育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11746928

自分のことばかり

0 名前:匿名さん:2024/03/24 05:56
わりとしょっちゅう接する親戚と近所に70代80代の人が二人ずついます。
4人に共通することは女性であること。
自分のことばかり機関銃のように喋って聞く耳を持たないこと。
この手の人は職場でもどこでもいるけど、男性でも勿論いるだろうけどあまりお目にかかったことがありません。圧倒的に女性が多い気が。
なんでかな。
なりたくなくても歳いくとなってしまうのかな。

自分の中にあることなど話してもリスクしかないし相手の情報の方が大事だからなるべくそうなりたくないな。
1 名前:匿名さん:2024/03/24 07:00
たぶん他人からあまり相手にされなかったが為の寂しさから年齢を重ねて我慢ができなくなりそうなったのかも
あとネガティブな思考も重なっているのかもね
私がそうだから
2 名前:匿名さん:2024/03/24 07:44
根が自己中心的思考なんだよ。
3 名前:匿名さん:2024/03/24 08:01
うちの母がそう。74歳。会うとすごく疲れる。
私が何か話しても全部自分の話しにもっていくし
愚痴と思い込みで話すし、とにかくずっと喋ってる。
友達は多い。習い事も沢山してる。
ご近所さんともしょっちゅう旅行に行ってるけど、友達といる時にどんな風なのかは知らない。
年に一度、両親揃って脳ドックを受けていて、認知症のテストも含まれているらしいけど、年相応で問題ないらしい。
一度、愚痴と自分の話ばかりをマシンガンみたいに喋るからすごく疲れる、楽しい話ならまだしも愚痴しか言ってないよって指摘したら、その日は貝みたいに黙ってた。
次に会った時は戻ってたけどね。脳の老化?
4 名前:匿名さん:2024/03/24 08:18
>>3
74歳、若いね。

友達の前とあなたとを完全に区別して、
あなたの前でだけ、自分の闇を見せているのだと思う。
私の母親(81)も同じだからわかる。

自分の友達には言わない(言えない)ことを
娘にならいえると勘違いしている。

人間としての境界線を娘にだけ超えているんだろう。
いくら親子とはいえ、そこを超えてはならない。
要するに、あなたに甘えている。

距離を取るのが一番だよ。
5 名前:匿名さん:2024/03/24 08:44
年取るとそうなるのと
元々の性格だと思う
うちの母もにてる。
何でも自分の話にすり替えちゃう。
6 名前:3:2024/03/24 09:14
>>4
ありがとう。そうなのか~友達の前では違うのか。
こんな調子で人の話をろくに聞かずに自分の話ばかり喋り倒してるのかな、友達はよくつきあってくれるなーって思ってた。
友達が多く、しょっちゅう誰かに誘われて日帰りや泊まりがけで旅行に行っててさ、不思議だったの。
父が体調を崩して年末から実家に行く回数が増えて、最初はふんふんって聞いてたけど、今はどうにか母と二人にならないようにしながら父の通院の送迎だったり入院のお見舞いをしてるところなの。
7 名前:匿名さん:2024/03/24 09:17
>>3
こういうのが毒親
精神蝕まれるので、離れましょう
8 名前:匿名さん:2024/03/24 09:36
周りに年寄りが多い環境だったし、昔客商売だったからそんな人普通にいたわ。

小町にも、男性だけど、過去の話をしていって佳境に入る時になると相手が、時間が無いので、と退くので不満とかいうのがあったけど、そういう人はお金を払ってそういう機関に行けば良いと書いてあったわ。
9 名前:匿名さん:2024/03/24 09:37
>>3
娘は自分を分かるからじゃない?
10 名前:匿名さん:2024/03/24 09:44
そうなっていくものなのかもねー
11 名前:匿名さん:2024/03/24 09:48
>>9
遠慮がないから、ですよ。
12 名前:匿名さん:2024/03/24 09:50
近所にいた。
割と頻繁に外にいて、
道ゆく人を見ながら声かけて話す相手を見つけてた。
捕まると本当に機関銃で口を挟む隙がなくて
なかなか終わらせることができないので
気づかないふりして通り過ぎるしかない。
何の繋がりもない話を次々と話すんだけど、
ちゃんと「それにしても」とか「そうそうそういえばね」とか
いきなり話が変わってわけわからないってこともなくて
頭の回転早くてすごいなと思ってた。
13 名前:匿名さん:2024/03/24 09:50
何百回も話した事を、初めて喋るようにテンション高く大盛り上がり(自分だけ)で話すから疲れる。
オナ○ーだと思ってる。
14 名前:匿名さん:2024/03/24 10:24
ストレス発散では。
男性も自慢話あるある。
15 名前:匿名さん:2024/03/24 11:10
うちの義母もすごく常識的な人だったんだけど
最近本人の話を聞いてない、自分のことばかり話す。
しかもどうでもいいご近所さんのことをあの人は
結婚してるのかしらね、どうなの?って私に
聞かれてもわからないことを聞いてくるので
知らないとしか答えようがなくて疲れてしまう。  

実母は耳が遠くて違う意味で人の話を聞いてない。

年取るとみんなこうなるの?
そうじゃないお年寄りの話を聞きたい
16 名前:15:2024/03/24 11:11
>>15
本人の話ではなく、人の話です
17 名前:匿名さん:2024/03/24 11:21
>>15
うちの義母は惚けてきたけど常識的。常に気遣いしてくれる。
しかも、身についたもの、例えば整理整頓や料理はプロ級、天才的に几帳面

昔の職場ですごく重宝されてて賞ももらったりしてた事など
最近知った話もあって、今までよく自慢しなかったなと感心します。
18 名前:匿名さん:2024/03/24 11:29
最近は自分のことと自分の家族のことで
精一杯で、亡き母の姉妹たちと距離ができた。
揉め事に巻き込まれないし、嫌な話も耳に入ら
ないのがこんなにラクカ…と実感。
19 名前:匿名さん:2024/03/24 11:42
女性のほうがおしゃべり好きだからね。
高齢になって子供や孫と離れて暮らしてたりして
寂しい人なんじゃない?
自分の話を聞いてほしいと思うけど、相手がいない。
だから相手を見つけたときに一気に機関銃のように話すのでしょう。
相手への配慮とか空気を読むとか、そんな事は頭から飛んでる。
自分も高齢になった時気を付けようと思う。
20 名前:匿名さん:2024/03/24 11:43
ヤバい。
たまに電話で私は逆に母に愚痴や家庭の事ばかり話してしまう。
普段、我慢して話せない事をついつい母親に話してしまう。
気をつけなきゃと分かっているけど、ついね…
甘えです。
楽しい話をしなきゃだね。
21 名前:匿名さん:2024/03/24 11:47
70、80代で機関銃のように喋れるってことは
ある意味喉も鍛えられて良いね。
22 名前:匿名さん:2024/03/24 11:55
年取ると世間が狭くなるからね。
話題、思い起こすことは自分が中心になるものだと思う。
「相手の情報の方が大事だから」って本当にそう思う?
一番大事なのは自分じゃないの?
少なくとも、老い先短くなってくると、他人さまの心配より、まず自分だと思うけど。
23 名前:匿名さん:2024/03/24 12:32
そういえば80代の母はこちらが何か話すと必ず自分を引き合いにだすなあ。
この化粧水良いんだよね、というと「私は◯◯化粧水使ってるからそれで十分」
映画見に行く、というと「私の分まで楽しんで」
この和菓子おいしいんだって、というと「私はこんなに食べられないから近所の店の小さい和菓子でいい」
…誰も誘ってないし勧めてないんだけど。
そうなのね、だけじゃ気が済まないというか、必ず自分目線で返答するからなんだかなあと思ってた。
私はそうならないようになりたいものだと思ってるけどね…いつかなるのかな。
24 名前:匿名さん:2024/03/24 12:49
鬼籍の母もそうでした。
でも元々そういう人ではないので、ちょっと認知機能が低下していると感じていました。
同居していた弟夫婦にはわからなかったようです。
受診したらやはり軽く認知症になっていたようです。
25 名前:匿名さん:2024/03/24 12:52
基本的に
人からの話を理解したり想像したりを
「しない」人の傾向にあると思う。

元々得意じゃないのか、加齢によって億劫になったのか
それはそれぞれなんだと思うけど。

だからそれに対して面白がったり共感したりをサボるというか面倒になるというか

会話の中のピンポイントの名詞だとかに反応して
自分はこうだ、とか私はこんなだった、とかそういう風にしか話せない。

自分はこうなりたくない、と思うなら
相手の会話を聞く訓練とか
もちろんこちらの会話力も鍛えないとなんだよね。

聞き上手と言われる人は合いの手も上手だし
ちゃんと聞いてこの人が何を言いたいのか何を言って欲しいのか理解出来る人。
黙ってうんうんそっかーてしか言わない人と話してもつまらないしね。

コミュニケーションって結構難しいよね。
26 名前:匿名さん:2024/03/24 13:26
自分にもそういうところがあるかもしれないので
気をつけよう
27 名前:匿名さん:2024/03/24 13:37
私も気をつけようと思う。
28 名前:匿名さん:2024/03/24 13:41
>>25
あなたのいう通りだわ。

相手の話をきちんと聞いて理解できるって、年々出来てるか怪しくなってきてる気がする。
思い込みとか早とちりとか、自覚なく変なフィルターかけて聞いてることがある。こわいわ。

たまにこういう意見や話を聞かないと。ハッとする機会が必要だわ。
29 名前:匿名さん:2024/03/24 14:05
職場の60オーバーのオジジとオババがそうだわ。
同年代のほかの人たちはそうでもないんだけど、
この2人の嫌なところは、
若い子との話に入ってきては自分の話に持っていくところ。
若い子は話を切り上げたくともなかなか離れられなくなる。
そばで聞いていてイラッときますわ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)