育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8850692

人間関係で

0 名前:匿名:2020/09/15 07:26
職場の上司のことです。
人それぞれ価値観や見方は違って認める、認めないがあると思いますし、仕事をしている以上ミスは多少なりとあるかと思います。
今月初めから上司が私に対する言動がエスカレートし、冗談が冗談にも聞こえなくなり笑えません。
上司は周りからの笑いを取ろうとしてるのか、先日
「土下座しろー!」と言いました。

また、先週末にミスしました。
謝罪しました。
大丈夫といえば大丈夫な案件でしたが、「私が全く聞いてないからこうなった」という認識でいます。
それを昨日も嫌味三昧で、しかも発言してる時は目線を合わせずに言ってます。
本来もう1人間に入ってますが、そこまで話しがいっても結局は私に全て押し付ける事が目に見えてますので言ってません。

もうパワハラとしか捉えられず、私からは話す必要がないな、と思ったのでこちらからは話すことは殆どありません。
上司から話すと会話はします。
これではダメでしょうか?
1 名前:匿名さん:2020/09/15 07:29
いんじゃない?
2 名前:匿名さん:2020/09/15 07:39
間に入ってる人か、その上司より上に
なるべく感情的にならずにその上司の言い方がキツすぎて辛いって言ってみたら?
土下座しろー!って言われたことも含めて。
勿論場を和ませようとしたのかもしれませんが、わたしにとってはキツくて。って言ってみる。
3 名前:匿名さん:2020/09/15 07:42
土下座はないわ。たとえ真っ当なことを言っててもそれだけでパワハラ認定されるんじゃない?録音とっておくといいかもね。
4 名前::2020/09/15 07:49
原因を作ったのは私なので、言われても仕方ないのかな?と思ってました。
それで自分はダメ人間だから、もしかすると仕事を辞めてもらいたいのかな?とさえ考えています。
事実、指示をするのももう1人の事務員さんに伝えるし、私が別件で質問しても
「あんたは知らないくていい!いいから!いいから!」と手ではらいのけられました。
5 名前:匿名さん:2020/09/15 07:55
今どき「正座しろ」とは、なかなか緩い会社だね。
で、それを原因を作ったのは自分と納得してるのも、おかしいよ。
コンプライアンスなさ過ぎ。
で、どうしたいの?
手で払いのけられた業務内容を知りたいってこと?
知ってる人(もう一人の事務員)に聞けば不都合ないと思うけど。
6 名前:匿名さん:2020/09/15 08:10
>>5

正座?(笑)
7 名前:匿名さん:2020/09/15 08:26
>>0
主さんって、失敗ばかりしているの?
8 名前:匿名さん:2020/09/15 08:28
私の前職の営業部長も口が悪くてね、私は直接の部下ではないから関係ないのだけど、聞こえてくる言葉がキツいし悪いしうるさかった。
でも愛は感じられたんだよね。
褒める時は手放しで褒めていたし「スゲぇな、お前、ほんとスゲぇよ」とか心底感心していた様子。
自分のミスもしっかり認めて謝るしね。

一方的なだけではキツいよね。
そんな上司ではついていけない。
疲れるし士気も高まらないよね。
主さんがそうなってしまうのも自然の成り行きかなぁ。
9 名前:匿名さん:2020/09/15 08:28
キツいね、ミスしなきゃいいんだけどすぐには改善しないだろうし。

社員では無いんだよね?
適材適所があるから、主さんはその仕事に向いてないような・・・。
10 名前:匿名さん:2020/09/15 08:35
主さんのその状況は、大抵の人が余計にミスをしたり、仕事のやる気を失うと思います。

>それを昨日も嫌味三昧で、しかも発言してる時は目線を合わせずに言ってます。
私がこれをやられたら、きっと黙っていないと思います。
無言でその人の前に立って、威圧すると思います。(いい加減にして!)という態度。

こういう人って、他人を貶めて貴女よりも上で仕事が出来ると主張したいだけだと思います。

「土下座しろー!」と言いました。
これも、冷ややかに睨み返すと思います。私なら。

私が別件で質問しても
「あんたは知らないくていい!いいから!いいから!」と手ではらいのけられました。
私を辞めさせるのが目的ですか?私を辞めさせたら、他の人にそういう態度で
辞めさせることに追い込むのですか?っていうと思います。

多分、辞めさせたいとかは考えてないと思いますが、そういう事がやりたい人なので
主さんが辞めたら辞めたでターゲットを変えるだけですよ。

まずは、漬け込む隙を与えずにミスをしないように、そして、何を言われても
落ち込まないで強気の態度でいる事です。
言葉で勝てない相手なら無言の態度で臨みましょう。

それと、その人以外の人と仲良くしたり、主さんの人格を受け入れてもらえるような
理解者を作りましょう。
その人の悪口を言ったり、愚痴ったりしないように。
主さんはきちんと頑張っているという事を理解してくれる人を沢山増やせるように
努力されると状況は必ず好転します。
11 名前:匿名さん:2020/09/15 08:49
上に相談はできないのですか?
ねちっと苛めるタイプの人ほど小心で体裁を気にしていますよ。

反対に言うべきことを言うだけ、
言葉に特に含みはない、それ以上でも以下でもない。
て人ほど適切なアドバイスをくれる。
怒られても自分が悪いと素直に思える。
12 名前:匿名さん:2020/09/15 08:53
つけ込む隙を与えないようにミスをしないようにっていうのは、
こういうタイプの上司には効かないよ。
13 名前:匿名さん:2020/09/15 09:25
そこまで居心地が悪くなったら転職を考えるのもありかもよ。
14 名前:匿名さん:2020/09/15 09:28
ミスした人が、
「ミスしたけど、大丈夫といえば大丈夫な案件」的な
態度だったら、私は嫌だなぁ。
15 名前:匿名さん:2020/09/15 09:39
>>14
そうなんだよね。態度だよね。
ミスしておいて何様?って態度が周りをイラつかせてるんだということに気付いてないのかな。

誰でも自分に反発してくる人に愛情は持ちにくいよ。主さんが考え方を変えて態度を変えたら上司なんてコロッとなる。

主さんはパワハラを主張して無言貫く気ならそれでもいいけど、人間関係を円滑にするためには、
ミスしない
ミスをしたら謝罪する
相手を恨まない
を見直したらどうかな。
そして言うべきことはきちんと言う。
言うべきことを飲み込んで変に恩着せがましいつもりでいるから主さんの中で憎悪が沸騰するんじゃない?
自分の正当性の主張はきちんとするべきだよ。ミスを謝罪したうえで。
16 名前:匿名さん:2020/09/15 10:18
本音では辞めさせたいんだと思う。
そうじゃなかったら土下座しろなんて言わないし、
手を払いのけるってのも、相当ですよ。
我慢してもいいけど、
悪いけどその仕事、主さん続かないと思う。
17 名前::2020/09/15 11:32
沢山のご意見ありがとうございます。
ミスした時はすぐに謝罪はしましたし、改善策も伝えました。
これは先週末の事です。
大変なことをしたとも感じてますし。
その上司や関わってる営業マンが
「大丈夫っていえば大丈夫なんだけど…もし何かあったら大変かもね〜」という具合です。
それで何度も謝罪しました。
それを昨日もまた目線を合わせずに嫌味を言ったので涙が止まらなかったというわけです。

その他にも「土下座」だとか手で払い除けるだとか、罵声があったりします。
笑えなくなってきてます。

こちらから愛想振り回して話す必要はあるのかな?
自分でも今の仕事に適してないと実感はしています。
18 名前:匿名さん:2020/09/15 11:33
>>17
もう辞めた方がいいよ。
19 名前:匿名さん:2020/09/15 11:34
>>17
土下座っていうのは今、半沢直樹やってるから
冗談なのでは?

今はどこの会社の上司もミスした時「土下座して詫びろ!」って冗談飛ばしてそう。
20 名前:匿名さん:2020/09/15 11:37
>>19
そうかな。
言っていい冗談といけない冗談があると思う。
土下座は言ってはいけない方。
21 名前:匿名さん:2020/09/15 11:42
>>17
うん、事務的な会話だけでいいんじゃないかな。
22 名前:匿名さん:2020/09/15 11:44
その上司の態度が、全員に対して一様に変なら上司がおかしいんだけど、主さんに対してだけならそれは主さんに理由がある。
時間をかけて信頼を取り戻して関係を再構築するか、それが無駄な時間だと思えるなら辞めるのも手だ。

会社って「かわいげ」が一番大事なんだよな、男性も女性も。上司の懐に飛び込める力。
愛嬌のある人は円滑に何もかもが進む。
(持てる能力が等しい場合ね)
能力がない人は論外に土俵に乗れないけど、その先は愛嬌。

あるいは偏屈で孤立してる人でも超越した職能があれば存在ポジションは与えられる。

そうじゃないと異分子にしかならないんだよな。


主さんがどうしたいかだね。
23 名前:匿名さん:2020/09/15 11:48
>>22
能力があってこその愛嬌。
愛嬌だけでは渡りきれない。
24 名前:匿名さん:2020/09/15 11:49
泣いてしまうような仕事は辞めてしまえー!

主さんには他に向いている仕事があると思う。
クビになる前に自己都合で辞めちゃえ!

大変な事態なことってそれは本当に個人の資質の問題?
悪意があるわけじゃないだろうし。
ヒヤリハット案件だとしたら、何が問題なのかを組織全体で考えるべきであって、
泣かせることが目的ではないはず。
組織として改善すべき点はないのかな?
ピンチはチャンス。
でもしんどいなら辞めていいと思う。
25 名前:匿名さん:2020/09/15 11:50
いい年して、職場で泣いたんかい。
26 名前::2020/09/15 11:51
そうです。
半沢直樹の影響で翌月曜日は盛り上がります。
でも上司は参加しません。
で、自分も冗談のつもりだったんだと思います。
「土下座しろー!」って。
しかも時間が随分経ってから「なんで今?」というときだったんです。

あと、仕事の指示も回ってきませんし、もう1人の事務員さんの仕事もこなせません。
それも考えると不安でしかありません。
遠回しに依願退職してくれ!と聞こえます。
27 名前:匿名さん:2020/09/15 11:51
>>22
かわいげや愛嬌なんて若い小娘ならまだしも
おばさんには求められなくない?
さらなる成長なんて求めなくなるし、
おばさんに土下座しろなんて普通反撃が怖くて言わないよ。
おばさんネットワークなめたら酷い目にあうから。
若い時より知恵もついてるから理不尽な対応には
倍返しできるし。
単なる上司のストレスのはけ口に使われてるだけだと思う。
土下座しろっていうのが当たり前の職場なら我慢して
居続ける必要なし。
28 名前::2020/09/15 11:52
>>25
隠れて泣きました
29 名前:匿名さん:2020/09/15 11:53
>>28
その場で泣かなくてよかったよ。
土下座上司は、誰にでも横柄なのか、
主さんにだけ横柄なのか、
どっち?
30 名前:匿名さん:2020/09/15 11:55
なんか、主さんには仕事むいてないのかも。残念だが。
31 名前:匿名さん:2020/09/15 12:12
>>30
でも、シングルかも。
32 名前::2020/09/15 12:13
特に私にはキツいですね。
業務のカラクリの理解もなかなか理解出来なく、説明するのも面倒くさいみたいです。

仕事に向いてないのも分かってます。
33 名前:匿名さん:2020/09/15 12:16
私の会社でも人をへらすために、そんなことが起こってます。
社員さんが強く当たったり、居づらくしたりやってますね。
派遣さんはスパッと切れるけど、パートさんでも直接雇用してるとなかなかできないようですね。
業績的にはどうでしょうか。
我が社は、コロナの影響で大打撃だそうです。
34 名前:匿名さん:2020/09/15 12:21
>>32
入ってどのくらい?もう長いの?
35 名前:匿名さん:2020/09/15 12:27
上司に相棒の仕事を命じられ、土日に連絡を受ける人?
取引先ABの伝言をできない人?
36 名前:匿名さん:2020/09/15 12:35
請求書送る仕事の人?
37 名前::2020/09/15 13:03
職歴3年目になります。
コロナの影響も勿論あります。
業績悪化らしいです。
それも含めてイライラ感が半端ないのかな?と。


請求書のミスではありません。
38 名前:匿名さん:2020/09/15 16:01
私ももっともっと上のおばさんが泣いている所見たことあるよ。
泣かせることがモラハラ。

転職しましょ!
39 名前:匿名さん:2020/09/15 16:47
もう3年目ですか。
それなのにそんな扱いを受けるの?
上に相談してみたら?
これ、立派なハラスメントだよ。
40 名前::2020/09/15 18:30
皆様沢山のご意見ありがとうございます。
今までの私だったら思った事を口に出してました。
でも不器用な私はそれで痛い目に合ってるので、黙っていることにしました。

必要な事以外は話さないと。
じゃなきゃ言い過ぎるので…。

もうすぐ職能面談があります。
何か伝えたいのですが、不器用な私はどう持っていけはいいのか分かりません。
皆様ならどう伝えますか?
伝えたい事は、私にだけ風当たりが強い。
強い理由は依願退職を望んでるからなのか?
という事です。
アドバイスお願いします。
41 名前:匿名さん:2020/09/15 18:41
面談はだれとするの?
退職を望まれたら、退職するの?
42 名前::2020/09/15 19:00
>>41
その上司です。

望んできたり、そういう雰囲気になれば決断します。
もう1人の事務員さんとも今日話してたんです。

あんまり良い雰囲気ではないねって。
43 名前:匿名さん:2020/09/15 20:04
言わなくてもいいようなことを言いすぎちゃうんだね。
それは嫌われるね。
そしてだんまりを決め込む。
それも嫌われるね。
44 名前::2020/09/15 20:06
>>43
そう
そうなんです。

全くだんまりでもなく、他の従業員さんとは話しますし、今は過去の自分を反省し気を付けています。
45 名前:匿名さん:2020/09/15 20:56
個人的には黙ってないほうがいいと思うよ。
言い過ぎるあなたを取り戻してちょうどいいくらい。
感情的にならずに、言うべきことは言うべき。
そんな上司には強気でかかった方がいい。
46 名前::2020/09/15 21:01
>>45
そうですかねー?
それで後悔した事もありますので慎重になっています。

言葉を選ばないとダメですね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)