育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■働くママの悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616619

兼業から専業への心の準備

0 名前:不安子:2009/10/25 03:41
四年勤めたパートを家庭の事情で退職して、しばらく専業になる予定です。今後永久に専業でいるわけではないですが、少なくとも半年近くは専業になると思います。
今まで兼業だった人が急に専業になったら、金銭面でもそうですが何か戸惑うこと・困ることってありますか?
心の準備をしておきたいのですが。
1 名前:不安子:2009/10/25 16:38
四年勤めたパートを家庭の事情で退職して、しばらく専業になる予定です。今後永久に専業でいるわけではないですが、少なくとも半年近くは専業になると思います。
今まで兼業だった人が急に専業になったら、金銭面でもそうですが何か戸惑うこと・困ることってありますか?
心の準備をしておきたいのですが。
2 名前:んーー:2009/10/25 17:58
>>1
金銭面は各家庭で違うでしょう。
旦那さんの収入や今までのパートの収入、
ローンや生活費などの支出。
これらは主さん自信が考えないとわからないよ。
金銭面で不安があるなら、まず旦那さんに相談するのがいいと思う。


後は、時間に余裕がでると思うので今までやりたくても
なかなか出来なかった事、趣味や習い事なんか始めても
いいんじゃないでしょうか。
3 名前:かまってちゃん?:2009/10/25 18:49
>>1
たった半年専業になるのに、心の準備って必要?

今までやりたくても出来なかったことを思う存分やれる時間ができるだけのことでしょ。

金銭面は、今からだって試算できるでしょうからやりくりを考えるなり、貯金を崩すなりしたらいいのでは?

ずっと正社員で頑張ってきたのではなく、4年パートに出てたくらいのことで、何を聞きたいのか。
不思議な人ね。
4 名前:困るってほどではないけれど:2009/10/25 19:16
>>1
あくまでも私の場合だけど・・・

「今までできなかったことが色々できる!」と意気込んだわりに
意外と何もできなかった。

家事も手抜きになりがちだった。

「いつでもできる」と思うせいか
だらだらとメリハリのない生活になりがち。

子供と過ごす時間は、確実に長かったけれどね。
5 名前:家事:2009/10/26 08:28
>>1
3月いっぱいで退職して失業保険をもらいつつ
のんびり次の仕事をさがそうと思っていました。

我が家は子どもも夫も割りと家事に協力的でしたが
専業になったとたんピタリと家事の協力は止みました。

私自身あまり家庭的ではないので
あわてて仕事をさがし
また家族で家事を分担してます。

あと、太った事?
6 名前:覚悟?:2009/10/26 13:45
>>1
逆なら覚悟が必要だろうけど(自由時間なくなるし)
専業になるのに、何の覚悟がいるの??


でも、四六時中、何かをしていたいような人だと
暇をもてあまして退屈かもね。

その辺の覚悟をしておけば?

昼間したいことを探しておけばいいんじゃない?
7 名前:なんだ?:2009/10/26 17:17
>>6
専業から仕事にっていうならいろいろ覚悟も必要でしょうが、専業になるのに覚悟も何も・・・。

自分の時間を有意義に使えばいいことでしょう?
金銭的なことも、時間がある分、節約もできるでしょうし、まぁ半年後にまたパートに出るのなら、そんなに「専業に戻る」って程の期間でもないと思いますが・・。
8 名前:そうね〜:2009/10/26 22:20
>>1
暇になるよ〜。覚悟しておいて!
9 名前:まさに:2009/10/26 22:56
>>1
>四年勤めたパートを家庭の事情で退職して、しばらく専業になる予定です。今後永久に専業でいるわけではないですが、少なくとも半年近くは専業になると思います。
>今まで兼業だった人が急に専業になったら、金銭面でもそうですが何か戸惑うこと・困ることってありますか?
>心の準備をしておきたいのですが。
10 名前:無趣味:2009/10/27 10:05
>>1
趣味の無い人はつらいみたいね。
私は暇で死にそうにならない性格だから、専業大好きだけど。

ってま、来月から働くけど。
11 名前:不安子:2009/10/27 10:23
>>1
みなさんレスありがとうございます。
私が思う心配事としては、
・今までよりは節約が必須
・日々の緊張感がなくなって太る?
・頭を使うことが減って、頭の回転が鈍る?
・生活リズムがだらけてくる?
などです。でも自分で自分をきちんと管理できれば
大丈夫なんですかね........

子どもや主人との時間が増える、自分の時間も増える。
今までは、仕事があるため誘われても断ることも多か
ったランチにも行けるようになる、、などいいこもあ
りますよね。
専業ライフを楽しめたらいいなと思います。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)