育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7382577

ねんきん定期便

0 名前:匿名さん:2019/04/08 17:39
ねんきん定期便のハガキがきました。

たまたま3年前のハガキがあり、将来65才から貰える年間の年金額を比べると今年の方が600円程何と減ってる!

専業を経て、12.3年程 3号被保険者で扶養内でパートしてきました。

これからますます減って行くのでしょうか?

消費税も上がるし、老後が心配です。

やっぱ扶養はずれて、自分で厚生年金払わないと増えないですよね。
17 名前:匿名さん:2019/04/09 15:20
>>16
いっぱいはいないだろ。

90歳以下なら戦時中ではあるものの
実際戦争経験してないしね。

今は年金受給率は団塊世代が圧倒的に多いでしょ
無能でも威張れていい世代だわあ。
18 名前:匿名さん:2019/04/09 15:24
この間のバスの中での暴言爺とかさ、戦後生まれだよ。
勘違いして生きている。金銭感覚だってそう。
今の10代20代は団塊よりも質素だ。
シマムラで満足しているんだよ。
19 名前:匿名さん:2019/04/09 15:28
将来貰える年金額って予想だよね?
たしか、今の年収が60か65まで続いた場合だったと思う。
なので、自分のその年の年収によって上下するよ〜

高齢者の受け取りの年金に関しては、何度もここで言ってるけど
小さな会社でも当たり前のように基金にも入ってくれてたのよ。
だから、月に30万とかの支給になってる。
普通の厚生年金部分は15万ほどなので、高齢者ズルいってほど貰ってないよ。
20 名前:匿名さん:2019/04/09 15:37
今の年金受給者は団塊世代でバブルも体験してるし
無能の癖に、なんて恵まれてるんだ。
そして、なんでそんな奴らの生活費を支える為に
私たちが、少ない給料の中から、あいつらが
のんべんたらりといきるためのお金を捻出しないといけないんだ。

老害どもめ!!!!とどこにも毒づけないのでここで毒づく。

団塊なんて長生きして税金くいつぶしてにあで、さっさとくばたれ!
(完全なる嫉妬です)
21 名前:匿名さん:2019/04/09 15:45
団塊ジュニアなんて次のお荷物世代だよね。
数十年後には言われまくっているんだろうな。

生まれる年代なんて自分ではコントロール出来ないし、
親も年金貰っているから身としては
今の老人はいずれ行く道なので文句も言えないわ。
22 名前:匿名さん:2019/04/09 15:50
アラフィフまではギリギリ幸せだろうな…と正直思うが
アラフォークラシスという言葉もあるように
アラフォーは最悪世代だろうな…と正直思うが
時代が悪い。気の毒に。
あたってしまったものはどうにもならない。
生まれた時期が悪かったと諦めなはれ。


私は両親が年金沢山貰ってるお蔭で経済的支援をしないですむので、
年金はとってもありがたいわー
23 名前:匿名さん:2019/04/09 16:16
>>22
私は両親が年金沢山貰ってるお蔭で経済的支援をしないですむので、
年金はとってもありがたいわー


わかるー。
その分こちらの生活に回してるわけだしね。

文句をギャーギャー言うだけ言う人って、親のことは無関係なんだろうかね?
24 名前:匿名さん:2019/04/09 16:48
なんにせよロスジェネ以降は飛散な時代だわ。

なんだかんだ団塊が勝ち組だよねえ。
電車ドアゴンゴンおっさんも団塊だしね。
お金あって暇なんだろうね。
25 名前:匿名さん:2019/04/09 17:05
【団塊世代の特徴】
・戦争を経験していない
・バブルの恩恵を受けた
・年金の恩恵もあずかる

さ・い・あ・く
26 名前:匿名さん:2019/04/09 17:09
主さんが例えば今50歳として、今から扶養外れて厚生年金を自分で60歳まで
払うようになったとしても、(私の経験からの計算だと)
もらえる金額はだいたい月々2万加算されるだけだと思うよ。
おおよそだけど。(月々総額30万給料もらっていた
私の場合の話)
27 名前:匿名さん:2019/04/09 17:17
>>23
同感!
年金に感謝だよ。
こっちから支援どころか、親たちの方がお金持ってるかも。
28 名前:匿名さん:2019/04/09 17:20
>>25
それだけならまだいいんだけど、それだけ恩恵受けてるのに世の中に迷惑かけてるのが本当生き恥。
日中うるさいから保育園作るな!公園で遊ぶな!
かと思えば子供産まない女は自己中と喚く。
そして道路でタバコポイ捨てゴミポイ捨て、車の事故で子供を殺す等、迷惑行為してるのだいたい団塊。
なんで生きてるんだろう?
29 名前:匿名さん:2019/04/09 18:12
>>28
なんで生きてるって…
すごいな。人としてよくそんなこと言える。
自分がそんな風に言われたらどう思うんだろう。
30 名前:匿名さん:2019/04/09 18:14
>>27

だよね。
そこから孫に色々支援してくれてるし、なにかとしてくれてる。
ありがたいもんだよ。
31 名前:匿名さん:2019/04/09 18:14
>29
それくらいヒドイ人が団塊世代に固まって多いからでしょ。
私もうんざり組。
32 名前:匿名さん:2019/04/09 18:25
>>29
ホントだよ。
凄い事言う人がいるね。
高度経済成長に頑張って一気に日本を先進国にのし上げてくれた世代だよ。
ベビーブームで貧しくて、中卒で働くしかなかった人も大勢いたし、女に学問はいらんと言われて不遇な時代でもある。
今高い年金をもらってる人はその時頑張った人達であって、頑張らなければやっぱりナマポだよ。

特定ならともかく、世代まるごと叩くってひどいわ。
33 名前:匿名さん:2019/04/09 18:56
年寄りに厳しいこと書いてるひとじゃないけど、
そういう年代に肯定的な人達は親から愛された人なんだろうなと羨ましい。
私の育った家庭はそれほど収入が低かった訳ではないけど、子供には何もかも制限してた、お金がないからと。
今、親の年金は厚生年金含め30万近くある。
でも、いまでも娘や孫には一切何もない。
我が家より豊かに生活できてる。

高度経済成長を支えてきたと親はよく言ってたけど今と比べられないくらい見通しは明るかった。
過激な発言をするつもりはないけど、先細りの我々や孫世代と比べると、今の年金生活者は恵まれて人が多いと思う。

残念な親に育てられたか、愛情豊かに育てられたかでも、捉え方が違うかもね。
まあ、親から援助しろと言われないだけ幸せだと思うけど。
特殊な意見だと思うけどね。
34 名前:27:2019/04/09 18:57
>>30
そうそう。孫に支援、沢山してもらってる。ありがたやー。
戦後の物の無い時代を頑張って来た世代だから、
こう言う平和で豊かな老後がご褒美だ。
うちの親は2人とも80代になった。
まだゴルフやって、沢山習い事をして、
短時間パートの私より忙しそうだよ。
35 名前:匿名さん:2019/04/09 19:53
なんで3号は貰えるだけありがたいの?
36 名前:匿名さん:2019/04/09 19:54
>>31
それ、自分の親たちも含めてってこと?
37 名前:匿名さん:2019/04/09 20:14
>>35
年金払ってないからだよ。

夫が払ってると誤解してる人がいるけど、独身でも同じだけ払ってるし、夫が払ってるって言うのは違う。

第3号撤廃すべきなのに今更できない。
38 名前:匿名さん:2019/04/09 20:28
3号はいずれ廃止されると思う。
39 名前:匿名さん:2019/04/09 20:29
>>36
31みたいな酷いこと言うのは、親が早くに亡くなってる人だと思うよ。
おy
40 名前:匿名さん:2019/04/09 22:21
>>36
え、親は団塊世代じゃないよ。
そんな年いってないでしょ?
41 名前:匿名さん:2019/04/10 08:20
>>37
それは違う
夫(妻)が 3号被保険者の分も保険料は支払ってる!
これは間違いない。

勘違いしないで
42 名前:匿名さん:2019/04/10 08:35
>>41

2号全体で、3号の保険料を負担しているから、夫も一部負担しているとも言えるが、独身者や共働き夫婦も3号の保険料を負担している。

調べれば、すぐにわかること。
43 名前:匿名さん:2019/04/10 08:48
>>42
そんな単純な話しじゃないよね

子育てしながら、扶養内パートしてる親の
子どもたちが いずれ大人になり、稼いで
高齢の独身者の年金を稼ぎ出す。

共働きの人だって、3号被保険者より何万も多い年金額貰える。

不公平じゃないよね
44 名前:匿名さん:2019/04/10 08:55
>>43
3号保険者専業主婦が夫死亡後もらえる遺族年金が、兼業正社員主婦が自前でもらう厚生年金より金額が大きいこともある(夫が高収入だった時)。
年金は一種類しかもらえないので、兼業正社員主婦は夫死亡後自分の年金を捨てて夫の遺族年金をもらうか、自分の年金だけもらうか、選ぶしかない。

って昔読んだんだけど、今改善されたの?
45 名前:匿名さん:2019/04/10 09:01
>>44

高年収の夫の年金てごく少ないし、
それって何年前の話し?

今は年金機構も高齢者が増大して資金繰り
苦しいので 年金も公平化の為、減少してるよ
46 名前:匿名さん:2019/04/10 09:02
3号は撤廃。
働いてもいないのに年金貰える仕組みがおかしい。

年金も全部一本化して国民年金一号にしたらいい。
そしたらみんな納得。
オプションをつけたい人は勝手につければいい。
47 名前:匿名さん:2019/04/10 09:05
>>44
高年収の夫は、年金保険料も かなり多く収めてるので

多いのは当然

月収20万円と月収 100万円の年金保険料ってかなり違うはず
48 名前:匿名さん:2019/04/10 09:06
>>46

共働きのねたみか
49 名前:匿名さん:2019/04/10 09:08
ヤッパシ 高年収の夫
50 名前:匿名さん:2019/04/10 09:19
自営の人は厚生年金も金額が固定で、旦那が二人分払っている
イメージなのかな?毎月の支払いもだけど、ボーナスから引かれる
金額も凄い金額よ。。。特別高収入ではないよ。
51 名前:匿名さん:2019/04/10 10:46
>>49
高収入のATM旦那にせいぜい見限られないように
家事がんば
52 名前:匿名さん:2019/04/10 11:05
>>41
支払っている!間違いない、勘違いしないで、ってすごいね。
あなたこそ、勘違いも甚だしい。
その自信はどこから?
どこ情報?

「あなたの保険料は厚生年金制度の財源から支払われています。」

で検索してみて。

公的な回答じゃないでしょ?と言うなら、↓厚生労働省HPを見てみて。

「第3号被保険者制度とこれを巡るこれまでの議論」

で検索、16ページ目くらいの世論調査の問いに、

「サラリーマン家庭の専業主婦は、現在の制度においては、国民年金の保険料を負担する必要はなく、その配偶者が加入する厚生年金や共済年金からの負担により、老後等に国民年金が給付される仕組みとなっているが、このことを知っていたか」

と、あります。
これだと夫が負担しているようにも取れるかもしれないけど、他のアンケートの選択肢に、

「保険料を負担しないのだから、専業主婦等への年金は減額する仕組みとするのがよい」

という文言もあります。
(夫が払っているなら、減額はしなくていいんですから)

よく、「夫が高給だから、共稼ぎのアナタ達より払っているわよ!」とか言う人がいるが、
同じ収入なら独り身でも同じ額を払っていますよ?

>>46さんに同意。
専業主婦の国民年金保険料は、夫の厚生年金保険料と共に毎月引かれるようになったらいいのに。
53 名前:匿名さん:2019/04/10 11:12
>>52

確かな情報ありがとうございます。


専業主婦って赤の他人の苦労に寄りかかって
生きていられるんだ。
えらいんだね。
54 名前:匿名さん:2019/04/10 11:20
>>52
そんなカリカリしなくても。
専業主婦は夫が払ってくれてると勘違いしてるかもしれなくても、無知なだけで大した考え無いよ。
それに、月数万の年金なんてそんなに欲しくて仕方ない専業主婦少ないと思うよ。
きちんと払っている人からすれば納得行かないだろうけどね。
その制度無くなればいいね。
だけど、くれるというなら専業主婦皆返しはしないよ。
55 名前:匿名さん:2019/04/10 11:38
3号撤廃って、そろそろしてもいいかもね。
働く女性増えたしね。
妊娠中は申請すれば、国民年金免除になったんでしたっけ?

でも扶養の範囲が103万じゃなくなって80万?くらいになる予定みたいな話あったよね。あれって決定したのかしら?
とりあえず扶養内パート主婦から、段階的に無くなっていくのかねぇ。
56 名前:匿名さん:2019/04/10 12:11
>>52
こわー

よほど、専業 扶養内パートをねたんでる
57 名前:匿名さん:2019/04/10 12:17
ある意味公平なのでは?!

厚生年金に加入している方が
専業、扶養内パートより年金額多いのだから

それに いずれもらう年金は、専業 兼業関係なく育てたこどもたちが稼ぎ出すのだからね
58 名前::2019/04/10 12:33
>>52
すごい鼻息。
そこまで妬むなんて疲れるなあ。
59 名前:そう?:2019/04/10 12:36
>>53
専業主婦って赤の他人の苦労に寄りかかって
生きていられるんだ。
えらいんだね。


えらいんだね…って。
高収入の男性と縁がなかったからって、そんな書き方しなくてもね。
残念さだけが目立ってしまうよ。
60 名前:そう?:2019/04/10 12:41
>>53
専業主婦って赤の他人の苦労に寄りかかって
生きていられるんだ。
えらいんだね。


えらいんだね…って。
高収入の男性と縁がなかったからって、そんな書き方しなくてもね。
残念さだけが目立ってしまうよ。
61 名前:匿名さん:2019/04/10 12:50
なつかしい内容。
62 名前:匿名さん:2019/04/10 12:57
私今専業主婦だし、働いてた時期だって扶養内だし、まともにちゃんと年金払ってたのなんてOL時代の6年くらいって事なんだ。
何も知らないけど、ちゃんと自分で払ってる主婦みたいに沢山もらえないんだろうなと思ってはいたし、別にそれでも良いんだけど。
63 名前:42:2019/04/10 13:42

一見、公平のように思えるが、3号制度がなければ、
厚生年金から国民年金に支払る保険料は、2万円×4の8万円となり、
厚生年金に残る保険料は、32万円。
残る保険料が増えるので、支払われる年金も増えていく。

あと、他の書き込みを見て、違うと思ったのは、
自営の人は、厚生年金と書いてる人がいるが、国民年金
厚生年金の保険料は、収入とほぼ比例。
しかし、標準月額報酬が605,000円以上の人は一定で、
月額113,460円、会社と折半なので、個人の負担額は、56,730円が最高額
64 名前:42:2019/04/10 13:52
>>62 の前半部分が、抜けてしまった。

一生懸命、具体的な金額を入れて書いたのだが、もう気力はない。

言いたかったのは、厚生年金の場合、夫婦単位でみると、
1人が3号の場合も、夫婦とも2号の場合も、支払った保険料ともらう年金額は比例する。
が、3号制度がなければ、年金額もその分増えるということです
65 名前:匿名さん:2019/04/10 13:52

そんな単純な計算じゃないよね

3号被保険者より
高齢者が増大してるんだから

特に若い世代は共働きが多いんだし
むしろ3号被保険者は減ってる

専業扶養内パートをよほど ねたんでる
66 名前:匿名さん:2019/04/10 16:00
妬んだって何だってそういう制度なんだから仕方ないじゃん。
時代も変わって来たし、いずれ3号せいh



トリップパスについて

(必須)