育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■働くママの悩み相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6617479

小学校ママさんたちがキツイ

0 名前:R:2013/02/09 05:11
小学校3年生と保育園の子供がいます。
保育園時代に比べて、小学校ママさんたちがきつくて怖いと感じています。

他のお母さんたちの悪口、教師の悪口、学童スタッフの悪口に加えて、
嫌がらせもかなり根回しよく巧妙に、徹底的にやっています。

保育園のお母さん仲間と食事や飲みに行っても
保育士の噂が少し出る程度で
そこにいないお母さんのゴシップ系の噂はしないし
(褒め系の噂は少しするけれど)
嫌がらせなどありえません。

小学校に上がると性格がきつくなるのはなぜなのでしょうか?
巻き込まれないように、嫌われないようにして
(すでに陰で言われているかもしれませんが)
人付き合いがひどく負担です。
1 名前:R:2013/02/09 20:54
小学校3年生と保育園の子供がいます。
保育園時代に比べて、小学校ママさんたちがきつくて怖いと感じています。

他のお母さんたちの悪口、教師の悪口、学童スタッフの悪口に加えて、
嫌がらせもかなり根回しよく巧妙に、徹底的にやっています。

保育園のお母さん仲間と食事や飲みに行っても
保育士の噂が少し出る程度で
そこにいないお母さんのゴシップ系の噂はしないし
(褒め系の噂は少しするけれど)
嫌がらせなどありえません。

小学校に上がると性格がきつくなるのはなぜなのでしょうか?
巻き込まれないように、嫌われないようにして
(すでに陰で言われているかもしれませんが)
人付き合いがひどく負担です。
2 名前:ある:2013/02/09 23:22
>>1
それはたまたま小学校ママ達に
きつい人ばかりが集まっちゃったんだよ。
子どもが小学生になったから、きつくなったワケじゃないと思う。

私は子どもが3人いますが、
一番上の子関係のママたちは、ホントに良い人ばかり
二番目の子関係のママたちは、やなヤツ多し
三番目の子関係のママたちは、まぁ可もなく不可もなく
巡り合わせですよね。
3 名前:わかる!:2013/02/10 10:03
>>1
解るわ!よくそんな事言えるな、とビックリします
よね。小学生時代って子供も支配出来るし、万能感
持っちゃうのかな。
4 名前:いろいろ:2013/02/10 13:32
>>1
その年のカラーによると思うよ。
ただ、一人目親が多いと皆一生懸命すぎて脱線する事もある。

余談ですが「くさったみかん」時代の中学生が親になり、それが集まった年は少し大変でした。
あくまでこちらの場合ですが。
5 名前:いろんな人:2013/02/12 18:17
>>1
保育園までは
似たような人の集合体ですからね。
保育園なら皆働くお母さん
幼稚園だって、その幼稚園の雰囲気に沿った
お宅が入園するから、
似たようなカラーの人の集合体になりやすい。
だから楽。
小学校に入れば、保育園も幼稚園も、わんぱく系も
お勉強系もみんなごっちゃで入学するから
最初はカルチャーショック受けるでしょう。

悪口や根回ししての嫌がらせがどんなのか
分からないから、客観的判断は出来ない。

私は幼稚園出身でしたが、小学校入学後に
保育園出身のお母さんのあまりの参加率の悪さに
びっくりしたりもしました。
だからお互い様だと思いますよ。

いずれにしても小学校からは
子どもは子ども、親は親ですから、
そんなに気にならなくなると思います。
6 名前:ヒマなし:2013/02/16 15:46
>>1
保育園のお母さんってやっぱり忙しいしね。

それに仕事のストレスの方が大きいから、いちいちそれほど交流もない人たちのことそんなに意識していないのでは。
7 名前:うん:2013/02/16 18:19
>>1
幼稚園から小学校に上がるときに先輩ママから「小学校は怖い人いっぱいいるからびっくりしないようにね」と言われ、ほんとそのとおりでした。幼稚園がのんびりしたカラーだったのでそのギャップが・・。
中学受験をして、私立中に入れたら余裕のあるママ達ばかりで人の噂とか全然しなくてホッとしてます。
8 名前:そりゃそうよ:2013/02/17 22:42
>>1
幼稚園も保育園もそれぞれ希望して入ってきた人ばかりだからやりやすいんですよ。
それは役員も同じ。
加えると大体生活のパターンとか価値観とか。
幼稚園だと生活のレベルも似たような人が多い。
(お勉強系、のびのび系等納得して入ってくるでしょ)

ところが公立小学校、そして中学校はもう人種のるつ
ぼだよ。
役員なんてねー本当になり手が居ないの。
中学校にもなると尚更よ。
ご当選電話かけると電話線ごと抜くんだよ(汗
逆切れ母も居るし。
最近じゃ日本語通じない保護者もチラホラ。
常識も通じなかったり。。。
とんでもないよ。
勘違いして目立とうとする親も居たりね。
スポ少系は結構おそろいのトレーナーとか着て闊歩
していてちょっと近寄りがたい人も居たな〜。

つくづく幼稚園時代の役員は団結していてラクだった
なって思います。
うちは今度は高校ですが私立なので公立の小・中のあ
のごちゃまぜ感からやっと卒業できるので嬉しいです。
上の子もそうですが、私立だと希望して来る親が多い
からやっぱりラクです。
9 名前:すごいね:2013/02/20 00:16
>>8
>ところが公立小学校、そして中学校はもう人種のるつ
>ぼだよ。
>役員なんてねー本当になり手が居ないの。
>中学校にもなると尚更よ。
>ご当選電話かけると電話線ごと抜くんだよ(汗
>逆切れ母も居るし。
>最近じゃ日本語通じない保護者もチラホラ。
>常識も通じなかったり。。。
>とんでもないよ。
>勘違いして目立とうとする親も居たりね。
>スポ少系は結構おそろいのトレーナーとか着て闊歩
>していてちょっと近寄りがたい人も居たな〜。


公立小学校も公立中学校も、そこまですごい人には会わなかった。
役員のなり手は確かに少なくて、最後はくじ引きになったりもするけれど、くじに当たった以上はできる限りのことはする人ばかりだった。

すごい地域にお住まいなんですね。
それとも私が恵まれた地域に住んでいるのかしら。
10 名前:やはり:2013/02/23 21:17
>>8
私も同じ事思います〜。
公立って、知り合い多いママが強くて間違ってる事も通ったり、異常に気が強い人が多い。私立も同じかも知れませんが、なんせ品がない。生活に余裕がないんだろうな。

地域にもよりますよね。都会なら働く母が多くてもっと違うだろうな。私の地域は一人っ子がほとんどいないような地域で、どっぷり子育て期間が長い人がほとんどです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)