育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6613425

(続) 小3息子の剣道

2 名前:どうなんだろうね:2012/02/29 13:30
>>1
私のコレまでの人生、剣道とはまったく無縁で、
剣道のことを何も知らないので、
的外れなことを言っていたらごめんなさい。

剣道にしろ、他のスポーツにしろ、
それこそ他の習い事や、勉強にしても、
親が熱くなるものじゃないと思う。
実際にやっているのは子どもであって、親じゃない。
熱くなりたいなら、親自身が自分でやればいい。

今回は初めて勝てたので、抱きしめて褒めたとありますが、
息子さんはその「抱きしめた」行為を同受け止めたのかな。
もし惨敗していても、同じように
「良く頑張った」って抱きしめましたか?
そうやって主さんが、
勝敗や出順などにこだわって一喜一憂する姿を、
息子さんがどういう思いでみつめているか、
一度冷静に考えてみてください。
主さんタイプの親は、子どもの習い事を観覧しないのが
一番子どものためになると思います。
きつい事を書きましたが、
私が主さんと同じタイプの親だったからこそ書きました。
今は、主人に任せて、私は試合の応援しか行きません。
子どもは本当にノビノビとプレーするようになりました。
新着レスの表示
スレッドを見る(8レス)  ■掲示板に戻る■