育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6609746

子供会の役員決め

1 名前:まる子:2012/01/05 11:44
お知恵拝借させて下さい。

来年度、子供会の会長をやることになりました。任期は2年です。
今まで役員を決めるための規約があやふやだったため、1年以内くらいに、会員さんから多数決を取ってはっきり決められたらいいなと思っています。

今までは、未就学児が二人以上いる方と、妊娠中の方は免除だったそうです。
それ以外のことは不明で、書面等はありません。

実際には、未就学児が二人以上いる方はゼロに近いし、一人しかいなくても、それが4・5歳なのと1歳前後なのとでは違いが大きいと思います。

また、過去の役員さんの中には「上の子のとき○○(役員名)をやったから、もう役員決めの会議には出ないし、クジ引きも免除させてもらいたい」という方も出てきました。
その気持ちはよくわかります。
ただ、今のままでは自分勝手の域を出ていないわけで、それが残念です。

どのように事を進めていったらいいのか、まだ手探り状態です。
皆さんの地域では、どのような規約がありますか?
経験談など、なんでも構いません。
よろしくお願いします。
新着レスの表示
スレッドを見る(15レス)  ■掲示板に戻る■