育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6607050

知り合いに…

4 名前:怖いんだと思う:2010/03/31 22:25
>>3
なるほど、文面から継母なのかと勘違いをしてしまいました。
従妹同士と言う事はかなりお若い方なのでしょうね。
叔母さんのお子さんに対して、気にかけてあげるなんて優しい人なのですね。


そういう事情なら、少し聞かせてください。
主さんのお宅のトイレってどんな感じですか?
あと従妹ちゃんのお宅のトイレも。

主さんのお宅って失礼ながら、少し薄暗いって事はありませんか?
壁も暗かったり・・・

親御さんがトイレは?と聞いて無反応なら、トイレはと聞かず、一日に行くトイレの数を主さんか又は母親が決めて、本人に尿意が無くてもトイレへ一緒に遊びに行くようにしてあげてください。

そして尿意が無くてもトイレの便器に座らせてあげてください。
そのうち慣れてきたら、尿意がある時に当たる事もありますから、その時無事出たら、「気持ちいいよね。出てよかったね」と罪悪感の残らない言葉掛けをしてあげてください。

上でオムツを・・・と提案しましたが、そういう間柄でしたらオムツは履かせず、どんどん失敗に付き合ってあげてください。
これは大変な行為だと思いますが、オシッコをする事に罪悪感を感じてしまうと、どんどん失敗してしまいますから。
お漏らししてしまっても「気持ちよかった?オシッコすると気持ちいいよね。でもトイレでするともっと気持ちいいんだよ。知ってた?」って声をかけてあげてください。


ところで主さんのお宅のトイレは洋式ですか?
うちの子、今は小学生なのですが、いまだに和式トイレが怖くて一人で入れません。
トイレ環境が馴染めなかったら、粗相をしてしまう子もいるようですよ。

どうしてもトイレでしたがらなければ、やはりオマルも検討してみてください。
新着レスの表示
スレッドを見る(7レス)  ■掲示板に戻る■