育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616411

小学3年

3 名前:相談:2012/01/14 18:02
>>1
住んでいる自治体でそういう困ったことがあれば相談できる所はありませんか?

こちらでは発達や人間関係に心配がある場合は養護教育センターや児童相談所へ・・・と毎年プリントをもらってきます。

そういう所では人間関係の悩みやコミュニケーションが上手くいかない生徒のための教室も開催されていると思うんです。(どの地域でも)
例えば、こちらでは中学生まで国立大の教授と学生がボランティアで活動をしています。

家庭だけで頑張るんじゃなくてそういう所を利用することも考えていいのではないでしょうか。

相談すると学校へ連絡を入れていいかと聞かれることもありますが、いいと答えると学校の先生とも連携をして指導することが可能になります。

一人で頑張るより周りの環境を整えながらやったほうが効果的だと思いますよ。
新着レスの表示
スレッドを見る(7レス)  ■掲示板に戻る■