育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8748054

すぐ下痢になる中3息子。

0 名前:匿名さん:2020/08/12 20:21
息子。いつからかなぁ・・・
小学校の頃からなぁ。わからない。
とにかくずっと、下痢になりやすい。

給食で牛乳飲むと絶対に下痢になるらしい。
あと油ものもダメらしい。揚げ物アウト。

学校で5時間目の授業中にトイレとか行くの?
って聞いたら、普通に行く。結構行ってる。とのこと。

悩み事なんてなさそうな、神経図太いっていうか、
のほほーーーんとのんびりした子です。

一歩間違うと、ぼーっとした子です。(汗)
だけどお腹は弱い。とても弱い。

病院連れて行った方がいいのかな。
それとも、そういう胃腸と上手く付き合っていくことを考えた方がいいのかな。

何か知っていることがあれば、教えて欲しいです。

今日は夕飯、鮭だったのですが、
「なんか脂っぽい鮭だな。お腹こわすかも。」
と言って、夕飯完食後、「キタキタキタキター!」と言って
元気にトイレに行っていました。
「めっちゃ水うんちやったわぁ〜」と当たり前のように言います。

困ったものです。
病院行ったら、なんとかなるものなのでしょうか。
1 名前:匿名さん:2020/08/12 20:25
痩せすぎとかないですか?
2 名前:匿名さん:2020/08/12 20:27
私ガそうだった。
(そしてストレス貯めそうじゃない雰囲気だけど)
なんだろー一日何度もって感じだったら
病院行くことも考えればと思うけど
私の場合は一日には一度だけだった。
やだなーってことがあるとなりやすい。きゅるきゅると。

あと、夏は暑さのせいで、お腹が冷えやすいそうです。
これは、血管が広がったことで
血が体表面に行き渡る代わりに、お腹周りが手薄になるとか。
するとてきめんお腹壊します。
ご注意を。
下痢は特に水分とってね。

若い時に、夏バテと下痢を町の薬局の薬剤師さんに話したら、へパりーゼを勧められた
単に売りつけられたのかもしれないけどw
3 名前:匿名さん:2020/08/12 20:30
乳糖不耐症では。学校に言うと手続きして免除されるよ。
子供がストレスで胃腸を悪くした時、油ものがダメだった。メニューにも気をつけて病院の胃腸薬飲んでもだめで、思いついて漢方飲んだらかなりよくなった。
合う方法が見つかるといいね
4 名前:匿名さん:2020/08/12 20:32
精神的なもの
自律神経が乱れてる
5 名前:匿名さん:2020/08/12 20:51
よく噛んでる?
牛乳も噛むように口の中で動かすと、唾液と混じって消化しやすくなると習った。
6 名前:匿名さん:2020/08/12 20:55
ザ・ガードコーワいいよ。プラセボでも。
7 名前:匿名さん:2020/08/12 21:29
腸過敏(過敏性腸症候群)かと。
牛乳の件は既出ですが乳糖不耐、脂も分解酵素が弱いなど、これらの病名がつくほどではないけれど、体質として弱い(出やすい)。
他にもストレス、自律神経の乱れなど複合的な要素で起こるのでよほど突出した症状が出ていないかぎりどれが原因かは探りにくいです。
病院へ行くとしたら消化器内科ですが、得意分野が違ったり東洋医学より・西洋医学よりのドクターがいるので、延々と対処療法で済まされたり、薬漬けにされたりしやすく相性のあう病院やドクターには簡単に出会えないかもしれません。

親子で「こんな体質なんだ」と受け入れて、体質とうまく付き合う方法を模索してみて。
無理のない範囲でお腹に優しい生活と、少しの医療の力を借りてみてください。
間違っても治る、と謳われた高額サプリメントや処方箋のない漢方薬だけに頼ろうとしないでください。

下すと体力は消耗しますし、腸も荒れます。
ここ一番、のふんばりもききません。
給食の牛乳は既出の通りに、家庭では火を通したものか、加工乳製品を。
冷たいもののガブ飲みは避ける。
少し前に流行った菌活(腸内善玉菌を増やす)を親子に無理のない範囲でとりいれるなど。

オヤツ程度にお腹に良いとされる製品を買うのも良いですが、くれぐれもサプリメント商法に染まらない範囲で、賢く利用をしましょう。
8 名前:主です。:2020/08/13 09:44
コメント、ありがとうございました。

息子、よく噛まない子です。
100万回注意しても言うことききません。
よく噛むのが面倒なんでしょうね。

本人も「よく噛まないからかなぁ」と自覚しています。
自覚しているのに、よく噛まないアホです。

牛乳もダメだとわかっているのに
喉がかわくとゴクゴクのんで下痢になっているアホです。

ビオフェルミンをちょいちょ飲みながら、
お腹にやさしい食べ物を研究しようと思います。

アホ息子ですが、カワイイ息子でもあるので、なんとか協力してあげようと思います。

いろいろコメント、ほんと、ありがとうございました!!
9 名前:匿名さん:2020/08/13 10:07
うちの息子も同じような感じです。
だんだん朝食後も腹痛をおこすようになり、学校の遅刻もふえたので病院へ。
ビオフェルミン→腸内の細菌検査→過敏性腸症候群の薬決定というながれになり、
お薬をもらったらすぐおさまりました。
受験があるなら今から病気へ行ったほうがいいとおもいます。
お大事に〜。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)