育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6611910

子供のからかいについて

12 名前:主です:2012/07/30 23:17
>>8
たくさんレスを頂いているのに、ここにぶら下がって失礼だったらすみません。

今の私には的確なレスで、息子への指導の方向性が見えた感じです。

やはりイジメと捉えて話さないといけないですね。

イジメになるのでは…と心配してましたが、息子に限ってそこまで酷いことはしないだろうと信用というか…やっぱり信頼していますよ。自分の子は。

ただ、苦しんでいる子がいるというのも事実だからきっちり指導していきます。

B君も同じようにやっているか?とレス頂いた方がみえましたが、息子曰くB君もふざけて膝カックン?をしたり笑いあったりしてるようです。
ただ、息子が言うにはBは自分がやられるとすぐ怒ると言ってました。
怒った時点で止めればいいのに…
そこら辺についても厳しく言っておきます。

これから登校日が何日かあるので、娘にこっそり見張っててもらい、改善しないようであれば(息子が止めても他の子が続けるようであれば)他の三人の親御さんとも話し合ってみます。



>大津の件で119でもスレがたくさんたちました。厳罰化を求める声がたくさんありました。心から反省したり思いやりの心を育てるのも必要ですが、それよりも厳罰化して、抑止力とした方が現実的だと私も思いました。
>
>あまり心に響いていないようなら「このまま続けていたら友達は親や先生に相談するかもしれない、そこまで行けばあなた達がいじめをしていたと学校の先生達が知ることになる。
>
>
>それに登下校中にそんな事しているのはみんなが見ている。悪い噂はすぐに広まる。
>
>それに、相手の子が万が一自殺したらどうなる?あなただけじゃない、家族も一生後ろ指を指される人生。誰にも相手にされなくなる…みたいにいじめの先にある物を具体的に教えてあげてはどうでしょう。
新着レスの表示
スレッドを見る(20レス)  ■掲示板に戻る■