育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11870997

東電 7月請求の電気料金 過去最高水準に近づく見通し

0 名前:匿名さん:2024/05/22 18:26
東電 7月請求の電気料金 過去最高水準に近づく見通し
配信 2024年5月22日 16:14更新 2024年5月22日 16:22
NHK NEWS

東京電力のことし7月請求分の電気料金は、政府が物価高騰対策として続けてきた補助金をいったん終了することなどから、平均的な家庭では、前の月より400円近く値上がりし、これまでで最も高い水準に近づく見通しです。

電気料金は、火力発電の燃料となるLNG=液化天然ガスや石炭などの輸入価格をもとに、毎月、見直しを行っています。

東京電力によりますと、ことし7月に請求される家庭向けで契約者の多い「規制料金」は、使用量が平均的な家庭で前の月より392円値上がりし、8930円となる見通しです。

これは政府が、物価高騰対策として行っていた電気料金への補助金を6月請求分でいったん終了するためで、ロシアによるウクライナ侵攻を背景にした燃料価格の高騰で最も高い水準となった、2022年9月から2023年1月にかけての9126円に近づく形です。

ただ、会社によりますと電気料金に大きく影響する直近のLNGの輸入価格は、暖冬などの影響で下落していて、補助金の終了に伴う値上がり幅を、一定程度、抑える方向に働いているということです。

東京電力を含む、電力大手10社は5月30日に7月請求分の電気料金を正式に発表することにしていて、多くで値上がりが予想されます。



怖いよ…この夏
エアコン使って生活費が破綻するか
節電して熱中症でこの世から離脱するか
なりかねないと思う
1 名前:匿名さん:2024/05/22 18:48
極端過ぎない?
2 名前:匿名さん:2024/05/22 18:50
だから乾燥機は使わない方がよくない?
3 名前:匿名さん:2024/05/22 18:53
>>1
これまでも毎年、エアコンはあるのに使ってなくて亡くなった人多数いるからねー
極端でも大袈裟でもないと思うけどな。
4 名前:匿名さん:2024/05/22 18:53
流石にその2択はない(笑)
でも、笑えない人もいるかもしれんね。
5 名前:匿名さん:2024/05/22 18:54
カカオも爆上がりらしいね。
気休めだけど、チョコもココアも買いだめしました。冷蔵庫に貯蔵した。
6 名前:匿名さん:2024/05/22 18:55
>>0
政府的には7月の定額減税で
これでチャラ、って見通しなんだろな
7 名前:匿名さん:2024/05/22 18:57
>>6
焼け石に水でしょ。
8 名前:匿名さん:2024/05/22 18:58
>>7
まさに温暖化現象
9 名前:匿名さん:2024/05/23 07:03
平均400円の値上がりなのよね?そんなに騒ぐことでもないと思うけど。

原発使ってほしくないんでしょ?だったら火力に頼るしかないわけだから、しょうがないよね。
10 名前:匿名さん:2024/05/23 07:23
KYODO 2024/05/22
6月電気代、最大46.4%上昇 補助金終了、再エネ賦課金負担増


 6月使用分(7月請求)の家庭向け電気料金が大手電力10社全てで大幅に値上がりする見通しとなったことが22日、分かった。価格を抑える政府の補助金が、6月使用分から廃止されるため。前年同月と比べ、関西電力では46.4%、九州電力では43.8%の上昇となる。

 再生可能エネルギー普及に向け、電気料金に上乗せする賦課金が4月に引き上げられたことも影響した。その他の値上がり率は中部が25.1%、東京が20.9%、四国が20.1%、沖縄が19.4%、東北と北陸が17.5%、北海道が17.2%、中国が14.4%となる。
11 名前:匿名さん:2024/05/23 08:35
外干し出来るのに乾燥機使うバカが居るから
12 名前:匿名さん:2024/06/11 21:30
>>10
これを見てなんとなく気をつけなきゃなーと思ってたんだけど、今日試しに去年の7月分〜各月の電気代を単純計算してみたら、来月請求分から凄いことになるって実感したよ(泣)
13 名前:匿名さん:2024/06/12 09:13
確かにちょっと高値かも。
でもそこまで言うほどかな。
電気代気にするなら、全てLEDにしたら全然違うよ。
14 名前:匿名さん:2024/06/12 09:25
>>12
もしかして関西電力の区域?
46.4%増は厳しいね
15 名前:匿名さん:2024/06/12 10:19
後先考えずに太陽光だの風力発電に無駄なコストかけてせっせと自然破壊して国民から再エネ料を上乗せして請求。他国がじゃんじゃんCO2排出してるのに日本だけ馬鹿みたいに従って企業は衰退。世界においていかれる貧乏国家日本。
16 名前:匿名さん:2024/06/12 19:39
>>11
うちはもう何十年も外干ししない生活。
洗濯物は全て浴室乾燥。東京ガス。
今日ポストにガス使用量のお知らせが入っていた。
20㎥だった。

>>11さんのお宅はガス代いかほど?
17 名前:匿名さん:2024/06/12 19:43
>>14
関西電力の管轄は1.5倍の料金になるんだね
地獄の夏が終わるまで生き延びれるかは、金のあるなしにかかるのか…
18 名前:匿名さん:2024/06/12 19:48
たった400円って思うわ
19 名前:匿名さん:2024/06/12 19:57
>>18
関西電力では46.4%、九州電力では43.8%の上昇となる。

 再生可能エネルギー普及に向け、電気料金に上乗せする賦課金が4月に引き上げられたことも影響した。その他の値上がり率は中部が25.1%、東京が20.9%、四国が20.1%、沖縄が19.4%、東北と北陸が17.5%、北海道が17.2%、中国が14.4%


管轄区域で差が出るからそんな言わない
20 名前:匿名さん:2024/06/12 20:17
>>19
ここで働く人の給与も上がらないといけないから、必要な値上げ
21 名前:匿名さん:2024/06/12 21:58
>>18
>>20
昨年の電気料金比較図解表が出てたから見たら
関西電力は、23年7月5,236円→24年7月7,664円
九州電力は、23年7月5,251円→24年7月7,551円
月額約2,000円以上の値上がりだよ。
月々2,000円の積み重ねは大変だよ。
たかだか400円/月の値上がりの人はそりゃたかが400円と言えるよね。
思いやりはないけどね。

そりゃ直で賃金が上がるならいいだろうけど、この値上げをしても企業側は番組のアンケートに、賃上げは先々を見ると踏み切れないとかニュースで言ってたよ。
22 名前:匿名さん:2024/06/12 22:58
>>18
うらやま〜
23 名前:匿名さん:2024/06/13 06:41
400円だよ?

そんなに騒ぐことではないと思うけど。
電力会社も商売だから。
24 名前:匿名さん:2024/06/13 07:49
>>22
ここ数年、全ての商品が値上げされてる。
400円なんてかわいい金額の値上げではない。
同じくらい企業に憤りを持ちなよ。
25 名前:匿名さん:2024/06/13 08:16
東電に就くのは慶應でしょ。
金持ち構図を崩すわけにはいかないもんね。
26 名前:匿名さん:2024/06/13 08:19
>>25
友達、慶応じゃないけど勤めてます。
管理職
27 名前:匿名さん:2024/06/13 11:25
>>26
私の友達の旦那もそうだな。
大学違うよ。
28 名前:匿名さん:2024/06/13 13:05
>>23
400円/月で済む人は良いよね
気楽で
2,000円/月以上の人もいるのに400円くらいって言い続けるの無神経だけどね
29 名前:匿名さん:2024/06/13 13:08
>>28
>2,000円/月以上の人

そういう家庭?
それは努力が必要でしょ

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)