育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11728014

育てたように子は育つ

0 名前:匿名さん:2024/03/14 19:06
これって当たってると思う。

子供が小さい頃人この言葉にムカついたことも
あったけど
年月が経って子供が大きくなったら
これって案外当たってると思う。

どう?
151 名前:匿名さん:2024/03/15 12:09
>>145
育てたように育ったなら
同じになりそうだけど?
152 名前:匿名さん:2024/03/15 12:17
>>151
振り出しにもどるのね笑

子育てに於いての親の役割ってなに?
なにを重視して子育てしてきたの?
153 名前:匿名さん:2024/03/15 12:18
>>150
どういう子供が育ったか、何となくわかるよね
154 名前:匿名さん:2024/03/15 12:21
>>151

あなたは自分の子供を全く同じように接し育てたの?
なんで、そんなことをした?
155 名前:匿名さん:2024/03/15 12:49
>>114
親の想いを子として察する?
そんなこと一言も言ってませんが?
大人になって知ることもあるというだけ。
結果論でしかない。
そうやって親や周囲に対して勝手に思い込んだ解釈をしてるんだね。
156 名前:匿名さん:2024/03/15 12:54
この言葉は強すぎるんだよね。
(育てたように育つ」って子供の資質は無視して親が子供が人格を形成されるような印象を持つ言葉。

木に立って見る。
親はその程度でいいはず。
なのに「育てたように育つ」となると親で子供の人格が決まるような強い印象が残る。
個人的には好きではない言葉だし、リアルであってる人がいると引く。ここでも引くけど。

親の影響を受ける部分もある。…この程度でいいかな、私はね。
157 名前:匿名さん:2024/03/15 12:55
>>156
>親が子供が人格を形成されるような印象を持つ言葉。

親の育て方で子供の人格が形成されるような印象を持つ言葉。
に訂正。
158 名前:匿名さん:2024/03/15 13:06
>>156
でも日本にはたいてい対極の言葉があるよ。
三つ子の魂 百までも。
これは、子の性格部分で実感してる。
育てたように(教育で)育った部分もあるけど、後付できなかった部分もある。
そうやって唯一無二の人になるわけで、人間て面白い。
159 名前:匿名さん:2024/03/15 13:07
>>156
木に立って見てるだけで済まない子もいるから、関わり方は個々の子供によって違うよ。
160 名前:匿名さん:2024/03/15 13:18
まぁ 育てたように育つんだろうね。

育てる為に実質的にしていることが
親的に「こう育ってほしい」像に導く手段として正しいのかどうか…
わからない。なんとも。
死ぬ時になにか思うかな?
161 名前:匿名さん:2024/03/15 13:18
通りがかりだから読んでなくてごめん。

タイトル通りかもです。
でも、なんか
私は後悔だし、本人も辛かったかもなぁ
162 名前:匿名さん:2024/03/15 13:29
この言葉が嫌いな人、
子供への理想と期待、自分の親としての思いを優先してるんだろうな
163 名前:匿名さん:2024/03/15 13:31
>>162
なんでそう思うの?
164 名前:匿名さん:2024/03/15 13:31
>>156
>この言葉は強すぎるんだよね。
(育てたように育つ」って子供の資質は無視して親が子供が人格を形成されるような印象を持つ言葉。

この言葉を嫌ってる人はそう考えるからなんだね。
165 名前:匿名さん:2024/03/15 13:32
>>164
私はね って書いてあるけれど読まないのか
166 名前:匿名さん:2024/03/15 13:47
例えば
成人した子どもとしっくり行ってないというか関係が思うようにいかなくて「どこで間違えたかな…」と後悔や淋しさを抱えてる人に追い打ちをかけるようにこの言葉を言い放つ人は本当に性格が悪い。その人にも言葉にも嫌悪感を抱く。

ここで何度か見たぞ。
167 名前:匿名さん:2024/03/15 13:57
この言葉嫌う人は
自分はどのように育てられたんだろう
168 名前:匿名さん:2024/03/15 14:03
>>167
知りたい
169 名前:匿名さん:2024/03/15 14:11
結果オーライじゃないんだろうね
170 名前:匿名さん:2024/03/15 14:14
みんなもっと自信持とうよ
171 名前:匿名さん:2024/03/15 14:33
育てたように育った
と思う
私は完璧とは程遠い人間だから
いろいろ間違えただろうけど

そして
子どもが私を親にしてくれた

ありがとう
ありがとう

生まれてくれてありがとう
私を母にしてくれてありがとう
元気に育ってありがとう
沢山の喜びをありがとう
沢山笑って
沢山泣いて
沢山悩んで
私も親になりました
172 名前:匿名さん:2024/03/15 16:24
>>122
なにが(どんな部分が)救われるというの?
173 名前:匿名さん:2024/03/15 16:43
>>167
可愛がられて育ったよ
174 名前:匿名さん:2024/03/15 16:47
>>171
同じだけど
育てたように育ったという部分だけ違う
何故だろう。
手柄感があるから?
子供の頑張りを否定しているように思う。
175 名前:匿名さん:2024/03/15 17:27
わが子の幸せを「私の手柄よ」と思う親って、なんか嫌だな・・・。
「育てたように育ったわ」
とかほくそ笑む親って、なんか嫌。
176 名前:匿名さん:2024/03/15 17:30
>>175
育てたように育っちゃったわ、後悔(涙)は?
177 名前:匿名さん:2024/03/15 17:30
上の方で書いたけど、うちの子は立派に育った。
何度でも書く。

でもそれを私の育て方が良かったからだとは思わない。
私は子供が立派になるのを全力で応援していただけ。

なぜこの言葉を否定する人の子は立派ではないと決めつけるんだろう?
同じページでも>>169-170がいる。
遡らないけど。
178 名前:匿名さん:2024/03/15 17:31
>>174
全く同感だわ。
179 名前:匿名さん:2024/03/15 17:39
私の周りでは、親の期待に反して
育てたように育ったわぁ(苦笑)
って感じで使う人がほとんどだよ。
180 名前:匿名さん:2024/03/15 17:39
>>176
そんなレスあった?
ないんじゃない?
181 名前:匿名さん:2024/03/15 17:40
そうね。
私もこの言葉は嫌いだけど、うちの子が立派に育ったことは誇りに思うわ。
自分を誇るんじゃなくて、子どもたちを誇りに思うだけだけど。

なんかさー。
いろんなことで「私はこんなに立派なのよ」と言わないと落ち着かない人たちがいるってことじゃないのかなー。
人をさげすんだり、ののしったり、うちの子は立派よ、私の成果よ、と言ってみたりしたいんじゃないの?
それだけ自分の中身が空っぽなのかもよ。
まず自分を顧みたらどうかなー。
182 名前:匿名さん:2024/03/15 17:51
教員の子どもって「駄目」が多い。
つまんない親のサンプルいっぱい見過ぎてるせいか、あれ駄目これ駄目こうしたら駄目あんなふうになっちゃ駄目。
「こう出来たらいいね」じゃなくて「ああなったら承知しないぞ!わかってんだろうな!」っていう育て方。
勿論 医者や弁護士、先生と呼ばれる人の子のほとんどは親の期待に応えるべく優秀でまっすぐ育つんだろうけど。

普段見下してる対象を意識しながら圧かけて育てると果てはえらいことになるのかなぁって。
事件の犯人のことについて書かれてる本とか読むの好きな人は言いたいことわかってくれるかも。
生い立ちとか、似てるなあ~って。
183 名前:匿名さん:2024/03/15 17:52
>>182
親が教員だったの?
184 名前:匿名さん:2024/03/15 17:54
>>182
結局他人の子育てを火の粉がかからない位置で見下してるだけ。
こう言う人が1番苦手。
185 名前:匿名さん:2024/03/15 17:54
>>183
うちの親のことじゃないよ。
186 名前:匿名さん:2024/03/15 17:59
>>182
娘を虐めて不登校にした犯人
小学校時は担任教師
中学時は、高校教師の娘

どちらの時も、イジメはなかった、ただお子さんがサボってるだけと揉み消そうとしたのが校長

良い印象は一生持てない
地域の議員さんの助けを借りて戦ったから、議員さんのことは尊敬してる
187 名前:匿名さん:2024/03/15 18:04
>>186
よかったね。
娘さんも頑張った。
188 名前:匿名さん:2024/03/15 18:06
>>182
そういう風に育ったか
価値観を変えたのか分からないけど
最悪だね
189 名前:匿名さん:2024/03/15 18:06
>>0
教師変態多いよね
190 名前:匿名さん:2024/03/15 18:10
>>184
重大事件犯した子ってどういう生育環境だったんだろって気にならない?
私はなるよ。
191 名前:匿名さん:2024/03/15 18:13
>>190
その結果が教師の子育てに対する偏見なの?
192 名前:匿名さん:2024/03/15 18:14
>>191
勿論全部がそうじゃないって書いてあるよ。
よく読みな!
193 名前:匿名さん:2024/03/15 18:19
>>192
いやいや、偏見に満ちてるよ。
全部じゃないと書けば偏見ではないとでも?
194 名前:匿名さん:2024/03/15 18:23
>>193
じゃ実際少ないの?
195 名前:匿名さん:2024/03/15 18:26
個人的な感情を一般論にしてはいけない
196 名前:匿名さん:2024/03/15 18:26
>>182
自分の子より生徒優先になっちゃって
子供が「なんで自分より他の子ばかり見るの?」となり
寂しさから横に逸れてしまう
って感じの話の方がよく聞くけどな。
197 名前:匿名さん:2024/03/15 18:30
>>194
「駄目な子」「犯罪者」の親が教師である確率が高いと言う統計を取ったんだよね?
統計も取らずに感覚だけで書いてるのだとしたらそれが偏見なんだよ。
198 名前:匿名さん:2024/03/15 18:50
>>197
「駄目な子」なんて書いてないけど。
199 名前:匿名さん:2024/03/15 18:55
>>198
人にぶら下がるのであればぶら下がりの流れを見ようよ。
ぶら下がりを辿って行きなよ。
200 名前:匿名さん:2024/03/15 18:58
親のせいで自分がうまくいかないとか
親のせいで自分が問題抱えた人間になったとか

そういう事言う人は
この言葉否定出来ないはずよね。

自分の事は親のせい、で
自分の子のことは自分の責任じゃないなんて
矛盾だもの
1001  名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。