必要なら診断書を書いてもらえばいいのよ。
辞めることを伝えるのは口頭で大丈夫。

家庭に影響が出ているのなら、早く辞めることを伝えて、
引継ぎも短くしてもらって、早く離れたら?
社員じゃないんだから、そんなに責任を感じる必要はないですよ。
7 名前:しんどい:2012/09/04 22:03
>>6
ありがとうございます。

病院には、環境を変えたほうがいいとは言われていますが、体調不良で診断書なんか書いてもらえるのか、断られそうで不安です。

家庭に影響は出てますが、そこをがんばってる人もいるのかと自分を責めてしまったり、ここで立ち止まったら、自信をなくしたままになりそうです。
8 名前:基準:2012/09/05 10:45
>>7
頑張ってる人は
頑張れる範囲なのでやってるだけだし
人によって頑張りどころは違って当然

>このご時勢に甘い、仕事に楽しい楽しくないもない、といわれてます。

職場の人に言われるのかな?
だとしたら、↑って思う人は、そう思って仕事すればいいし
環境(人間関係)も含めての仕事だと思う人は
それに応じた職場を求めればいいだけです
他人と同じ基準で働く必要は全くないと思うよ
9 名前:もしも:2012/09/05 12:03
>>4
>
>会社は会社の都合しか考えてないよ。
>あなたが体を壊そうが、無理してようが関係ない。
>あなたがいなくても何とかなるのに、面倒だから現状を維持したいだけ。


安い時給で休憩交代も無く
トイレもなかなか行けなくて
長時間の労働をしています。


年齢も高年齢ですし
保険に入れる会社なんてやすやすと見つかりません。
主人の安い給料を恨んだこともあります。


職場の人間関係のことで髪に毛が以上に抜けてしまいました
顔も一気に老け込んでしまい。。
ここまで追い詰められるとさすがに考えます
10 名前:家族ですが:2012/09/05 13:31
>>1
仕事の人間関係にストレスを感じてたけど
無理して、我慢を重ねてたら
ある日、出勤したけど
体が硬直して車から出られず
健康上の理由で即退職
うつ病と診断され療養
かなり長期に渡って我慢していたので
回復にも時間がかかりました
主さんも無理をせずに
健康第一ですよ
11 名前:サイン:2012/09/13 08:33
>>10
私も同じ状況でした。
人間関係も最悪、責任も重く、仕事も自分が悪くなくても叱られ、それでも、一生懸命頑張り続けたけど。

だんだん眠れなくなり、薬を毎日飲み、楽しい、嬉しいと思う感情もなくなり、子供の事にも気持ちが廻らなくなりました。
内科で安定剤をもらって飲んでいました。

3年が過ぎ、辞めるきっかけができて辞めましたが、
今思うと、もっと早く辞めれば良かったと思っています。頑張って体を壊しても、会社は何もしてくれません。今でもトラウマのように心に残り薬は飲んでいます。
家庭が第一、それ以前に母親のメンタルが一番大事ですよ。
早く辞めて、新しい職場を探すことをお勧めします。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)