育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8224364

おうちは遮光カーテンですか?

0 名前:匿名さん:2020/02/26 22:06
皆さんの家、遮光カーテンありますか?
あるとしたら寝室?

普通のカーテンだと明るくて眠れないとかそういう事情があるからそういうの使ってるんでしょうか?

カーテンが厚いと省エネの観点から言うと良いと思うんですが、それ以外でも必要なのかな?と言う単純な。

我が家にはそれは無いんです。

そもそも私の寝室と子ども部屋の一つも障子なんです。古い家なので、和室があります。
日が昇れば、もろ明るくなります。

遮光カーテンは旅行行った先のホテルとかはそうなってる事が多いけど、本当に真っ暗のままで朝になっても開けないと解らないですよね。
実はその方が熟睡できるのかな?

私は日が昇る前に起きる時が多いので、遮光カーテンだったとしても意味ないんですけどね。
1 名前:匿名さん:2020/02/26 23:15
うちは全部屋遮光だよ。遮光以外の選択肢がワタシはないてす
2 名前:匿名さん:2020/02/26 23:17
遮光にしたら目が覚めないので普通のカーテンです。
3 名前:匿名さん:2020/02/26 23:19
リビングが遮光防音遮熱のものです。
対して効果は無いかもしれないけど、窓際にパソコンデスクがあるのでパソコンのためにも窓際に座ったときの暑さ寒さ対策として。

我が家は日当たり抜群なんですが、昨年55インチの有機なんちゃらのテレビにしたら、天気の良い日に反射が凄いです。じっくり見たいときは昼間からカーテン閉めます。

寝室は普通の遮光カーテンです。
夏とか5時くらいに明るくて目が覚めてしまうのが嫌なので。
4 名前:匿名さん:2020/02/26 23:49
夫婦の寝室は遮光1級です。
何故なら東に窓があり、朝日が入って夏場は5時台から眩しく暑いからです。
子供部屋は遮光カーテンだけど2級でそこまで真っ暗ではない。
5 名前:4:2020/02/26 23:50
>>4
あっ、うちも遮熱も入ってます。
6 名前:匿名さん:2020/02/26 23:51
>>2
同じく。
7 名前:匿名さん:2020/02/26 23:58
透明な窓にはシャッターがあるので、そこはレースのカーテンのみ。
滑り出し窓はくもりガラスなのでカーテンなし。

ってことで遮光カーテンは必要ないけど、朝は明るくなる方がいいので、遮光カーテンは付けなかっただろうな。
8 名前:匿名さん:2020/02/27 01:06
畳や箪笥、調度品が灼けるのが嫌で遮光にしました。
9 名前:匿名さん:2020/02/27 01:26
寝室はほんとに寝るだけなのでミラーレースカーテンしかつけてません。
朝部屋が明るくなると自然に目が覚めるというのでカーテン開けて過ごしてみたら、ほんとに毎朝スッキリ目が覚める。
で、引っ越しを機にレースカーテンだけにしました。
夜中は部屋を真っ暗にして寝てます。(豆球?もつけない)

田舎なので街頭の明かりも入って来ず
満月の夜だけ月明かりで明るいのみ。
とても快適な寝心地です。

障子越しの明るさで目が覚めるなんて、
とても素敵だね。
10 名前:匿名さん:2020/02/27 06:29
遮光1級と遮熱のカーテンです。
都内なので夏の暑さと陽射しの対策です。

夜間、外からみて煌々と明るいお家があるけど…ものすごく気になっちゃいます。
薄いカーテンだけってなんだか不安です。
11 名前:匿名さん:2020/02/27 07:08
戸建です。
リビングと、プロジェクターで映画を見る部屋は、がっちり遮光です。昼間も真っ暗にできます。

その他は、夫の個室が遮光カーテン。
部屋にある趣味のものが日焼けしないようにです。

寝室や子供部屋などは、普通のカーテン・シェードです。
12 名前:匿名さん:2020/02/27 08:59
全室遮光カーテンです。
夫が全部統一したいと言ったので。
夏は暑くなりにくくていいのかもしれませんね。
13 名前:匿名さん:2020/02/27 09:02
>>2
わかります。だから冬が…もごもご
14 名前:匿名さん:2020/02/27 09:03
うちは10年強の遮光カーテンは
子供部屋(濃紺の遮光カーテンじゃない安物)より遮光しなくなってしまった。
15 名前:匿名さん:2020/02/27 09:05
賃貸マンションの時は全室遮光カーテン+視線と紫外線を遮るようなレースカーテンでした。
こっちが夜寝るときに真っ暗にしたいというのもあるけど、外に光が漏れないようにというのもあります。

今は戸建てで雨戸が付いているのでレースのカーテンだけ。
シャッター欲しいなあ。一室だけついているけど楽だし、風だけ通すってできるものね。
16 名前:匿名さん:2020/02/27 09:12
娘の部屋を遮光カーテンにしたら朝が起きられなくなったので普通のに変えました。
他の部屋は最初から全室普通のカーテンです。
お弁当を作るから5時には起きたいのに、暗いとなかなか起きられなくて・・・
17 名前:匿名さん:2020/02/27 09:12
個室はみんな遮光遮熱。
リビングはブラインド。
高台の2階リビングで外から見えないから、
昼間はブラインドもせず。
18 名前:匿名さん:2020/02/27 10:58
うちも戸建て、遮光は使ってないです。
1階のリビングと和室はシャッターつけたし、寝室と他の個室はやはり朝の目覚めを考えてあえて遮光じゃないものにしてる。
これが夜勤があったりする仕事についてる家族がいれば遮光入れるけど、そうじゃないし。

もし1階にシャッターつけなかったら、リビングも和室も遮光にしたと思う。
19 名前:匿名さん:2020/02/27 11:18
リビングはミラーレースと遮光遮熱。
(目隠しのため)
寝室はブラインド。朝、隙間からほんの少し
明かりが入って来るので、起きるのに
ちょうどいい。
20 名前:匿名さん:2020/02/27 12:48
我が家は使ってないけど、寝室は遮光カーテンにしてる、と言う人は
周りにチラホラいる。
実家にいた頃に、姉の部屋だけ遮光カーテンを使ってました。
看護師で夜勤の前、昼間に寝るために。

今、自分自身の生活で遮光カーテンが必要だと思わないけど
最近睡眠が浅いとか、睡眠時間は同じだけどしっかり眠りたい時などに
アイマスクを使うことはあります。
寝つきもいいし、眠りが深い気がする。
まぁ、そもそも疲れてる自覚がある時に使ってるから、
アイマスクなしでもすぐに、深く眠れるのかもしれないけど。
21 名前:匿名さん:2020/02/27 14:52
寝室カーテンの遮光は当たり前でしょ。
ない方がおかしい。
22 名前:匿名さん:2020/02/27 14:57
>>21

なんで当たり前?
私は朝日とともに目覚めたくないから遮光カーテンだけど、明るくなって自然に目覚めたい人もいるじゃない。

それぞれのニーズの差なのになんで決めつけるんだろう。
23 名前:匿名さん:2020/02/27 20:36
>>8
昼間から、カーテン閉め続けるって事?
24 名前:匿名さん:2020/02/27 20:37
>>21
要らないよ。
夜、暗いし。
昼間も寝るの???
25 名前:匿名さん:2020/02/27 20:41
>>21
昼まで寝てる人だね、あなた。
26 名前:匿名さん:2020/02/27 20:51
朝、明るくなる方が目が覚めていい。
27 名前:匿名さん:2020/02/27 21:45
遮光カーテンです。一級っていうの?一番いいやつ。
夫は早朝出勤ですが、私は寝ています。
自然に目が覚めるまで寝ている人にとっては外の明かりは邪魔ですから。
夢の途中で起こされたくないんですよね。
夢を見ているときは眠りが浅いとか言うけど、夢の途中で起こす実験をしたらほぼ全員精神的に参ってしまったそうです。
そのデータをみてやっぱりねと思った。

長い夢からゆっくり目覚めて、自然に目が覚めるのが一番身体に良いんです。
寝付けない人が寝不足になるのは、朝無理矢理起きるから。
私も何時間も寝付けないけれど、起きる時間が決まっていなければ寝不足にならない。
夜12時に布団に入って3時まで寝付けなかったとしても翌日10時に目覚めれば眠くてふらふらするということはありません。
毎日目覚ましで起きるなんてどうかしてる。私は用事があるときのたまの目覚ましの音ですらものすごくしんどいです。夢の途中で無理に起こされるあの感覚は不快。
28 名前:匿名さん:2020/02/27 21:55
>>27
あんたは長生きするわ。
29 名前:匿名さん:2020/02/28 10:53
>>27
もう育児が終了して、そう言う生活が可能な人?
30 名前:匿名さん:2020/02/28 11:29
>>29
いつものこなしだよ。せつない、ともいう。
31 名前:匿名さん:2020/02/28 11:48
本当は遮光カーテン嫌だったのだけど、部屋に合うデザインがなかったのと
オーダーカーテンだと高すぎたので、やむなく遮光に。
でも寝室だけなので朝の明るさがわかるよう少しだけ開けてます。

リビングはブラインドとロールの二重使いなのですが、大正解でした。
32 名前:匿名さん:2020/02/28 11:50
風水的には良くないんだっけ?
うちは遮光ですけど。
33 名前:匿名さん:2020/02/28 12:15
寝室とリビングは遮光だよ。
寝室はちょっと隙間開けて寝てる。
毎日5:30起床だけど寝過ごせないので、隙間開けておくと、ほんのちょっとのしらじらがわかるので目覚めやすい。
子供の部屋は寝坊防止で遮光カーテンじゃない明るい色。
外の気配がすぐわかるように。ま、寝坊よくしてますが。

遮光カーテンじゃなくても真っ暗だっていうおうちは田舎なんじゃないのかな。
34 名前:匿名さん:2020/02/28 14:39
仮住まいの時、ベッドに近い窓が障子だった。
遮光生地の端切れを買って、縫って、
突っ張り棒で遮光カーテンもどきにしていた。
35 名前:匿名さん:2020/02/28 15:05
>>27その実験はきいたことありますよ。
レム睡眠中は眠っていても眼球が動いている。つまり夢を見ている状態です。
その時間に起きると体調が良いとされているので、レムのとき目覚ましをかける実験を繰り返した。

けどね、どんな実験結果が出たところで、ノンレム睡眠(深い眠り)やレム睡眠の最中に目覚ましで叩き起こされる生活を続けないといけない人がほとんどなんです。赤ちゃんはなぜあんなによく寝るかというと大人になったら好きに眠ることができないからなんて言われたりしますね。まあそれは科学的根拠まったくないけど。普通は好きなだけ眠る大人なんて存在しないんですよ。
36 名前:匿名さん:2020/02/28 17:06
>>27たっぷり寝て、食べて、家からあまり出ない。
コロナもインフルも無縁でしょうねー。
たとえ罹ったとしても何日でも寝込める環境。
こんな生活をしてる現役世代がほんとにいるんだね。
気力も体力も有り余ってるのにそんな生活だと早く認知症になるリスクがありますよ。
あなたの生活は高齢者そのものです。いや、今どきは元気なシニアが多いからねー。
70代の人だってあなたみたいな生活はしてないと思う。
37 名前:匿名さん:2020/02/28 20:14
>>36
うん、もう人生終わってる人の生活。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)