育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■いまさら人には聞けない素朴な疑問解決掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6623287

アパートとマンションの分け方

0 名前:アパマン:2009/07/31 02:57
私が現在住んでるのはアパート?マンション?



築10年、各階6世帯の4階建て、エレベーターあり、
間取りは LDK22畳、洋7畳×2、洋9畳の3LDK。

我が家と他数件は、会社が借り上げてる部屋です。
他は一般の方の賃貸です。


先日、同じ建物に住む人と話しているとき、私ともう1人(Aさん)はアパートと表現し、その他の人たちはマンションと呼んでいました。
Aさん曰く、「マンションとは、高層で、家賃が10万以上、エントランスが完備されているもの」だそうです。その流れで、アパートとマンションの分け方の話になりましたが、みんなちょっとずつ基準が違っておもしろかったです。


アパートとマンションの違い、皆さんはどう思いますか?
1 名前:アパマン:2009/08/01 11:53
私が現在住んでるのはアパート?マンション?



築10年、各階6世帯の4階建て、エレベーターあり、
間取りは LDK22畳、洋7畳×2、洋9畳の3LDK。

我が家と他数件は、会社が借り上げてる部屋です。
他は一般の方の賃貸です。


先日、同じ建物に住む人と話しているとき、私ともう1人(Aさん)はアパートと表現し、その他の人たちはマンションと呼んでいました。
Aさん曰く、「マンションとは、高層で、家賃が10万以上、エントランスが完備されているもの」だそうです。その流れで、アパートとマンションの分け方の話になりましたが、みんなちょっとずつ基準が違っておもしろかったです。


アパートとマンションの違い、皆さんはどう思いますか?
2 名前:構造の違い:2009/08/01 12:57
>>1
木造なのがアパート。
鉄筋コンクリートはマンション。
軽量鉄骨なのがコーポ。

主さんのとこはマンションだと思います。

うちは3階建てですがマンションです。
田舎の人は「アパート」って言うよね。
マンションを知らないんだと思う。
3 名前:あるね:2009/08/01 13:25
>>1
うちもマンション(賃貸だけど)なのに、
近所のジモティたちは
「アパート」と呼ぶ。
やだよねえ。

アパートじゃないっつうの。
4 名前:エイブル:2009/08/02 02:33
>>1
鉄筋がマンションで・・・という分け方初めて賃貸を契約するときに知りました。
それでいくと、当時一人暮らしの私が借りたのはコーポでした。今住んでいるところはマンションです。

でも、最近は、マンションという言葉が使いづらくて・・・。
英語で「マンション」というのが「豪邸」という意味だといいうことを知って以来「うちのアパートは」というようになりました。
ここは日本なんだから、元々の意味なんか気にせずに「マンション」と言えばいいんだけどね・・・・。
5 名前:アパマン:2009/08/02 23:11
>>1
レスありがとうございます。

構造の違いでの区別、これは私も理解しているつもりなのですが、エイブルさんのお話のとおり、マンションは豪邸の意味というのが頭にこびりついてて、マンションと呼びづらく・・・。気恥ずかしい感じがしてしまいます。

そうなんですよね。ここは日本なんだもの、構造の違いが呼び方の違いなんだってことを頭に入れ込んでおきます。


ありがとうございました。
6 名前:前に:2009/08/11 18:54
>>2
2階建てで、見た目がコーポぽいのに、
名前が○○マンションって名前の所があったよ〜
そこ通るたびに、あそこ本当にマンション??
って思ってた。
名前は自由なのかな。
でも○○コーポとかでも、わざわざ名前にコーポとか
つけなくてもいいと思うんだけど。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)