育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11865333

我が家の前で

0 名前:匿名さん:2024/05/19 19:47
最近、我が家の前の道路の向かい側に毎週2〜3時間路駐している車がいて、エンジンは切っていて運転席には誰も居ないので、ただの路駐かと思っていたら、ある日後部座席に人影を見て不審に思って横を通りながら見てみると後部座席で何やらしていた。

そこはカーブになっていて我が家の向かいは空き地なのでここを通らないと他からは見えないので停めているみたい。
それが先日、近所の子(高校生)と彼氏と判明。
うーん。
知っている子なんだけど、我が家の前(門出たら見える)に長時間路駐でイチャイチャするのはやめて欲しいな。
こういう場合、どうしたらいいでしょうか?
1 名前:匿名さん:2024/05/19 20:10
車をノックして
ここ路駐してると周りに迷惑です
と言うか、通報
2 名前:匿名さん:2024/05/19 20:11
警察#9110に相談してみるとか。
3 名前:匿名さん:2024/05/19 20:19
うろうろ通って、目があったら会釈する。
知ってる子なら、その子の親御さんに彼氏といつもいるわねってそれとなく言う。
4 名前:匿名さん:2024/05/19 20:32
見かけるたびに不審げな顔をして近づいて見せるだけで効果ないかな?
それでやめなければ通報
5 名前:匿名さん:2024/05/19 20:45
交番に通報あるいは学校に通報
6 名前:匿名さん:2024/05/19 20:45
行為をしてるの?!近所で?!
それともイチャイチャとキスだけか。

近所の子なら親に言うとか。
7 名前:匿名さん:2024/05/19 20:54
警察に通報
8 名前:匿名さん:2024/05/19 20:57
お巡りさんがきて、窓をコンコンてされて、
慌てて退散したって昔話を聞いた事ある。
9 名前:匿名さん:2024/05/19 20:58
警察に通報するのが一番と思う
10 名前:匿名さん:2024/05/19 20:59
2~3時間も近所に彼氏の車止めていちゃいちゃってバカだね(笑)。

普通に考えれば、近所の人に見られて恥ずかしいとか思うもの。
2~3時間もいちゃいちゃしてる時間あるなら近所は避けて他へ
行ってやればいいのにね。

路駐なんだから通報でいいんじゃないかな。
11 名前:匿名さん:2024/05/19 21:34
車をコンコンして「何してるんですか〜?」と言う。
12 名前:匿名さん:2024/05/19 21:37
親にそれとなく「最近見かける路駐車は娘さんの彼氏の車かしら?ご近所さん達がよく見かけると噂されてるよ?」と言ってみるとか?
13 名前:匿名さん:2024/05/19 21:38
近所の交番に相談
14 名前::2024/05/19 22:26
車の側を通ったり他の車や人が居ても気付いてないのか?
気にしないのか?
私が側で用事しててもその後も数時間停まったままでした。
通報の意見が多いですね。
直接言うより通報の方が無難なんでしょうね。
警察に相談してみようと思います。 ありがとうございました。
15 名前:匿名さん:2024/05/19 22:36
車乗る年齢ならいい大人なんだからホテル行けばいいのに。

んなもん通報一択よ。
関係性によってはそこんちの親にチクリに行くってのもありだけど…
16 名前:匿名さん:2024/05/19 22:37
おしゃべりしてるだけとかじゃなくて?
17 名前:匿名さん:2024/05/19 22:37
何で後部座席なんだろう
18 名前:匿名さん:2024/05/19 22:59
おしゃべりなら前の席でいいよね。
なんで後ろに移動する?
19 名前:匿名さん:2024/05/19 23:01
>>18
密着したいんじゃ?
20 名前:匿名さん:2024/05/19 23:06
>>15
関係性によってはそこんちの親にチクリに行くってのもありだけど…

親と話せる間柄ならって事かな?
21 名前:匿名さん:2024/05/19 23:10
話してるだけならまだマシだけど、路駐だけでも嫌なのに車の中でイチャイチャされてたら自分家の前でしろって思うわ。
22 名前:匿名さん:2024/05/19 23:24
学校に連絡。
23 名前:匿名さん:2024/05/20 07:41
親と仲がいいなら親に知らせる。
どうでもいい相手なら匿名で警察に通報。

いちゃいちゃが過ぎているときに警察が来たら
未成年相手ということて相手は逮捕になりかねない。
恨まれたくないので、通報するなら匿名にする。
24 名前:匿名さん:2024/05/20 09:42
わざとらしく犬の散歩でもして覗いてみる
25 名前:匿名さん:2024/05/20 09:44
以前、人目の少ないマンションの自転車置き場でいちゃついている高校生カップルがいたので、その高校に電話したわ。
教師がすぐ見に来て、以後、なくなった。
学校が特定できるのなら学校への通報が効果的だと思うよ。
その後の指導もあるだろうし。
26 名前:匿名さん:2024/05/20 09:45
どこの高校かわかってるの?
27 名前:匿名さん:2024/05/20 09:49
街灯がなくて暗すぎるのかな?
門灯とかないならセンサーライトつけるとか、少し明るくしてみては?
28 名前::2024/05/20 10:35
高校はわかりません。
街灯はあるし(街灯の下に停まってたりもする)時間帯は関係なくまだ明るい時間からもいて夜になってもそのままです。
29 名前:匿名さん:2024/05/20 10:38
>>28
その近所の子の親に、お宅のお嬢さん高校どちら?
って聞いてから高校に電話するか?
30 名前:匿名さん:2024/05/20 10:45
道路幅どのくらいだろう?
駐停車禁止の標識ありますか?
31 名前:匿名さん:2024/05/20 10:46
>>29
それならもう親に言ってしまうのと学校どこか聞いて学校に言うのとどちらがいいんだろうか?
32 名前:匿名さん:2024/05/20 10:48
交番で路駐の方の件で話すのが一番手っ取り早いし
親に直接言うより角がたたなくていいと思うけど。
33 名前:匿名さん:2024/05/20 10:48
迷惑しているなら親御さんに言う。
支障ないなら言わない。
34 名前:匿名さん:2024/05/20 10:53
>>32
駐車禁止の場所でも、ドライバーが乗っていたなら路駐にはならないのでは?
35 名前:32:2024/05/20 10:57
>>34
路駐にならなくても頻繁に停められてるなら、
見回りに来てくれるよ。
近所の人ではない知らない車が頻繁に停められてる、
とか言えば。
36 名前:匿名さん:2024/05/20 12:24
学校がわかるなら学校へ電話
学校わからないなら交番に即相談

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)