育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10272662

私大に進学した子を「本当は東大狙えたんだけど」と未だに言うママ友

0 名前:匿名さん:2022/03/31 18:53
もうあなたの子供大学3年だよ?
恥ずかしくないのかな。
負け惜しみにしか聞こえないからもうやめたらいいのに。
1 名前:匿名さん:2022/03/31 18:56
>>0
学歴コンプレックスがあるのでしょうね。
子供さんが可哀想。
2 名前:匿名さん:2022/03/31 18:57
私も高校の時に先生から国公立受けろって再三言われたけど美大に行きたくて結局私立。
しばらくそんなこと人に言ってたな。よく考えたらカッコ悪いなと気がつくのに時間がかかった。別に悔しくて言ってたわけじゃないけど他人から見るとそう見えるかもって。
3 名前:匿名さん:2022/03/31 19:00
せっかく某大手企業の最終面接(4次まであったという)までいったのに、あと一歩だったのにと未だにいうママ。
もうさ、入社3年目なんだから。
結局、子供があまり知られていない中小企業に勤めていることが腑に落ちないらしい。
何かスキルがあるなら別だけど、一般事務らしいし、
一流大学出てればわかるけど、そうでもないし、本当に最終面接まで行ったのかどうかも怪しい。
4 名前:匿名さん:2022/03/31 19:05
「狙えたんだけど」ってことは受けてもいないのね………
5 名前:匿名さん:2022/03/31 19:05
そういうとき、どんな返しするの?
6 名前:匿名さん:2022/03/31 19:12
進学先が早慶なら許せるけど・・・。
それ未満なら、最初から無理っしょって
言っちゃうかも。
7 名前:匿名さん:2022/03/31 19:13
なんでママ友やってるの?
離れればいいのに。
8 名前:匿名さん:2022/03/31 19:14
>>6
それでも変だよ。
「狙った」ではなく「狙えた」なんだから。
9 名前:匿名さん:2022/03/31 19:16
>>7
察してあげなよ
10 名前:匿名さん:2022/03/31 19:16
そんなの、10年経って育児してても、言い続けるよ。
11 名前:匿名さん:2022/03/31 19:16
私大しか受けてない人って国公立受験の厳しさを全くわかってないよね。恥ずかしすぎる。
12 名前:匿名さん:2022/03/31 19:17
早慶の人はだいたいその括りでしょ。
13 名前:匿名さん:2022/03/31 19:19
言わせてあげなよ~。
14 名前:匿名さん:2022/03/31 19:22
>>12
受験してないんだよ?
15 名前:匿名さん:2022/03/31 19:22
>>12
東大落ちたのならまだ理解できるけどね。
16 名前:匿名さん:2022/03/31 19:31
狙うだけなら、私でもできるぞ
17 名前:匿名さん:2022/03/31 19:32
受けたの?って聞いちゃうかな。
18 名前:匿名さん:2022/03/31 20:35
必死な人いるね。
自慢したいのかな。
かわいそうだね。
19 名前:匿名さん:2022/03/31 20:38
>>0
で、何処の次第に通っているの?
超難関私大なら、東大狙ってたと言われたら「そうなんだ。」っておもえるけど、それ以外だったら「また、妄想語っているよ。親子で馬鹿だね。」って思ってしまう。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)