育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■いまさら人には聞けない素朴な疑問解決掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6626552

繰り上げ返済について

0 名前:教えてください:2010/12/23 07:32
住宅ローンの繰り上げ返済を考えています。
今一つ、税金のことや控除のことなどわかってません・・・

繰り上げしたら、控除額が低くなるからと夫は乗り気ではありません。
これはどういうことでしょうか?
繰り上げして減らせる利息よりも、控除される額の方が大きいの?
ちなみに、3000万を35年ローン組んで4年になります。

また、繰り上げしたら何が別の手続きが必要ですか?
購入した年末に確定申告しました(サラリーマンなので、普段は確定申告しません)が、そういうたぐいの手続きの必要が出てきますか?

とにかく、手続き関連一切が苦手で・・・
夫が乗り気でないので、私がやるしかないのですが、わからないことが多すぎて尻込みしてます。

よろしくお願いします。
1 名前:教えてください:2010/12/23 22:55
住宅ローンの繰り上げ返済を考えています。
今一つ、税金のことや控除のことなどわかってません・・・

繰り上げしたら、控除額が低くなるからと夫は乗り気ではありません。
これはどういうことでしょうか?
繰り上げして減らせる利息よりも、控除される額の方が大きいの?
ちなみに、3000万を35年ローン組んで4年になります。

また、繰り上げしたら何が別の手続きが必要ですか?
購入した年末に確定申告しました(サラリーマンなので、普段は確定申告しません)が、そういうたぐいの手続きの必要が出てきますか?

とにかく、手続き関連一切が苦手で・・・
夫が乗り気でないので、私がやるしかないのですが、わからないことが多すぎて尻込みしてます。

よろしくお願いします。
2 名前:その前に:2010/12/24 07:10
>>1
税金の心配の前に
まずくりあげ返済の金額がどれくらいか
くりあげ返済後預金に余裕があるか考えては
どうですか?

これから家の修繕、家電の買い替えなどが出てくる
ので無理に繰り上げ返済するより、貯金しておいた
方が無難だと。

1000万くらいあって500万繰上げとかなら
良いだろうけど。

考えた上で繰り上げ返済するのであれば、
繰り上げ返済の手続きの時に銀行に聞いてみたら?
銀行から「住宅主時資金に係る借入金の年末残高等
証明書」って貰ってると思うので、銀行に相談すれば
変更後の金額が記載された書類を再発行してくれる
かもしれないですよ
3 名前:似たような:2010/12/24 12:22
>>1
とりあえず用意出来る繰り上げ金額を考えて
ローン組んでるところで相談してみたらどう?
どのくらい繰り上げに充てられるかにもよると思う。

うちは頭金たくさん入れたから2500万円で
あとは35年ローン。
控除のことも考えたけれど
結局利子を払い続ける方が高くつくので繰り上げしてします。

ローン3年目に手元にあったお金を多めに排出。
300万だけ残して600万繰り上げました。
手数料も考えると最低は100万単位の方がよかったので
その後も毎年100〜150万くらいずつ繰り上げ続けてます。



繰り上げ金額は借り入れてるところにもよると思うので
サラリーマンとしての手続きの年末控除について。


こっちは会社に出す生命保険や扶養の控除申請などと同じ時に
ローン残金の書類も一緒に提出すると
会社が一緒に出してくれてますよ。
私も夫も違う事業所に勤めているけれど
どちらも事務局に出したら普通に一緒にやってくれてるから
これはどこの会社でも大丈夫かと思う。
だから年末控除に間に合うように
主さんが借入してる金融からそういう書類を下さいと言えばいいだけ。
200円前後の手数料で発行してもらえると思います。
4 名前:タイミング:2010/12/24 23:36
>>1
http://blogs.yahoo.co.jp/iku_yamakawa/17984074.html

タイミングによって違うみたい。
見てみたら?
5 名前:答えになっているか:2010/12/25 21:11
>>1
繰り上げ返済しています。
ただ借りているローンが繰り上げ返済すると
私の借りているところは手数料5千円かかります。

借りているローンによっては手数料無料の所も
あるみたいですので、ご確認を

また100万でも繰り上げの効果はすごいです
(私の所はそうです)
銀行には相談するといくら貯金を残しておいて
おいた方が良いかなど教えてくれます。
またシミュレーションも無料で出してくれました

手数料や税金より借りている利息は高いと思うので
お勧めします。

それから、ローンを短くするタイプと
ローン額(月々の返済額)を減らすタイプ
があるのでご注意。
自分の生活スタイルにあった返済を考えた方が良いです

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)