育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11712645

スーパーの品薄、労働時間の上限が原因ですか? 中東戦争の影響かもよ。

0 名前:匿名さん:2024/03/07 09:01
石油価格が上がり、物価が上がり、次には品薄。
戦前のようですね。


2024年問題とは、働き方改革関連法によって、
2024年4月1日から「自動車運転業務における時間外労働時間の上限規制」が適用されることで運送・物流業界に生じる諸問題を意味します。

具体的には、トラックドライバーの時間外労働時間が年間960時間に制限されます。

ドライバーの労働時間に罰則付きで上限が設定されることで、「会社の売上・利益減少」や「トラックドライバーの収入減少・離職」、「荷主側における運賃上昇」といった問題が生じるおそれがあります。
10 名前:匿名さん:2024/03/07 13:19
>>5
外国人が買っているんだよ!円安で日本株セールだから!

新ニーサなんかに釣られて参入した日本人のお金は、
もう近いうちに外国人の投資家のものになる。

日本人の貯金ごと身ぐるみ引き剥がす計画だってみーーーーんな言ってるよ!
11 名前:匿名さん:2024/03/07 13:27
>>10
AIが勝手に興味ありそうな情報をピックアップ
するからね。
ネガティブな検索してるんじゃないの?
「みんな」っていうのは偏ってる思想のみんな
だったりするよ。
12 名前:匿名さん:2024/03/07 13:32
西友が偉い品薄なんだよね。
でも、イオンにはあるんだわ・・・同じ物が。
流通経路の問題とかあるのかな・・・。
13 名前:匿名さん:2024/03/07 15:26
スーパーの何が品薄?
感じないけど?
値上がりは解るけど。
14 名前:匿名さん:2024/03/07 15:30
>>10
きいたことないが。
15 名前:匿名さん:2024/03/07 15:33
>>12
西友は最近は持ち直してるの?
地元のはとっくに閉店。お客用の駐車場が全く無い駅前店舗だったんだけど、昔はそこしかなかったから集客してた。
でも、そこから3,400m離れた場所、サティが出来て、お客取られたのよね。そこは今はイオン。
客入りは、イマイチじゃないかな。

隣駅の西友も活気がないみたいよ。

人気があるのはロピア、TOPかな。でも、どっちも車移動になるのよね。徒歩圏にあればな〜〜。

ローカルスーパーだから知らない方もたくさんいらっしゃるんですよね。
16 名前:匿名さん:2024/03/07 15:33
原油下がってない?
17 名前:匿名さん:2024/03/07 15:36
>>15
私がよく寄っていた実家方面の西友もなくなってしまったわ。
安くてよかったんだけどね。
18 名前:匿名さん:2024/03/07 15:38
>>12
西友身売りして、また、別の所に身売りしたんだっけ?
19 名前:匿名さん:2024/03/07 15:49
>>16
そうなの?
戦争や世界の情勢が落ち着くまでは下がらないのかと思っていた。
20 名前:匿名さん:2024/03/07 17:36
>>13
4月以降よ。
21 名前:匿名さん:2024/03/07 17:37
>>5
5さんは景気がいいと実感してるの?
それが一般的だと思ってるの?
逆に聞きたいわー。
22 名前:匿名さん:2024/03/07 17:37
>>20
別人だけど
この方は、既に感じてるみたいですよ。

#12 2024/03/07 13:32
[ 匿名さん ]
西友が偉い品薄なんだよね。
でも、イオンにはあるんだわ・・・同じ物が。
流通経路の問題とかあるのかな・・・。
23 名前:匿名さん:2024/03/07 17:40
>>21
聞きたいです
24 名前:匿名さん:2024/03/07 17:41
>>8
個人的に景気のいい人も結婚多いと思うよ。
うちはそう。
25 名前:匿名さん:2024/03/07 18:40
>>24
それはスゴいですね
否が応でも、社会全体の情報は入ってくるでしょうに。
26 名前:匿名さん:2024/03/07 18:44
>>25
個人的にと書いてるじゃない?
社会全体の話と個人の話は別だよ。
業界によっては収入は右肩上がりだし株価は上がってるしね。
27 名前:匿名さん:2024/03/07 18:47
>>26
個人と周りのことしか分かってないってことだね?

25さんではないよ
28 名前:26:2024/03/07 18:51
>>27
個人の話と社会の話は別だと分かっているよ。
でも>>8さんのレスを読んで、全員が不景気な訳じゃないと言いたかった。
29 名前:匿名さん:2024/03/07 19:50
>>22
スエズ運河はすでに通れないからね
ペルシャ湾の方に拡大されれば日本はかなりやばいみたい。
30 名前:匿名さん:2024/03/07 19:52
>>28
あーそう。
それはそうだろうね。景気がいい人がいるって程度で
日本全体の話じゃないね。
31 名前:匿名さん:2024/03/07 21:15
>>28
報道ってなんだろうね
32 名前:匿名さん:2024/03/07 21:19
>>30
そこまで個人的な話なら株価の話や実質賃金の低下の話に絡むのは変だよ。
株や実質賃金は日本全体の話だもの。
個人的な豊かさの指標にはならない。
33 名前:匿名さん:2024/03/07 21:27
ここの投資スレは景気よかった
34 名前:匿名さん:2024/03/07 21:29
>>33
でも消費につながらないだろうからね。
35 名前:匿名さん:2024/03/07 21:31
>>34
投資は余剰金でやってるだろうから、そういう人は消費もしてるでしょ。
36 名前:匿名さん:2024/03/07 21:32
>>31
真実でもあるしプロパガンダでもある。
報道だけを信じないで自分の目で見る事も大事。
37 名前:匿名さん:2024/03/07 21:34
二極化が進んでるんだよね。
庶民も富裕層寄りと底辺層寄り。
38 名前:匿名さん:2024/03/07 21:35
>>35
プラスが出てもほぼ再投資。
39 名前:匿名さん:2024/03/07 21:36
>>36
価格上昇の品目の多さ、上昇率、
情報と実体験がリンクしませんか?
しないとするなら、どのような生活をされてるのでしょう。
40 名前:匿名さん:2024/03/07 21:38
>>39
別人だけど収入も上がってない?
41 名前:匿名さん:2024/03/07 21:39
>>33
あっちに書かなかったけど外国株の今後について、
一喜一憂してる人は「今」を楽しんでるようだけど、今後は難しい選択を迫られると思ってる。
42 名前:匿名さん:2024/03/07 21:40
>>40
ボーナス多かった!
43 名前:匿名さん:2024/03/07 21:44
>>40
上がってるね、
今年の春闘も満額回答の企業がほとんどだ。
しかし、それを上回る支出なんだって、値上げラッシュで。
それが実質賃金っていうんだよ。
今の給与で以前の価格で物が買えたら賃金が上がったと言えるんだよ。
44 名前:40:2024/03/07 21:46
>>43
そうかぁ。
物価だけじゃなくて収入も増えてきて良かったって話を友達としていたとこだったから。
でもさ、物価と賃金が両方比例して上がっているのはどの国もだよね?
トントンならいいんじゃないかな。
45 名前:匿名さん:2024/03/07 21:50
>>44
トントン?
理解しようよ
46 名前:44:2024/03/07 21:51
>>45
トントンじゃないの?
47 名前:匿名さん:2024/03/07 21:53
>>46
トントンってどんな意味なんだい、説明してみて。
48 名前:46:2024/03/07 22:00
>>47
どっちも同じくらい上がってるって事。
49 名前:匿名さん:2024/03/07 22:04
>>43
食べ物の多くは1.5倍。
ガソリンもだね。

お給料ボーナス1.5倍にはなってないよね。
恩恵受けられる会社がいくつかあったくらいじゃ
良くなんかならないよ。
50 名前:匿名さん:2024/03/07 22:07
>>48
同じくらい上がってないから
「1月の実質賃金 前年同月比で0.6%減少 22か月連続のマイナス」なんだよ。
51 名前:匿名さん:2024/03/07 22:09
>>49

トントン、景気がいいと思える人に伝えて。
52 名前:48:2024/03/07 22:12
>>49
体感ではトントンなんだけどなぁ。
わたしの周囲だけか。
それか無頓着かのかも。
ごめんね。
53 名前:匿名さん:2024/03/07 22:16
>>52
自分中心半径3メートルの話なのね

今の家計収入で以前の物価なら、もっと余剰金が増えて興味のあるS&P500に注ぎ込めたということは理解できるかな?
54 名前:52:2024/03/07 22:19
>>53
私は以前の安すぎる物価もまずいと思ってるんだよね。
そう思わない?
55 名前:匿名さん:2024/03/07 22:35
>>54
53さんじゃないけどそう言われてるね。
物価は上がった。でも分配が追いつかない。
出さない会社が悪いのか?

でも出さないんじゃないように感じるわ。
日本は厳しい状態だと。
56 名前:匿名さん:2024/03/07 22:59
これから少子高齢化がますます進んで、
日本の成長は見込めないんだから、
ある程度の不便さと、妥当な物の値段に
慣れてこぢんまり生活するしかないと思う。
57 名前:匿名さん:2024/03/07 23:06
>>56
???
58 名前:匿名さん:2024/03/07 23:16
>>56
物価高が悪になってるけど。
59 名前:匿名さん:2024/03/08 08:47
>>58
物価だ勝手単体で起きる現象じゃないよ。
いろんな要素が組み合わさってなんだから。
物価高だけをピックアップして悪者にしてる人なんていない。
物価が上がっても、賃金も上がれば状況は変わるし。

「出さない会社が悪いのか?
でも出さないんじゃないように感じるわ。」
みたいな印象批判をされても、ねえ。
企業の内部留保は多すぎるよ。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)