育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6610849

イジメについて。悔しいです。

11 名前:これは:2012/09/13 14:47
>>1
つまり、相手の子は先生には
いじめたことを認めたが、
自分の親には「いじめていない」と
言っているため、その親が虐めを認めず
逆切れしている…ということですね。

これは、学校に相手の親にきちんと連絡してもらって
「学校側の事実確認では認めていました」と
いうことと、同じ学校の生徒の目撃証言も
確認して「調査したところ、目撃した他学年の
生徒数人にも聞きました。」と
言ってもらうことですよ。
学校が強く正義を貫かないとだめな状況ですよ。
担任が言葉を翻した・・というのは
多分、うえから締め付けがあったのでしょう。

一連のいじめ事件で、各学校に教育委員会から
通達が出ているそうです。
いじめに関しては教育相談を徹底するように…と。

今までの経緯
いつどのようなことをされ、
どのように学校に相談し、
学校からどういわれたか・・・を
書面にして、
まずは学校長へ。
らちが明かなかったら教育委員会へ。

本当はすぐに教委でいいんだけれど、
そうすると、学校長が嫌な思いして
今後もその学校にいることを考えると…ね。
一応手順を踏んだ…ということが大事。

まずは、学校長に相談するといいよ。
相談という姿勢が大切。


>
新着レスの表示
スレッドを見る(50レス)  ■掲示板に戻る■