育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6609589

母性愛がわかりません。

4 名前:雪女♯123:2012/07/23 07:36
>>2
>いつ頃とは言えないのでは?
>妊娠がわかった時点で芽生える人もいれば、芽生えず子供を虐待し殺す人もいる。
>
>けど、少しでもわが子が愛しい、大切と思えればそれが母性じゃない?
>無意識に子供のことかんがえてああしてみよう、こうしたら喜ぶかな?と感じることも母性じゃないかな?
>義務云々いっても主さんだって子供が可愛いと思うでしょ?
>それが母性じゃない?


ありがとうございます。
確かに子ども中心に生活して子ども優先に行動していますが、私の周りの親御さんは子どもが学校の行事等の宿泊学習に出掛けたりした時に寂しい早く帰って来ないかな等と言いますがそんな気持ちがわかりません。むしろその間は子どもから解放されて嬉しいと思います。いつも自分に後○年の辛抱と言い聞かせて子育てをしています。


そんな風にしか思えなくても子どもを育てていいのでしょうか?
新着レスの表示
スレッドを見る(15レス)  ■掲示板に戻る■